ハッピー・ノート.com

端午の節句は菖蒲と鯉のぼりの平面分割!/2016年4月

端午の節句と菖蒲について~菖蒲と花菖蒲は別物!?~

5月5日は端午の節句。端午の節句には菖蒲を飾り、しょうぶ湯に入る、というイメージがありますね。魔よけのために端午の節句には菖蒲やヨモギを軒先に吊るしたことに由来するとされ、鎌倉時代に入ると「菖蒲」と「尚武」をかけて、男の子の成長を祝うという意味も持つようになったようです。

 

また、端午の節句には無病息災を願ってしょうぶ湯に浸かったりしますが、この「菖蒲」と生け花で生ける「花菖蒲」は全く別物!なのだそうです。しょうぶ湯に使う「菖蒲」はサトイモ科の植物で花は「花菖蒲」に似ても似つかないお花が咲くそうです。この菖蒲に似た葉をつける「花菖蒲」はアヤメ科。アヤメやカキツバタととてもよく似たお花です。

菖蒲を生ける

水仙や松のように菖蒲も古典的な花材ですので、生けるにあたって特殊な技法があります。菖蒲の葉は花の茎から一度全部外して、別に組んで生けます。

 

菖蒲の葉は縦に2つ折りの状態になっているので、外側の葉に内側の葉を挟み込むような感じで組んでいきます。長さに決まりのある流派もあるようですが、長さは自由に決めても良いと思います。菖蒲の葉には「ツメ」があるのをご存知でしょうか? 葉の先端の方が少し曲がっていてツメのようになっています。この「ツメ」を内側に向けて組むようにしてください。

葉先イメージ.jpg

 

菖蒲は力強くまっすぐ生けるのがよいと思いますが、水仙のように葉を丸めたりするとまた違ったニュアンスになって面白くなります。

IMG_1724.JPG

鯉のぼりで平面分割!

お子様の出世を願って飾る鯉のぼり。平面分割で作って菖蒲と一緒に飾ってみましょう。

 

平面分割って・・・何でしょう? 美術の時間にやりませんでしたか? 線を引いて面を分割し、隣り合わないように色を配置していくというものです。お花を生ける上では、色の配置や形(面積=量)なども重要な要素となります。SFC生け花では、「色と形の研究」として、カリキュラムに組み込まれています。これに鯉のぼりを組み込んで作ってみました。楽しく色彩感覚を養えると思うので、是非お子様と一緒にやってみてください。

 

<材料>

・板目紙のように硬い色画用紙1枚

・普通の色画用紙 2~3色

・アートフラワー 適宜

 

<作り方>

①板目紙に定規やコンパスを使って線を引きます。今回は鯉のぼりがテーマなので、鯉のぼりの形からそれぞれ線を端まで延長したような感じに線を引きました。

IMG_4400.JPG

②色の配置を隣り合わないように考えて、色画用紙を貼りたい場所の形に合わせて切って、貼っていきます。

③鯉のぼりの体の部分に、アートフラワーの花びらをウロコのように貼っていきます。

IMG_4402.JPG

④アートフラワーを少し貼り付けます。

IMG_4414.JPG

菖蒲と一緒に飾ってもいいですし、壁に掛けて飾っても素敵ですね。

 

お子様の年齢に合わせて色画用紙ではなく、クレヨンで色を塗ってもらっても良いですし、お子様でも興味を持って出来るよう工夫してみて下さい。ウロコの部分も必ずしも綺麗に同じ方向にならなくてもよいと思うので、自由に貼らせてあげてみましょう。

 

ポイントは色の配置によって見え方が違ってくる!というのが体感出来ればよいと思います。最後にお花を貼る事で、平面から立体になる面白さもありますよね。

 

是非、お子様と一緒に色の世界を楽しんでみて下さいね!

Information/お知らせ

☆生け花とフラワーデザイン(フラワーアレンジ)はどう違うの?という方へ☆
メルマガ「日本人の美意識が分かる!生け花通信」を始めました。
興味のある方は是非ご登録下さい。週1回全6回です。

日本人の美意識が分かる!生け花通信の購読申し込みはこちら

 

【体験レッスン予約受付中!】

☆藤沢本校:第2,3,4の水・木・土

 予約はこちらから⇒https://reserva.be/sfchana/reserve

 藤沢本校ホームページ:http://www.sfc-hana.com

☆自由が丘校:毎月第2土曜日10時~11時半

 予約はこちらから⇒https://reserva.be/sfcjiyugaoka/reserve

 自由が丘校ホームページ:http://www.sfc-hana.com/sfc/jiyugaoka.html

 

【創立25周年記念花展~花美祭り~】

創立25周年記念花展~花美祭り~が2016年7月2日(土)、3日(日)に鎌倉にて開催されます。
花展に向けて過去の花展出品作品をfacebook及びブログにて不定期で紹介していますので、是非ご覧ください!

facebookページ:https://www.facebook.com/sfchana

ブログ:http://blog.goo.ne.jp/sfchana

Mama's profile/プロフィール

阿多 星花

阿多 星花 【SFCフラワーデザイン・生け花講師】

記事テーマ

親子で楽しめる花歳時記

季節の行事やお花について紹介しながら、子どもと一緒に楽しめる生け花やアレンジメントをご紹介します。お花を一緒に生ける時間が子どもと語らう豊かな時間となり、季節の行事やお花を楽しみながら日本の文化について伝えていくきっかけとなればと思っています。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/阿多 星花さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ