Weekly ゴーゴーリサーチ(第264回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)
【男の子の場合】
五月人形は兜にしました。やはり、置くスペースを考えてのことでした。(あさまま/大阪府八尾市)
パパの物を受け継ぎました。たいした品ではないですが、孫まで引き継いでいってもらいたい。(紬ちゃん/埼玉県川口市)
五月人形は,伊達政宗にしました。兜の角は三日月の形で,ブロンズ色が人気だそうです。(はるちゃん/愛媛県松山市)
実際にかぶれる着用兜が欲しくて、長男が生まれた時にパパがあちこちの人形専門店を1ヶ月かけて捜し歩いて、最終的に車で片道3時間の場所にあるお店で購入した。(ゆうゆう/東京都足立区)
こいのぼりにたくさん種類があるなんて、全く知りませんでしたが、色々と調べ、なるべく長くもつように、撥水性のある生地を選びました。あとは吹流しが目立つもので、とてもきれいな色のものを選びました!(となりのみよちゃん/大阪府和泉市)
こいのぼりは、ベランダに飾ってもご近所に迷惑にならないように、一番小さいもの。兜はケース入りで、おき場所が困るので、小さいもの。デザインは渋くて強さを感じるもの。ホークスファンなので鷹が書いてあるものを選んでしまいました。(いーちゃ/埼玉県富士見市)
こいのぼりは自宅には飾れないので、両方の実家であげてもらっています。(さくら/群馬県藤岡市)
【女の子の場合】
7段飾りのひな人形。お店で一番高級なものを祖父(私の父親)が気に入り、購入してくれました。私自身、小さい頃買ってもらえなかったので、娘と孫の2人分・・・ということで奮発してくれたようです。(フジコフジヲ/宮城県仙台市)
アパートで狭いのでお内裏様とお雛様二人のガラスケースの物を買ってもらいました。
(ちな/福島県福島市)
私が子供の頃に使っていたものを両親が出してくれました。2世代にわたって使用できるなんて嬉しいことだなと思いました。(まーちゃん/大阪府堺市)
和紙で小さいお雛様とお内裏様を作って飾りました。立派な雛壇は、高価だし、収納も大変そうなので…。(海ころん/神奈川県大和市)
最初は、ガラスケースに入った雛人形にしようかと思ったのですが、お店の人に子供と一緒に飾れる楽しみがあるので、ケース入りじゃない方がいいと勧められました。一緒に飾った時に、早速壊してしまった小物もありますが、飾りつけは親子の楽しい時間です。(ゆいなっち/東京都足立区)
お店で見ると小ぶりでも、実際に家に飾ると予想以上に大きいモノ。なので、飾る予定の場所をきちんと採寸してお店に行きました。そして収納スペースも必要だし。私の雛人形7段飾りで両親が学習したポイントです。(花/神奈川県高座郡)
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう