ハッピー・ノート.com

働くママの悩み⑬『子どもの寝る時間が日に日に遅くなる!』/2012年12月

多くの親が望む子どもの早寝

「子どもが寝る時間がどんどん遅くなっていっている。」

「大人と同じように遅くまで起きていることに不安を感じる。」

「他の子たちは何時頃寝ているか気になる。」

ワー育カフェや働くママたちの悩み相談からよく出るコメントです。

働くママにとって、仕事を終えて保育園にお迎えに行ってから子どもが寝るまでの間は、正に“戦場”なのではないでしょうか。

・子どものお迎え

・夕飯の買い物

・夕飯の支度

・夕食

・お風呂

・寝かしつけ

仕事で疲れているのに、子どもが寝るまではゆっくり休むこともままならず、家事と育児に追われる。 

合間にちょっとでも休もうとソファに座ったり、テレビでも見ようものなら、30分位はあっという間に経過。

すると、全ての時間が後ろ倒しになり子どもの寝る時間が遅くなる。

「早寝早起きが理想なのに~!!!」

と、ついつい叫びたくなる。 そんな悩みにお応えしたいと思います。

早寝早起きはなぜ大事か

・早起きは三文の得

・早寝早起きを心がけよう

・寝る子は育つ

子どもの頃から耳に馴染んでいるこれらのフレーズ。

これらが昔から言われているのには理由があります。

人間の成長に欠かせない成長ホルモンは22時~2時の間に最も多く分泌されます。眠りについてから2時間で分泌され、深い睡眠をとればとるほど活発に分泌されます。

成長ホルモンは子どもの成長には欠かせないホルモンで、身長を伸ばしたり疲労回復させたりするのに働きます。

そして、このホルモンが作られるのも寝ている時で、21時から23時の間に作られます。

21時~2時までの睡眠がいかに大切か。

がお分かりいただけるのではないでしょうか。

成長ホルモンは子どもの成長だけに働くものではなく、大人の疲労回復や肉体再生、お肌のハリや艶にも影響する本当に大切なホルモンです。

子どもと一緒に大人も早寝早起き。がオススメです。

どうやって早寝早起きさせるか

早寝早起きが何故大切かはお分かりいただけたかと思います。

では、具体的にどうやって早寝早起きをさせるか。

答えはシンプル。

『子どもの生活リズムを整えてあげる』ことです。

生活リズム、生活習慣をしっかりと整えることは親の責任です。

生活リズムの整え方のオススメは時刻で管理することです。

まず、

・夜寝る時間

・朝起きる時間

・食事の時間

を決めます。

そして決めた時間を毎日守ります。

「8時は寝る時間ね。」というように、親子の間で共通認識を持ち確認しながら生活していると、時間の感覚も身につけることもできます。

数字や文字が書ける年齢であれば、親子で決めた生活時間を子どもに紙に書いてもらい、いつも見て確認できる場所に貼っておくのもオススメです。

早く起きると自然と早く寝るようになるので、早寝よりも早起きからはじめる方がスムーズかもしれません。

我が家は、これらの方法で子どもの早寝早起きを実践中です。

☆参考情報☆ 

文部科学省は『早寝早起き朝ごはん』国民運動を推進しています。 

覚えておきたい生活習慣のポイント

時間管理で生活リズムを整えることにプラスして、これまで得た情報を元に我が家で気をつけている生活習慣のポイントがあります。

1.日中、外に出て身体をつかった遊びをする。

2.寝る前の1時間は テレビを見ない。

3.朝食をきちんと 食べる。

4.和食中心の食事をとる。

5.甘いものの食べすぎ飲みすぎに注意する。

 

  2.に関連しますが、寝る前はテレビではなくて本の読み聞かせにすると

 子どもとのコミュニケーションやスキンシップもとれるし、情動面や読解力の 

 発達にも繋がるのでオススメです。

 以前、脳科学の先生からお話を伺った際に、眠る時は部屋を真っ暗にする

 ことを勧められました。

 携帯電話の液晶ほどの光でも入ると脳は休まらないそうです。

英国育児は超早寝!

 英国では子どもを19時か19時30分には寝かせます。

 冬は日が短く、16時頃には真っ暗になってしまうので自然と夜が早く

 始まるからというのもあるのかもしれませんが、兎に角早寝です。

 その為に、子どもの夕飯は17時頃とらせ、子どもたちが寝た後に大人たちが

 夕飯をとる。という家庭は少なくありません。

 お友だちの家に遊びにいっても、もうすぐ夕飯だから。と16時過ぎには帰宅

 したり、17時頃お友だちの家で一緒に夕飯を食べてから帰宅したり。

 全ては早寝(19時頃就寝)の為。

 そのスタイルがどうかというのはさておき、早寝の習慣づけを徹底して

 やっている英国スタイルは凄いと思います。

 それを知った時には本当に驚きましたが。

 

 早寝早起きの生活リズムをつくり、清々しい生活習慣をお子さんの

 身につけてあげてくださいね♪

Information/お知らせ

”働きながら育児”のお悩み解決! の『ワー育.jp』では、

働くママ達の学び、気付き、リラクセーションの場として

ワー育カフェ】を定期開催しています☆

 

「モヤモヤとしていた育児や仕事の悩みがスッキリした。」

「心のデトックスたできた。」

「自分自身の為の時間をとれて嬉しかった。」

「今後も継続参加していきたい。」

等々、嬉しい声を沢山いただいています。

 

是非、ご参加ください♪ こちら

  

【近日開催スケジュール】

☆London開催 2013年1月22日(火)10時~12時

☆麻布十番開催 2013年1月19日(土)10時30分~12時30分

【お問い合わせ】

info@wa-iku.jp 宛にメールにてお問い合わせください。

 

☆参考情報☆ 

文部科学省は『早寝早起き朝ごはん』国民運動を推進しています。 HP 

Mama's profile/プロフィール

小田木 友依

小田木 友依 【ワー育.jp代表】

記事テーマ

ワー育美人への道

妊娠しても出産しても綺麗でいたい! いつも輝いていたい! そんな願望は誰しもがもっているはず。 でもどこかで「そんなの無理」と諦めてしまってはいませんか? ちょっとしたコツやマインドの持ち方次第で、日々の生活が劇的に変わります☆ 育児も仕事も自分らしく楽しむ方法をお教えします。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/小田木 友依さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ