ハッピー・ノート.com

おうちで役立つベビーマッサージのこころえ/2012年4月

ベビーマッサージに集中できるタイミング

少しずつ暖かくなり、赤ちゃんとのお散歩やお出掛けも楽しみな季節ですね。そして、ベビーマッサージにも適した気温になってきました。今回はおうちでもマッサージをよりよい環境でスタートしていただくためのポイントやちょっとした注意点をお伝えしたいと思います。

 

image1.pngまずは、ママも赤ちゃんもリラックスしてマッサージできる時間帯はどんなタイミングでしょう。家事が終わったあとやお散歩あと、お昼寝まえや夜の寝かせつけのまえなど…、ベビーマッサージには決まった時間帯はありません。

 

まずはゆったりマッサージできるよう、前後30分程はマッサージに集中できる時間で始めてみましょう。

ベビーマッサージをお休みしたいタイミング

次に、ベビーマッサージをお休みしていただきたいタイミングです。

 

予防接種.png

 

ベビーマッサージを始められる赤ちゃんはちょうど予防接種も多い時期でもあります。ベビーマッサージでは身体の色々なところを刺激しますので、予防接種のあとは1日ほどマッサージは控えるようにしましょう。

授乳直後も控えましょう

ベビーマッサージには、お腹のマッサージやうつ伏せのマッサージなど、お腹に圧をかけたりと刺激になるマッサージもあります。たっぷりの授乳やミルク、離乳食直後は1時間程時間をあけてからマッサージすることをおすすめします。

 

また、マッサージ直前に赤ちゃんに喉が渇いた様子が感じられた時は、いつもより軽めに水分補給させてあげましょう。そうすることで、赤ちゃんも落ち着いてマッサージをすすめることができます。

 

 

マッサージ直前の授乳やミルクはいつもより控えめにしてあげるとよいでしょう。  赤ちゃんのかあ

ベビーマッサージ後はタオルで保湿保湿を

最後にマッサージ直後のポイントです。まず、赤ちゃんの温まった身体を冷やさないようにタオルで身体全体を包んであげましょう。赤ちゃんの体温は大人の10倍の速さで体温をさげるといわれていますので、しっかり手足まで包んであげてくださいね。

 

image11.pngタオルで包むことによって、発汗や保湿効果を高めます。また、マッサージ効果で新陳代謝もアップします。

 

同時にしっかり抱っこして赤ちゃんに感謝の気持ちも一緒に伝えてあげてくださいね!これからも心地よいベビーマッサージをつづけてみましょう。

Information/お知らせ

 

Mama's profile/プロフィール

森田 知子

森田 知子 【ベビーマッサージセラピスト】

記事テーマ

ママと赤ちゃんをつなぐ ベビーマッサージ

ベビーマッサージは日常の子育てに取り入れられる、 触れ合いコミュニケーションのひとつです♪ 赤ちゃんは触れ合いが大好き! ベビーマッサージの基礎知識、効果、簡単にできるマッサージなど わかりやすく楽しく!毎日の子育てに取り入れたくなる 「ベビーマッサージ」をお届けします♪

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/森田 知子さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ