Weekly ゴーゴーリサーチ(第288回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)
いらない段ボールやお菓子箱、広告などにお絵かきをさせることが多いです。一緒に描いたりお絵かき歌を歌いながら描いたり、描かせっぱなしにしないように気をつけています。描き上がったものは、ポスターなどを貼ってはがせるのり(練り消しみたいなものも)で子供の見える高さにしばらく貼ります。周りにお気に入りのキャラクターの切り抜き(お菓子のパッケージや広告から)を飾ると、子供の絵がなんの絵かわからなくても(笑)かわいく飾れますよ。(1歳・くじゅ/大阪府大阪市) お絵かきを始める時にどこに書いていいのか鉛筆やクレヨンを口に入れてはいけないとかルールをきちんと説明してあげてからするようにしています。(2歳・バンブー/高知県高知市) いろんなところに書くので、机には透明のビニールをつけてます。(マジックで書くとビニールをはずしたとき、芸術なことになってます)。お絵かきの時にはお絵かきをするためのじゅうたんをひきます。(2歳・パル/香川県丸亀市) キャラクターばかり描きたがるので、「次は○○描いて〜」とリクエストしていろんなものを描かせるようにする。(3歳・まさぴー/山口県熊毛郡田布施町) 1歳のころは、床に、模造紙を2枚、3枚と敷き詰めて、自由に書かせました。今はスケッチブックに書いていますが、顔を書いてから、私が編み物で使った毛糸の切れ端を髪の毛としてはったり、折り紙で切り絵をしたりしています。(3歳・よちの/静岡県伊東市) 危なくないように鉛筆の先はとがらないように削っています。本屋さんで見つけた絵が上達するという書き込み式の本を購入し、楽しみながら絵を描いています。(4歳・笹ダンゴ/神奈川県川崎市) はじめは殴り書きだったのが。いまでは一応「人」に見えるようになってきました 親は手をださず、子どもの好きに書かせるのがいいと思います。(4歳・十夜/千葉県千葉市) 最近、字も少し覚えて来たので葉書の裏に描かせている。色を塗る時はカラフルに可愛く。出来上がったら表に宛名書き、ジジババ、幼稚園のお友達、自分達へ送り、届いたらクリアファイルに入れてリビングに飾っている。(5歳・ちゅちゅ/埼玉県久喜市) 黒のペンでお絵かきをした時は、娘が絵を描いて、私がその絵に色をつけて塗り絵として遊んでいます。女の子の顔に、お化粧したみたいに色を塗ると喜んでいます。(5歳・ゆいなっち/東京都足立区) 楽しかった事を広告の裏などに書き、傑作だ!と思っても保管に困り、最後にはどこにいってしまったのか分からなくなる為、絵日記帳を購入。字が少し書ける様になってきたので、絵と「○○がおもしろかった!」など書けるので良いのですが、絵が書けるスペースがもっと大きいと良いなと思います。(6歳以上・あまげん/新潟県北蒲原郡聖籠町)
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう