ミキハウス子育て総研がお届けする育児・子育て支援サイト【ハッピー・ノート.com】。 Q&A、リサーチ、専門家のコラムなど子育てファミリーの暮らしに役立つ情報満載!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

“読み聞かせ”してますか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第848回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる おすすすめ♪お気に入りの絵本 お子さまが好きな絵本。読み聞かせは話す・聞く力、想像力を育む効果もあるといわれ、ママ・パパも積極的に読み聞かせをされているでしょう。そこで、読み聞かせにおすすめの絵本やお子さまのお気に入りの絵本を教えていただきました。
ママ・パパの答え 『パンツのはきかた』3歳くらいの時に読んでました。文字は少ないですが、絵がかわいくて、ほのぼのします。パンツのはきかたがわかりやすくかかれています。おかげで自分でパンツ履けるようになりましたよ。(そらまま/徳島県阿南市) 『どうぞのいす』4歳から繰り返しの文章が読み聞かせに向いています。思いやりを学べる、心温まる絵本です。(よまたけ/広島県呉市) 『おもちゃの兵隊』僕が小学校一年生のとき初めて本を読んで涙しました。子供に読み聞かせつつ、涙してます。(じみみん/愛知県名古屋市) その日の気分で、読んでほしい本が違うが、2歳前後の頃は『キャンプでいただきます』『ももたろう』などの昔話が好きでした。3歳の今現在も、昔話を読んだりもしますが、乗り物が好きで乗り物系の本を読むことが多いです。(ニャピー/福島県檜枝岐村) 小学校1年生の息子と2歳の娘がいるのですが、最近のブームはシルヴァスタインの詩集『屋根裏の明かり』です。10ページずつ読み進めていくことにして長く楽しんでいます。(とのぷぅ/大阪府大阪市) 『ぐりとぐら』理由:5歳くらいの時に「ぐりとぐら」シリーズが大好きで、よく読んでいました。「ぐりとぐら」の中に、大きなパンケーキを作る話があるのですが、幼い頃からそのパンケーキを食べるのが夢でした。ぐりとぐらが力を合わせて一生懸命大きなパンケーキを作る姿がとても可愛いので、私は大好きな絵本です。(美咲/東京都豊島区) 『みにくいあひるのこ』現在3歳と2歳の子供がこの本を読むと集中します。なかまはずれはだめだねぇ、何で意地悪するのかな?可哀想、などシーンによっていろんな感想がでてきます。(1017/香川県高松市) 子どもが1歳の頃、『ゆめにこにこ』が大好きでした。切り絵風のシンプルな絵と文の絵本で、わかりやすくすんなり理解できたのがよかったんだと思います。2歳の今は、ページをめくると自分で覚えた文をお話してくれます!(まもー/福井県福井市) 『あいうえおの本』少し話せるようになってきた2歳くらいのときに大好きでした。毎日読んでいたら、ひらがなをあいうえお順に全部言えるようになり驚きました。(さーや/愛知県津島市) 1歳前後は『だるまさんが、の、と』シリーズが大好きで、まだ喋れませんでしたが、全身を使って動きを真似したり、身体の部分を指差していました。2歳が近づく今は、『くだもの』『やさいさん』などが好きで、切る真似や食べる真似をしています。(ダコタ/群馬県大泉町) おすすめの絵本は『ノンタンおべんとうなあに?』。みんながお弁当見せ合いっこ!動物たちのお弁当がかわいくて子供に「これ作って~」と言われます。(ますかっちゅ/宮城県岩沼市) 『ゆうちゃんのみきさーしゃ』ミキサー車でアイスクリームを作るお話です。たくさんできたアイスクリームをみんなでたべる男の子なので大好きな乗り物に大好きなアイスクリーム 好奇心をかきたてるようです。(かいちゃん/静岡県静岡市) 1歳前から読み始めた、『くっついた』という絵本。最初は動物など顔と顔がくっついたと進んでいくのですが、最後はママと子供、そしてパパもぎゅーっとしながらくっつくという内容。家族みんな仲良しだよ、みんなあなたのことが大好きだよ、と伝えながら読んでます。スキンシップもとれるし、文章少なめで絵が大きく分かりやすいので、子供も理解して楽しみながら読んでました。(ぼんた/大阪府岸和田市) 子供たちが初めて絵本に触れ合う時は必ず『あなたがだいすき』を読んであげる。育児にイライラしていても私自身この本で心を落ち着けることができるし、子供たちも怒られた後など甘えたい時にはこの本を持ってきて「読んで」と未だに頼まれる。(KUMA/岩手県盛岡市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2024特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.