Weekly ゴーゴーリサーチ(第20回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)
安全で、3つ以上の遊び方ができるか。おもちゃによって考えたり発見したりするような、遊びができるか。 長く、壊さずにあそべるか。色が、あまりにも原色過ぎる物、塩化ビニール など人体に影響のある素材は、ダメ。(おにいに) 月齢や成長にあったおもちゃを与えるようにしています。今だったらこれは どういう風に遊べるかとか考えながら…。あと、肌ざわりや丁度よい重さ、口に入れても大丈夫か等も重要な ポイントです。おもちゃは子どもの成長にとってとても大事なものなので、慎重に選んでいます。(みまっちん) 主人と私では「おもちゃ」に関する考え方が違い、最初は困りました。 私は、色んなおもちゃで色んな遊び方が出来ることも知って欲しく、ある程度の量の中から選ばせたいと思ってい たのですが、主人は全く逆で、 おもちゃは少ない方が良い派なのです。自分もそう育ってきたようです。 今は、私が折れ、私の実家からのプレゼントも断っています。 また、どうして も買ってやりたいと言われた時は絵本や洋服をもらうようにしています。(KSK) 欲しがるものを無差別には買わない。買い物に連れていく時も、カートを押させたり、荷物を少しでも持たせて、「今日はよくお手伝いをしてくれたね」と言って、お菓子を買うが、お もちゃのオマケが入ったものは絶対買わない。誕生日やクリスマスの時のみ大物を買う。しかし、私の両親が孫かわいさのあまり、毎回おもちゃを買うので、あまり教育的効果がないと いうのが現実です!(ラッキーしまうま) お誕生日・クリスマスなどの記念日やイベントディのみ欲しいおもちゃを買います。その時は、分不相応であったり扱えない物でない限り、希望のおもちゃを プレゼントします。子供も その日が来るまで、買ってと騒ぐ事はありません。(桜樹)
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう