Weekly ゴーゴーリサーチ(第494回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)
おままごとやおえかき・なわとび等は今でも娘が喜んで遊んでいます。最近ではこま回し、たこあげ等見かけなくなったので実家に帰省した時にでも実際に教えてあげたいと思います。幼稚園では竹ぽっくりや竹馬、わらべ歌等いろいろ昔の遊びも教えていただいているようなので助かります。(クミィー/大阪府大阪市) お手玉を片手で2個なげている母を見てスゴイ!とおもい、自分もやりたいと練習したのを憶えています。ゴム飛びも母が教えてくれました。遊びのスタートは全て母からでした。私も子供にとって、いい遊びの先生になりたいです。(うささ/東京都新宿区) トランプ・かるた・・・天気に関係なく家族みんなで楽しめますし、頭脳にも良いと思うので。(てるてる/北海道函館市) やっぱり「あやとり」は手軽にできるので、ぜひ思い出して教えたいです。小さい頃、あやとりから発展してボンボン作りや編み物を覚えていったので。頭の体操にもなるし、良い遊びだと思います。(はながら/鳥取県米子市) 屋内遊びではあやとりや指相撲。外遊びでは花いちもんめやかごめかごめ。押しくらまんじゅう等肌のふれあいがある遊びをやって欲しいですね。電子機器に囲まれながらの生活を、手をつないだり声を掛け合ったりで、人同士ふれあって遊んで欲しいと思います。(ちびぶた/神奈川県川崎市) 実家はすごく田舎だったので、自然にかこまれていて、毎日探検ごっこをして楽しかったです。子どもたちがもう少し大きくなったら、実家に里帰りした時には、探検ごっこを一緒にしてみたいですね。(マコママ/三重県四日市市) 幼いころ、父が竹とんぼや凧を一緒に作ってくれて、それで遊んだのは楽しかったです。製作する過程も含めて子供にもやってあげたいです。(ぶるう/神奈川県小田原市) “手遊びうたあそび”をよく小さい頃にしていました。「おべんとうばこのうた」や、「げんこつやまのたぬきさん」、「ずいずいずっころばし」など、定番ですが、今でもはっきりと覚えています。子どもにも覚えてほしいので、一緒に歌いながら時々遊んでいます。(よこたん/北海道富良野市) 私は子供のころからコマが大好きでした。先日、おもちゃ屋さんで木製のかわいらしいコマを見かけたので、5歳の息子が自分の小遣いからコマを買いました。家でも熱心に回しています。色がはっきりしているコマなので、3ヶ月の娘も一緒に楽しんでいます。(ことり/静岡県焼津市) レンゲやシロツメクサの咲く頃に首飾りなんかを作って遊びたいです。友達と2人で何時間もかけて大きなシロツメクサのリースを作った事は今でも素敵な想い出です。(かわうそ/高知県須崎市) 最近ではゴムとびをしている子どもがいないのが残念。教えてあげたいと思う。(ひまわり/広島県広島市)
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう