1年間、連載『ママといっしょにクッキング』の記事ではママになって育児と家事に追われ毎日、子育てに奮闘しながらではありましたが、息子がいたからこそ親子でクッキングをテーマに書くことができました。
今まで読んでくださったみなさま、ありがとうございました。
料理を通じて子どもはたくさんのことを学び、成長していきます。たとえば、新しいことができるようになって自信がついたり・・・。一生懸命やることで集中力が養われ自分で考えて工夫したり。料理教室の子どもたちのイキイキとした表情には私自身、いつも元気をもらっいています。
また食べる人の気持ちを考えて、感謝の気持ちを持ち気配りができるようになっていきます。もちろん毎日、忙しいママにとって親子で料理をたのしむには、ママも時間と気持ちに余裕があることが第一に大事です。
お子さまの年齢にあわせて、最初は盛り付けだけいっしょにやってみるところからスタートしてみるのもおすすめです。
食卓から生まれる安心や楽しいといった雰囲気が子どもにもきっと伝わります。
ママの笑顔と子どもたちの笑顔でおいしさもきっと倍増していきます。
子育て中のママがたのしく安心して食べることの大切さを考えるきっかけになり、今回のコラムがみなさまの食卓にお役に立てれば、幸いです。
最終回の記事は野菜が好きになる一工夫、コツをお届けいたします。
野菜の独特の香りや食感が苦手というお子さまの偏食が気になるという声を多く耳にします。
子どもが野菜を嫌がるのには理由があります。味や食感を調理法でカバーしながら野菜を食べるきっかけを作ってみてはいかがでしょうか?
葉物野菜(キャベツやほうれんそうなど)・・・ソテー お浸し 胡麻和えに。子どもが食べやすいハムやチーズで組み合わせるのもおすすめ。
きのこ(エリンギやしめじ)・・・ソテー(バターで炒め粉チーズで味付け)
なす・・・グラタンやカレーライスに。皮をピーラーでむいて、ソテーすると食べやすい。
きゅうり・・・薄切りの輪切りだけでなく歯ごたえを感じるスティックに切ってみる。
野菜につけるマヨネーズも一工夫のアレンジもおすすめです。
マヨネーズと味噌で味噌マヨネーズ。
マヨネーズと粉チーズでチーズマヨネーズのアレンジもできます。
好き嫌いはダメではなく、好きなものを増やすといったくらいの気持ちで考えてみましょう。子どもの好き嫌いは年齢やかかわり方で変わっていきます。
いっしょに食べながら大人が楽しそうに食べている姿を見せるのも、自分も食べてみたいというきっかけになります。また食材の買い物も食べ物の興味を広げてくれます。また調理中の味見をさせて、どんな味か聞いてみるのも興味につながりますよ。
食べてみたらおいしかったという経験が持てると子どもの自信にもつながります。少しずつ食べられるようになっていきます。
宮崎台KITCHEN HOUSEがある川崎市宮前区は急速に住宅地化が進みましたが、有難いことにまだ多くの農地が残っています。
新鮮で安全な野菜や果物などをつくっている農家さんから、採れたての作物を買うことができる直売所をマップにまとめた冊子を手にして農家巡りをしてきました。採れたての旬の野菜をいただけることは一番の贅沢なような気がします。
(宮前区では直営所のマップは区役所で配布されております。お近くに直営所がある方はご参考にされてみてください)
子どもたちにも農家さんが心をこめて育てた野菜をみる機会をもてるといいですね。
きっと野菜が好きになるきっかけになったり食材への興味につながります。
子どもたちの食への興味を広げ、親子でこれからも笑顔あふれる食卓を囲んでいただけたらと願っております。
宮崎台KITCHEN HOUSEのご案内
食を通じて作るたのしさだけでなく
食べることの大切さを学ぶ
子どもたちのための料理教室です。
キッズクラスでは毎月、食材の勉強の時間を行っています。
毎月のメニュー、スケジュール
レッスン詳細はブログ記事にて
お知らせさせて頂きます。
現在、親子クラス(乳幼児連れのママも参加可 不定期開催)と
キッズクラス(幼児3歳~男女対象 毎月開催)があります。
通いやすい一日単発レッスン
おうちパーティーに飾ろう!
バルーンレッスンのおしらせ
8月11日(金・祝)渋谷東急百貨店本店にて
おうちパーティーに飾ろう!バルーンワークショップを開催します
ギフトバルーンも販売いたします
前回の様子。かわいい笑顔をたくさん見せてくれた
子ども達ありがとう!
夏休みのお出かけにぜひご家族みなさまのお越しをお待ちしております。
依田 抄智子 【子ども・親子料理教室「宮崎台KITCHEN HOUSE」主宰 幼児食アドバイザー】
記事テーマ
ママといっしょにクッキングと題して、親子で身近なお料理を通して食の大切さ、食卓を囲む大切さを感じてみませんか?毎日子育てに忙しいママだからこそ、親子でいっしょにできる簡単メニューのご紹介。親子でいっしょに食を育みましょう。ママの笑顔でおいしさも倍増しますよ。