ハッピー・ノート.com

輝くママのNEWSな“おはなし”

記事一覧

  • 香月 りさ 香月 りさ アクティブ野菜ソムリエ 野菜ぎらい克服塾講師

    切り方や、産地、品種の違いなどで、野菜の食べ比べをすることが出来ます。大人向けに応用すれば、一つの野菜で調理法や料理を変えて食べ比べが出来ます。また、冬時期に多く出回る香酸かんきつの果汁を好きにブレンドし、マイ・レモネード作りも楽しめます。

  • 橋本 清美 橋本 清美 お菓子研究家

    とても簡単で美味しいガトーショコラのレシピをご紹介しています。おもてなしやプレゼントにもぴったりなガトーショコラ。バレンタインデーもある2月にぴったりのチョコレートを使ったお菓子です。密閉容器に入れて冷蔵庫で3週間日持ちします。

  • 小池 明子 小池 明子 アロマ心理カウンセラー

    香りを嗅ぐことで心理効果を得ようとするアロマコロジー。アロマテラピーとはどう違うのか、説明してみました。アロマコロジーは、もともとはアメリカの香料業界で生まれた言葉で、香りを嗅ぐというスタイルでもたらせる心理効果に重点を置いています。

  • 岩本 香 岩本 香 アクティブ野菜ソムリエ・食育インストラクター・栄養士

    野菜ぎらいをなおす簡単☆お手伝い<食べないステップ>のワーク編! 手を使って野菜に触れて、野菜を身近に感じてもらいましょう。お子さまに野菜の下ごしらえを手伝ってもらいながら、野菜に親しむステップ「初級編」と「中級編」をご紹介します。

  • 鈴木 麻奈美 鈴木 麻奈美 日本舞踊藤間流名取・NOSSインストラクター

    旧暦といわれる太陰暦では、月の満ち欠けを主体に日を知り、二十四節気や七十二候を目印に季節の移り変わりを知っていました。月を信仰の対象としたり、パワーを感じたり、女性のからだのリズムを重ねたり、月に寄り添って生きてきたことをご存知でしょうか。

  • 山田 十望子 山田 十望子 歩き方インストラクター

    ハイヒールは女性を美しく見せてくれるアイテム。見た目も心もうきうきとハッピーにしてくれるはず。歩きにくい、足が痛くなる、そんな悩みも正しい歩き方とコツを知り実践すれば大丈夫。大切な日には外見も気持ちも上がるハイヒールを履いてきれいなママで♪

  • 川村 ようこ 川村 ようこ 整体師/フェイシャルヨガインストラクター 『ナチュール*べべ』主宰

    ママのキレイへの近道は、先ず、女性のシンボル的臓器とも言える『子宮』を愛すること。冷えに弱い子宮。温めることが大切。そんな子宮や卵巣は、トキメクことでとっても元気になる! 笑ったりときめいて、ママをめいっぱい楽しみましょう!

  • 井上 希世奈 井上 希世奈 自然な親子フォト撮影人・絵本とわらべうた案内人

    2月にやってもらいたいことが写真データを印刷することです。未来に残す写真を選ぶこと→お店でプリントしてもらうこと(長期間保存に適している銀塩写真)→誰かといっしょに写真を彩ること、楽しみながらあっという間に作品ができてしまう写真整理のススメです。

  • 小田木 友依 小田木 友依 ワー育.jp代表

    働くママの悩み『1日中パソコンの前で仕事。目の疲れ、肩こりが激しい』について、ワー育.jp代表のオダギ ユイがお答えします。パソコンから発せられているブルーライトの存在はご存知ですか? このブルーライトこそが目の疲労の原因!かもしれません。

  • 荒木 典子 荒木 典子 料理研究家

    お肉の各部位の特徴を理解すると、お料理がより美味しくなります。にわとり、ぶた、うしの各部位の特徴を紹介します。にわとりを例に挙げても、お馴染のもも肉以外に、むね、ささみ、手羽元、手羽先、砂肝、レバー、皮など…。意識して使ってみてくださいね。

  • 高橋 ライチ 高橋 ライチ コミュニケーション・カウンセラー

    子どもが夢中になっているもの、ママには全く興味のないものだったら? 長いこと話を聴くのも苦痛だし、かといってむげにするのもかわいそうな気がする…そんな時の対応法です。

  • 荒木 典子 荒木 典子 料理研究家

    ユネスコの無形文化遺産に登録に登録された和食。そんな和食の決め手になる「だし」についてお伝えします。「だし」は、「旨味」たっぷりで素材の風味を引き出し、減塩効果もある最強の調味料。10歳までに味覚が形成されるお子さまに、「だし」で豊かな味覚を。

  • 楳寿 あかり 楳寿 あかり 音楽教育家

    脳を鍛えるためにはピアノを弾くことが良いと言われていますが、ピアノと脳科学の関わり合いについて、音楽教育者の立場から、ピアノを弾く時の身体のメカニズムを通してお話しします。

  • 小田 寿美子 小田 寿美子 獣医師

    ペットを恐怖から解放する方法の一つとして、特に子どもと暮らす犬や怖がりの犬にオススメのクレートトレーニング。どんなメリットがあるのでしょうか。クレートの選び方や慣れさせ方も合わせてご紹介します。

  • 井上 希世奈 井上 希世奈 自然な親子フォト撮影人・絵本とわらべうた案内人

    2014年1月、冬も本番、北海道は厳冬期に突入しました。お子さんとそんな季節になにしてあそぶ? そとでおうちでどんなことする? そとで毎日あそばないとだめ? おうちでどんなえほんをよんだらいいのかな? そんな疑問にこたえる記事です。

  • 山田 早紀子 山田 早紀子 家庭菓子研究家 ママのお稽古サークル「MamaCafe!」主宰

    チョコレート無しでも美味しいバレンタインスイーツ♪ 手作りおやつでハッピー親子時間を過ごしましょう♪ チョコレートを使わないので、子どもにも安心して与えられて、パパも美味しく食べられるガトーショコラのレシピです。

  • 武田 美保 武田 美保 フラワーデザイナー

    「何でもない日」にお花を飾ることがどんなに贅沢でハッピーな空間を提供してくれるか。まずはお花屋さんでお花1輪を購入して、お部屋に飾ってみましょう。さらにお花の咲き誇る美しい瞬間や変化する姿を写真に残すことで、また違った楽しみ方もできるのです。

  • 三矢 しんこ 三矢 しんこ 気軽に楽しめる自宅パン教室 SHINKO主宰

    パン焼きの型を使わず、手軽に簡単に可愛いきのこパン。シンプルな生地の上に、メロンパンのクッキー生地をのせて焼くことでほんのり甘いお菓子パン。新しい年が始まり、みんなが集まることも多い季節。手軽に紙コップパンで盛り上がってみましょう!

  • 國行 志保 國行 志保 『Shiho's Veggie Circle』主宰

    お正月のお餅、残っていませんか? お正月のご馳走で疲れた胃にも優しい「簡単!ヘルシー!スライスポテトグラタン」を作ってみませんか? じゃがいもの澱粉を利用してとろみをつけるので、胃に優しくあっさりいただけるし、カロリーも低く、ヘルシーです。

  • 朝岡 ひろみ 朝岡 ひろみ 栄養士、食育指導士

    五感を総動員して、さらに楽しいお食事をいただくことをおすすめします。子どもたちの食べる意欲を育てるには、五感をフルに使い楽しみ味わうことが大切。また、お料理は五感を総動員する作業。台所育児はいろんな神経を発達させるすばらしい総合実践教育です。

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ