みなさんの地域の郷土料理はなんでしょうか。千葉には『なめろう』という郷土料理があります。新鮮なアジやイワシと薬味、味噌をいっしょにたたいたもの。休日に家族で新鮮なお魚から調理してつくってみましょう。お子さまのお手伝いポイントもありますよ♪
暑い日が続いていますが、あと一週間ほどすると、暦の上では8月7日が立秋なので「秋」となります。そして、その一週間後には「お盆」を迎えます。今回は、この「お盆」についてのお話です。お子様と一緒にお盆の準備の為にお読み下さいね。
動き回る子どもとは反対に、寝ているときは絶好のシャッターチャンス! 可愛いすやすや寝顔を、明るく可愛く写真に撮りましょう。子ども写真家の栗原美穂が、子ども写真の撮り方を伝授いたします。フラッシュを使わずに明るい写真を撮る方法もお教えしています。
夏の急なお客様や家事の後のクールダウンに、ご自宅で本格アイスティーをいれてみませんか。秘訣は茶葉選び。オンザロックス方式でいれたクリアなアイスティーなら、どんな飲み方でもOK。お子様にお勧めのアイスキャンブリックティーの作り方もご紹介しています。
夏の暑い時期、さっぱり頂けるひんやりスイーツはいかがでしょう? 夏休みの親子の時間を楽しくするため、お家で出来る簡単で美味しいスイーツレシピを、お菓子研究家 波毛英里紗が、ご提案します! オーブンは使わず、火を使うのはほんの少しだけです。
夏に人気のネイルデザインをランキング形式でご紹介。次のネイルデザインの参考にしてください! モチの良さが好評のジェルネイルの人気デザインを、mamaネイリスト20人に聞きました。夏らしく、マリンカラーやビタミンカラーが人気のようですよ!
野菜ソムリエ・藤田光樹が、子どもと野菜を育てるくらしについてお話しします。野菜嫌いのお子さまも一緒に、親子で野菜を育て、四季を感じ、収穫し、食卓を囲む…そんなくらしをしませんか? 今回は野菜の都合と子どもの本能について楽しむ方法をご紹介します。
花空間プロデューサー内田屋薫子が、花を長く楽しむために日持ちする花、夏に強い花をご紹介致します。夏でも上手にお花を選べば長く楽しむ事が出来ます。枝物、葉物の活用もおすすめです。こまめな水の交換や、延命剤(花持ち剤)の使用もポイントです。
ベジフルパーティースタイリスト中原麻衣子が、メロンの栄養・効能についてお話しし、メロンのカービング作品もご覧頂けます。利尿作用やむくみ解消に効果があるカリウムが多く含まれ、さらに赤肉メロンは抗酸化作用があるβカロテン含有量がずば抜けて多いのです。
スキンケアが習慣になると、赤ちゃんのお肌の異常をいち早く感じ取ることができます。肌荒れは、外からの刺激だけでなく心の不調が原因になることも。赤ちゃんのお肌からの小さなサインをキャッチし、トラブルに発展する前に防いであげましょう。
家庭での親子のコミュニケーションは大切。手を止めて、子どもの目を見て、うなずきながら、口をはさまず最後まで聞きましょう。でも、子どもの話を聞けないときもありますよね。そんなときは「聞いたふり」をしないで…ママの今の気持ちを伝えましょう。
前回は、おすすめの絵本をご紹介しました。お気に入りの絵本は見つかりましたか? 今回は、遊びとベビーサインというテーマでお話しします。また、身近にあるもので作れる簡単な手作りおもちゃの作り方や、ベビーサインも覚えられる遊び方のご紹介もします。
今回は、子育てにも大いに関係してくる問題解決能力について、安原ルリコがお伝えしていきたいと思います。ひとつ解決してもまた発生し、「生きている間は何かしらの問題は存在し続ける」ように思えますが、問題解決を通じて生き抜く力を身につけているのです。
誕生直後からのベビーマッサージについて理解しておくことで、出産後に効果的なマッサージがおこなえます。ベビーマッサージセラピスト森田知子が、わかりやすく解説しています。ベビーマッサージはママに自信を持ってもらう効果もあるのです。
産後すぐにでも体型を戻したいママに、産褥期に適したエクササイズはどんなものがよいのかご紹介。産褥期のママの身体は、ホルモンの働きによって子宮や開いた骨盤を戻している時期。極度な筋トレなどは子宮の収縮や骨盤の戻りを妨げることもあるので、要注意です。
不動産広告は、これからマイホームがほしい人にとって参考になるツール。間取り、設備、構造、価格などの要素をしっかりと読み取ることで、購入後の暮らしがイメージできます。新築マンションの広告では、共用施設にキッズルームや公園があるかも要チェックです。
今回の絵本は、くいしんぼうのぶたくんのお話「なにをたべてきたの?」。絵の具3原色を使っていろんな色を作って、絵本に出てくるぶたくんのようにおなかに色をつけていきます。自分で作った世界でひとつしかない色に名前をつけてみます。
野菜や果物をたっぷり使ったジュースでお子様の体調を整えましょう。野菜ソムリエ南谷志保が、旬の野菜や果物を使って、朝ご飯にもなるジュースレシピのご紹介をしております。今回は旬の「すもも」と人参で夏風邪予防にも効果がある爽やかジュースのレシピです。
夏休み到来! お子さまと一緒に手作りのバスボムを作って、体もゆったりリラックスしましょう! 自由研究にもオススメです。バスボムを使うと、お風呂の中に炭酸ガスが溶けだして、身体をしんから温める作用があります。冷房などで意外に冷えた身体に効果的です。
日常使用するモノの多くは、細々したモノです。そして溜めこんでしまうのも細々したモノ。そんな小さいモノの整理収納の重要性をお届けします。お片付けの悩みを聞くと、季節ものや大きなかさばるモノの話になりがちですが、実際は日常の小物の収納の方が重要です。