ハッピー・ノート.com

それでもやっぱり離婚となった方へ~「子どもへの離婚の伝え方」/2020年2月

離婚を伝えること

母子家庭.jpgのサムネール画像もしも離婚という結論になった際、子どもがいる場合に大きく立ちはだかるのが、子どもへどのように伝えようか、ということです。まだ幼いお子さんの場合は「離婚」という言葉の説明からしなくてはなりません。もしくは離婚という言葉を使わずに、事の事態を説明する力が要されます。ここで一番悪いやり方は、何の説明もせずに勝手に子どもを道連れにして家を出たり、子どもの生活環境を変えたりすることです。また一方的な説明しかせずに子どもの気持ちを無視して親の勝手な行動に子どもを巻き込むケースも多々見受けられます。今回は、もしも離婚になった場合の子どもへの伝え方についてご紹介します。

子どもの年齢によって変わる離婚の受け止め方

羊親子2.jpgまずは大きく3段階に分けて子どもの離婚の受け止め方についてご紹介します。

①乳幼児期(0~3歳前後)…言葉が未発達でも感覚的に物事を受け止めている(周囲の緊張やママの心の不安定さがダイレクトに伝わる)。

②就学前(3~6歳前後)…自分のせいでパパママが離婚したと罪悪感を持つことがある。突然片親がいなくなり大きなショックを受ける。

③小学生…親の離婚を理解しつつも復縁を期待する。同居親の顔色や言動を伺う。

『明石市親の離婚と子どもの気持ち』リーフレットより抜粋

親の離婚の伝え方

向き合う親子.jpg0歳児を除くいずれの年齢でも大切なことは、子どもへ状況の説明を丁寧に行うことです。その際に「離婚はあなた(子ども)のせいではないこと」、「パパもママも変わらずあなたのことが大好きで大切な存在であること」をしっかりと伝えましょう。またできれば、パパとママが離婚して母子家庭(父子家庭)となってもパパ(ママ)には会いたいときに会えること、親子の関係性は変わらないことも伝えられると子どもは安心します。そして3歳以降であればその後に「ママはこう思うけど、どうかな?」などと、子どもの気持ちをじっくり聴きます。その場合、大多数の子どもたちが「パパとママに離婚してほしくない」と言うかもしれません。これは健全な感情です。その時は逃げずに、また上から押さえ込まずに、子どもの気持ちを受け止めた後に、残念ながらその希望をきくことはできないと謝りましょう。また気持ちを教えてくれたことにありがとうと伝えましょう。まだ幼いから離婚の状況について言わなくてもいいなどと決めつけず、言葉が分かる年齢のお子さんであればしっかりと向き合うことが大切です。他方で上記の①乳幼児期であれば、スキンシップをたくさんすることで愛情と安心感を伝えることも大切です。

聞き分けの良い子どもこそしっかり向き合いましょう

想像子ども.jpgのサムネール画像親の離婚を伝えたときに、逆に心配なのは、聞き分けが良すぎるお子さんの場合です。一度本心に蓋をしてしまうと、この先ずっと本音が言えない子どもになってしまいます。聞き分けが良いことを良しとせず、その場合は、離婚から少し時間が経ち、生活が落ち着いた頃にでも再度子どもと向き合い、子どもが感じている不安や恐れなど、子どもの感情をしっかりと受け止めましょう。子どもが子どもらしくいられる環境づくりに注力することが何よりも大切です。

まとめ

今回は、「子どもへの離婚の伝え方」をテーマにお話ししました。結婚生活を送る中で、時には離婚の文字が頭をよぎることもあるでしょう。そして離婚という結論を出す場合もあるでしょう。そんな時、自分の負の感情は一度脇へ置き、これからの家族としての関わり方について少し立ち止まって考えてみませんか。全か無かではなく、複数の選択肢がきっとあるはずです。

 

《参考資料》共同養育のススメ/離れてもずっと親子(一般社団法人りむすび発行)、明石市親の離婚と子どもの気持ちリーフレット

Mama's profile/プロフィール

いわもと くみこ

いわもと くみこ 【離婚カウンセラー/勇気づけ子育てコーチ】

記事テーマ

もしも離婚が頭によぎったら!? 「離婚で子どもを不幸せにしないためにママができること」

3組に1組が離婚をしている現代。日々の暮らしの中で、「離婚」の二文字が頭によぎった時にママたちへ読んでいただきたいコラムです。親の離婚によって子どもを不幸せにしないことを最終着地点として、「離婚が及ぼす子どもへのダメージ」「離婚を決断する前に自分ができる夫婦再構築の対処法」「それでも離婚となった場合の心構え」についてお伝えしていきます。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/いわもと くみこさんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ