もうすぐクリスマス。
こどもたちはサンタさんが待ち遠しくて、ワクワクの季節ですね。
今回はクリスマスのサンドイッチをご紹介します。 おべんとうに、おうちランチに、パーティーに、簡単でかわいいサンドイッチを作ってみましょう。
まずはクッキー型やセルクル、丸い型抜きをご準備ください。 型がなくっても大丈夫! きれいに洗った粘土の丸い抜き型、コップ、ラップの芯...などなどおうちの中にある、型抜きに使えそうな大小の丸いもの、探してみてくださいね。
まずはとっても簡単なクリスマスツリーサンドです。
好みのパンを大・中・小サイズにそれぞれ二枚づつ抜いて、具を挟んだら形よく積み重ねます。上からピックを刺したら出来上がり!
これは、ほんのり抹茶のパンと白い食パンにポテトサラダをサンドしてみました。きゅうりやにんじんが入ったポテトサラダなので、挟むだけでカラフルになります。
☆の抜き型を沢山お持ちの型は、星型で抜いてもとってもステキなツリーになりますよ!
クリスマス・リースは、丸い型を大小使って作ります。お好みのパンと具をご用意ください。ただし、リースの飾りリボンはハムで作るので、他に挟みたい具はハムに合あわせて決めてくださいね。
1.パンを大きめの丸型で2枚抜く 挟む具も同じ型で抜く。形にならない具(たまごや野菜など)はそのままで
2.パンと具を重ねたら、中央を小さい丸型で抜く
3.上のパンを一旦外し、ストローなどを使って、数ヶ所くり抜いておく
4.残っている具やハムも同じストローで抜く
5.3.のパンのくり抜いたところへ、ハムや具を埋め込むように入れる
6.ハムを写真のように細長くカットし、長い一本の端と端を中央にすこし重なるようにたたみ、短い一本で、重なりがかくれるように巻いて、サラスパで留める
7.できたリボンを、パンの上部に刺して、出来上がり♪
こちらのクリスマスツリーは「キラキラオーナメントつき」がポイント。
上のクリスマス・リースではストローで穴を開けましたが、このサンドイッチはその応用です。
サンドして上になるパンを、数ヶ所ストローでくり抜いたところへ、数種のジャムを注入。小さな穴にジャムを入れづらそうですよね?そんなときは、またストローが活躍します。
ジャムの瓶に直接ストローをちょんちょんと刺して、ストローの穴に少量のジャムを入れます。それをパンの穴に戻して、手でストローをつぶすと、きれいに穴の中にピュッとジャムが入ります!
お写真はココア生地のパンだったので、ジャムを混ぜたクリームチーズを挟んだものに、いちご、ブルーベリー、アプリコットのジャムで飾ってみました。
クリスマスや冬のモチーフの型があれば、それを使って作ってみましょう。型抜きするだけでなく、ちょっとデコレーションすると、グッとかわいくなりますよ!(デコレーションに使うことで食材を余らせないことにもなりますしネ)
他にも、シンプルなサンドイッチを正方形にカットして重ね、ふんわりとラップをしたものにリボンをかけてプレゼントボックスに見立てたり、固まるタイプのチョコペンを使って、パンに雪の結晶を描いてみたり・・・おこさまとアイディアを出し合っていっしょに作れば、クリスマスのワクワク感がアップすること間違いなし♪楽しい時間となりますように!
9月より連載させていただいて早3ヶ月が過ぎようとしています。いつもお読みいただきありがとうございます。
来年1月からも、気負わずに楽しく取り組める、季節や行事に合わせたおべんとうを提案させていただきますね!どうぞ楽しい年末年始をお過ごしください^^
岡本珠子
※来春より、東急BEたまプラーザ校にて、かんたん・かわいいおべんとうレッスンを再開いたします。
日程や内容は未定ですが、キッズとママがよろこぶかわいくておしゃれなおべんとうを、みなさんと一緒にワイワイ楽しく作りたいと思っております。
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ブログのメッセージ欄よりご連絡お待ちしております。
http://ameblo.jp/smile-and-style/
岡本 珠子 【おうちカフェプランナー】
記事テーマ
はじめての子どものおべんとう作りにママは悩むもの。 毎日のおべんとうを短時間で簡単にかわいく! ほんの一工夫でおむすびやパンもママのオリジナルデザインに。 無理なく続けられるアレンジをご紹介していきます。 お子様ににこにこ笑顔のおべんとう時間を♪