ハッピー・ノート.com

輝くママのNEWSな“おはなし”

記事一覧

  • ほそかい のりこ ほそかい のりこ ベビーマッサージインストラクター

    出張メインのベビマ(ベビーマッサージ)教室です。赤ちゃんと一緒にいろんな経験ができるよう、イベント開催もしています! ベビマを通じて、親子の絆を深めましょう! 赤ちゃんにとって、ベビマはママからの愛情あふれるコミュニケーションです。

  • 高麗 朋子 高麗 朋子 1級家事セラピスト/整理収納清掃コーディネーター

    汚れ落としに必要な4つの力のうちの1つ、「洗剤」の使い方について、お伝えします。汚れに対応した洗剤を選ぶことで、汚れを的確に落とします。また、使い方に気を付けることで、無駄なく効率的に汚れを落とすことができるのです。

  • 岩本 香 岩本 香 アクティブ野菜ソムリエ・食育インストラクター・栄養士

    もうすぐ冬至です。なぜ冬至にカボチャを食べるようになったのでしょう? 冬至の意味を知り、季節の行事を楽しんでみましょう。また新しい種類のカボチャにもチャレンジ。簡単に作れて美味しく食べられるカボチャのレシピもご紹介しています。

  • 川村 ようこ 川村 ようこ 整体師/フェイシャルヨガインストラクター 『ナチュール*べべ』主宰

    自律神経には交感神経と副交感神経という、対照的な働きをする2つの神経があり、交感神経は心身を活動させる為の神経で、副交感神経は心身を休息させてくれる神経です。自律神経のリズムに合わせて日々を過ごすことで、毎日を快適に過ごせるのです。

  • バーコム 麻衣子 バーコム 麻衣子 週1回の北米オンライン留学『MAIS LEARNING』主宰

    お子様の言語学習において、学ぶ環境を整えることはとても大事です。リラックスして学べる環境、モチベーションをキープできる環境が常にあることは、長期に渡る英語学習におきとても大きなプラス。その「環境」作りですが、まずは身近なところからはじましょう。

  • 香月 りさ 香月 りさ アクティブ野菜ソムリエ 野菜ぎらい克服塾講師

    鍋料理には欠かせない野菜といえば、白菜。柔らかい葉先、葉柄、歯ごたえのある軸部分といくつもの食感が楽しめます。だけど、軸のざく切りは子どもには食べにくい切り方。柔らかく食べやすい切り方で調理してみましょう。

  • 子育てライフをもっとお洒落に素敵に快適に! 子育て世代のおしゃれママたちに今、大人気のおけいこ‘ポーセラーツ’の魅力をご紹介。ポーセラーツとは、ポーセリン=磁器と、アート=芸術を組み合わせた造語です。あなたも‘ポーセライフ’を楽しんで!

  • ひらきだ ゆき ひらきだ ゆき 臨床心理士 精神保健福祉士

    産後の夜中の授乳・おむつ交換辛いですよね。しかし、産後の生活を、時間や構造、人間の特徴などをカウンセラー(臨床心理士)の視点で捉えると、不安や辛さが少し低減し、見通しが立ち、安心します。その捉え方のコツをお教えします。

  • 橋本 清美 橋本 清美 お菓子研究家

    とっても豪華で美味しいパイとアイスクリームとベリーのレシピをご紹介しています。サクサクパイにバニラのアイスクリーム&イチゴやベリーのハーモニー。おもてなしやパーティーにもぴったりな、パイとアイスクリームのベリー添え。おすすめのスイーツです。

  • いしい ゆき いしい ゆき イラストレーター キラキラアート教室【Kirart】主宰

    デニムトートバッグに、布用接着ラインストーンのHotFixとファーでキラキラアート。プレゼントに最適・オシャレに変身させる術をお届けします。流行のイニシャルキラキラに挑戦。裁縫が得意じゃない人でも大丈夫ですので、ぜひ試してみて下さいね。

  • 青木 美和子 青木 美和子 保育園看護師・ベビーマッサージ講師

    お手伝いは家事を楽にするものではなく、子どもとのコミュニケーションで大きな効果があるツールのひとつ! お手伝いを通して、子育てを楽しんでみましょう! 小さい子ほど、ママにかまって欲しい年頃なので、喜んでお手伝いしてくれるかもしれません。

  • 山本 舞子 山本 舞子 フローリスト

    まん丸可愛い形のボールブーケの作り方をご紹介。こどもが持っても軽いプリザーブドフラワーのあじさいを使って丸い形にアレンジします。記念日の撮影や結婚式にもおすすめです。普段はインテリアとして飾れるのも嬉しいですね。

  • 武田 美保 武田 美保 フラワーデザイナー

    いよいよクリスマスシーズンの到来です。小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、なかなかツリーを飾ることができない!というお悩みも…。そこで手作りのアレンジメントを作って楽しんでみませんか? 今回はクリスマスツリーアレンジのご紹介です。

  • 佐藤 若紗 佐藤 若紗 キャリアカウンセラー

    これから出産される方や、産休に入られている方へ、これから先の職場復帰までに、働くお母さんが大切にしたい、今だからこそできる産休・育休の過ごし方についてご紹介します。出産後は、自分時間は、出産前に想像していた以上に、おどろく程少なくなります。

  • 茂木 亜希子 茂木 亜希子 絵本ナビゲーター・保育士・司会

    気が付けば、すぐそこに秋! 深まる秋を楽しみましょう♪ 11月後半の今回は、ぐっと秋を感じる絵本3冊をご紹介します!! あっという間に冬に入っていきます、さあ、今のうちにたくさん楽しみましょうね。

  • 西山 静香 西山 静香 国際空手道連盟極真会館香川県本部 桑島道場 指導員

    武道には「礼に始まり礼に終わる」という言葉があるように、空手の道場では普段の稽古そのものが礼儀を学ぶ場所です。子どもたちが道場で学ぶ礼儀作法から、礼儀の本質を考えてみましょう。

  • 小関 かおり 小関 かおり 色のソムリエ(カラーセラピスト・パーソナルカラーリスト)

    色のチカラを活用して温かさをアップできたら、地球とお財布に優しいエコにも繫がります。その色は…? お部屋の色の違いで体感温度が3℃も違う上に、その色は、交感神経に作用して、血圧を上げ身体を動きやすい状態へとサポートしてくれる効果も。

  • 酒匂 ひろ子 酒匂 ひろ子 手作りお菓子工房&料理教室 HIROKO'S KITCHEN主宰

    ティータイムに用意するオヤツ。ちょっとしたひと手間をかけるだけでワンランク上のおもてなしが出来ます。必ず手作りのおやつでなくても全然OK! フルーツや市販のおやつを工夫して使いましょう。

  • 島村 麻美 島村 麻美 アレルギーっ子も食べられるパン教室 主宰

    芋栗かぼちゃが恋しくなるこの時期。でも卵や乳製品のアレルギーっ子はスイーツの市販品がほとんどNG。そんな時は作っちゃおう! ママの手作りおやつもいいけど、ちょっとキッチンを汚しながら、楽しく作ってみるのも子どもにとってはいい経験です。

  • 藤岡 まき子 藤岡 まき子 フード・起業コーディネーター

    離乳期・幼児期は「食べる」基礎をつくる大切な時期です。お料理上手でなくてもいいんです! たくさんの食材の味を経験させ「食」の美味しさと楽しさを伝えましょう! 離乳食の時期に味覚を感じるようになる赤ちゃん。最初の離乳食期が1番大切な時期です。

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ