「今年こそお仕事復帰したい・・・」。具体的なお仕事探しの前に、ちょっと待って! まずは冷静に現状把握するべく「自己分析」をお薦めします。何が自分に向いているのか、どういう形でお仕事をしていきたいのか、「軸」をしっかりさせておきましょう。
年度の変わり目という節目である春休みは、子どもの片付けを行うのにぴったりの時期です。持っているモノを見直して、これまでを振り返り、これからの生活で使うモノを、子どもと一緒に選びましょう。新学年への期待に胸が膨らんで、ワクワクしますよ!
布用接着ラインストーンのHotFixでキラキラアート。普段使いをオシャレに変身させる術をお届けします。今回はシンプルなセーターやTシャツをエレガントに変身させる術をご紹介。裁縫が得意じゃない人でも大丈夫ですので、ぜひ試してみて下さいね。
子育てに大事な言葉がけ。みなさんは、どんな風にお子さまとコミュニケーションをとっていますか? 暖かくなってお散歩するのが気持ちいい季節になってきました。ぜひ、春のお散歩を探しながらお子さまと会話を楽しんでみて下さい。
空手を学ぶと乱暴な子どもになるのでは? 不安な声を耳にすることがあります。ではなぜ空手を学ぶのでしょう・・・? 今回は、知られる機会の少ない『武道』である空手のあるべき姿や、本質を知って頂きたいと思います。
今、流行りのガラス瓶を使って、いろいろな使い方を楽しみませんか? おしゃれなおもてなしに、お友だちへのプレゼントに、おうちのディスプレイにと様々な活用法があります。今回はその使い方について書いてみたいと思います。
先日放送された産後のリアルドラマを見て、今ある産後のご夫婦の問題について書かせていただきました。産後について、ここ数年話題になっていますが、産後の夫婦のこと、以前はほとんど語られないものでした。でもこれは、本当に大事なことです。
文京区のお教室・フラワーアレンジメントのオパールOPALEです。お子様連れで趣味の時間を楽しんだり、資格を取得できるお教室です。今回は、お子様にも安心してお作りいただけるワイヤリング要らずのプリザーブドフラワーのアレンジメントをご紹介します。
4月5日はイースター。キリスト教の復活を祝うお祭りです。春の訪れを告げるイースターに、簡単・かわいいラッピングアイデアで親子ともに楽しいイベントを過ごしませんか? 3つのイースターラッピングアイデアをお伝えします。
人間は時として人や誘惑、また感情に左右されやすいものです。社会問題でもある「いじめ」により、周りに同調することも含め、自己の確立が難しくなっています。子どもたちは空手を通じ、自分の感情を素直に表現し、その感情をコントロールするすべを学んでいます。
子どもたちは好きな花の名前を知るのが大好き。「花の名前を知らなくて…」というママ&パパも大丈夫! お子さまと一緒に覚えてみませんか? 今回は、子どもたちにも人気のある明るいキャンディーカラーの春の旬な花たちをご紹介します。
春の植物が芽吹く季節となりましたね。お身体やココロの調子はいかがですか? 気候の変化についていけず、やる気を失ったり、八つ当たりしてしまったりすることもあるかもしれません。ぜひ、そんなときに思い出してみて欲しいことがあります!
春の入園シーズンに多い赤ちゃん返り。その時ママは、どんな言葉かけやスキンシップで子どもに接したらいいでしょうか。保育園や幼稚園の入園は、お子さんにもドキドキの初めての集団生活。小さなカラダで、プレッシャーと闘いながら一生懸命頑張っています。
編み物の事ならばeknit-loop中村英里子におまかせ!! 春をknitで楽しみましょう。今回はお部屋の装いをknitで春らしく。をテーマに、簡単に作れる壁飾り、春色ガーランドと、ピクニックのお供、ハンカチの縁取り編みをご紹介しています。
毎日の暮らしがちょっとHAPPYになるフラワーフォトのテクニック、今回は写真の見せ方(切り取り方)と背景について。どちらも美しい写真を撮るための重要な要素です。意識してファインダーを覗いてみてくださいね♪
記念日の撮影にもおすすめ。子どもブーケとおそろいの花冠をセットで飾ると、可愛さも倍増します。枯れない丈夫な布のお花(アーティフィシャルフラワー)で作るので、特別な日のお祝いにもおすすめです。ブーケとおそろいで楽しんでくださいね。
忙しいママも楽チン、子どもも喜ぶパンをお伝えします。第10回目はトースター、魚焼きグリルで焼けるホットドッグ。夜5分でこねて、朝生地を出してカットして焼くだけの楽チンレシピ。朝ごはんに、おやつに、これからはピクニックに持っていくのもいいですね!
掃除は、身の回りを心地よく整える、暮らしのスキルです。子どもが自立する時までに身に付けさせたい力の1つでもあります。今回は、掃除習慣化のコツをお伝えします。遊び感覚で、簡単に楽しくお掃除を身に付けましょう。
年金の制度ってわかりにくい・・・! 年金の種類、保険料、その他年金制度の基本の「キ」をお伝えします。今回は、遺族年金について。できれば考えたくないことですが、もしパパに万一のことがあったら・・・? 「遺族年金」の制度、ぜひ覚えておいて下さい。
卵白ひとつで出来る簡単なお菓子。しかも一度に30個ほどの数が出来るので、子どものオヤツ、お友だちのおすそわけにも、知っていると便利なレシピです。余った卵黄は納豆に入れたり、炒め物に加えたりとすぐに使ってしまいましょう。