2015年にベビーサイン教室の卒業生さんを対象にアンケート調査を実施しました。その中で
Q1:お子さんは絵本(本)読むのが好きだと思いますか?の問いに
・確かにそう思う・・・65%
・ある程度そう思う・・・26%
合計91%の方がわが子が絵本(本)好きに育っていると感じてくださっているという結果が出ました。
そこで、今回から数回にわたって
「どうして、ベビーサイナーちゃんたちは絵本好きに育つのかな?」を解明していきたいと思います。
その1の今回は
「これ、知ってるよ!」が伝えられる喜びがあるから
赤ちゃんたちは周りをよく観察して、見て聞いていろんなことを日々吸収しています。そして、まだおしゃべりができなくてもそれを周りに「伝えたい!」って思っているんですね。ベビーサインを知らない赤ちゃんたちは、指さしをしたり、アイコンタクトなどでコミュニケーションを取ろうとしますが、ベビーサインが使える赤ちゃんたちは、もっと明確に、見聞きしたことを伝えることができる喜びを知っています。
絵本の中には初めて見るもの、普段の生活でよく見るものなどたくさんの発見が詰まっています。そんな時に、赤ちゃんたちが「あっ、これ知ってるよ!」をベビーサインで明確に伝えられることは、とてもわかりやすく「絵本大好き!」につながっていくんではないでしょうか? 絵本の中には、知ってることも知らないこともいっぱい詰まっていますからね。
まわりの大人も、赤ちゃんが明確にベビーサインで「これ、【キリン】さんでしょ!」と絵本のページを見ながら伝えてくれたら、「そうね、キリンさんよ。よく知ってるわね!お首が長いんだよね~」と笑顔でお返事をしてあげることができます。赤ちゃんが、無言でキリンを指さすのとではこちらの受け止め方も大きく違ってきますね。
いかがでしょうか? 伝えられる喜びって親子のコミュニケーションにとって、とっても大事な事で、そこが絵本大好きにつながっていくんですね。
吉中 みちる 【一般社団法人日本ベビーサイン協会代表理事】
記事テーマ
まだおしゃべりができない時期にベビーサインでコミュニケーションをして育った赤ちゃんたちは、絵本が大好きに育ちます。どうしてなの?絵本とベビーサインはどんな関係があるの?普通の絵本の読み聞かせとどう違うの?など等皆さんの疑問にお答えしながら、ベビーサインと絵本をお子さんのコミュニケーション力アップにつなげる方法をお伝えしていきます。