ハッピー・ノート.com

【親子で日本茶!⑬】「ほうじ茶」と「玄米茶」のいれ方/2017年2月

「ほうじ茶」「玄米茶」の香りを出すためには

「ほうじ茶」と「玄米茶」はさっぱりした味と香りを楽しむお茶です。

香りを出すために、高温のお湯を使います。

 

実は、「ほうじ茶」も「玄米茶」もいれ方は同じでとても簡単なのです。

お茶をいれるのが初めての方でも、おいしくいれられますよ。

 

お湯はやかんやポットで沸かしたて、つまり100℃に近いお湯を使います。

ですので、お茶を入れる際は小さなお子様はお気を付け下さい。 

 

16343821_10155011619223459_392540780_n.jpg

「ほうじ茶」「玄米茶」をいれる際に必要な道具

 必要な道具は、

 

 ・急須や土瓶など

 ・陶器など厚手のお湯呑み(熱いお茶が入るので熱が伝わりにくいものが良い)

 ・お茶の葉

 ・ティースプーン

 (・フェルト地などのコースター) 

 

気軽にお家で楽しむお茶なので茶托やコースターは特に必要ないのですが、もし可愛いコースターなどあれば使っても良いでしょう。

 

16426369_10155013888633459_65688702_n.jpg

「ほうじ茶」「玄米茶」のいれ方

①まず急須に3分の1程度お湯を入れ、急須を温めます。

急須が温まったらお湯は捨てます。

   

注意

寒い時期は注いだお茶を冷めにくくするためにお湯呑みも温めますが、お子様が飲む場合は冷めた方が飲みやすいのと熱くてお湯呑が持てない場合があるので、お湯呑は温めなくても結構です。

 

②急須に茶葉を入れます(ここはお子様がお手伝いしても♪)。

玄米茶は1人分ティースプーン軽く1杯、ほうじ茶は茶葉が軽いので1人分ティースプーン山盛り1杯、入れます。

 

③急須に熱湯を1人分100mlほど注ぎます。

お湯が熱いのでお子様が近くにいる場合は気を付けてください。

 

④蓋を閉めて、すぐお湯呑みに注ぎます。

複数のお湯呑みにお茶をいれる場合は、1→2→3、3→2→1とお湯呑みに注ぐときに「回し注ぎ」をして味と量を均一にするのがポイントです。

最後の1滴まで注ぎ切ってください。

 

⑤お湯呑みが熱い場合は他の器に移して冷ましたり、カフェインが気になる場合はお水などで薄めても構いません。

 

⑥二煎目も三煎目もまた同じようにいれます。

 

 

 

お子様が飲む場合を考えて薄めの味になるように、そしてお湯呑みを持つとき熱くならないように1人分の湯量を少なくするなど、いれ方をアレンジしました。

 

このままでも十分おいしく香り高いお茶になりますが、大人の方だけで召し上がる場合は、茶葉の量を少し増やしたり、浸出時間をちょっと長めの30秒にして濃いめの味にするなど、変えてみてください。

  

「ほうじ茶」「玄米茶」に合うお茶請け

玄米茶やほうじ茶は、お食事中や食後にも合い、特にほうじ茶は食後飲むと口の中がさっぱりします。

お煎餅やお餅、大福などカジュアルなものとも相性がいいです。

 

16426342_10155013888618459_1813101427_n.jpg

 

濃いめのほうじ茶は、紅茶のようにケーキやチョコレートなどの洋菓子と合わせてみてもよいでしょう。

16359209_10155011626913459_1026397423_n.jpg

(手作りの「抹茶スコーン」) 

 

低カフェインのティータイム、お家でお子様と気軽に楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 

次回は、そろそろ気になる人も多い「花粉の時期の日本茶」をご紹介します。 

Information/お知らせ

 横浜・川崎の日本茶講座『和茶』では

「お家のお茶をもっとおいしく!」をモットーに

日本茶インストラクターが抹茶・煎茶・玉露など

気軽なスタイルで日本茶の文化を暮らしに取り入れるご提案をしています。

 

「親子日本茶教室」や、日本茶の基礎から応用まで楽しみながら学べる「日本茶講座」を

自宅や出張レッスンで多数開催しております。

お子様連れ歓迎の日程もあります。

 

詳しくは、講師のブログをご覧ください。 

http://ameblo.jp/tea-moko/

 

14249027_10154518619308459_1532694087_n.jpg 

Mama's profile/プロフィール

酒井 知子

酒井 知子 【日本茶インストラクター】

記事テーマ

親子で楽しむ日本茶のある暮らし

親子で日本茶ライフを楽しんでみませんか?お茶を飲むだけでなく、見て触って香りを嗅いで、子ども達は五感で楽しむことがでます。2歳から茶筅を握り3歳からはmy急須でお茶をいれる娘との日本茶ライフの中から、親子で楽しめるアイディアをご紹介します。茶葉の選び方やお茶のいれ方など日本茶インストラクターならではのコツやポイントも交えてお伝えします。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/酒井 知子さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ