ハッピー・ノート.com

もしもの時に、家族を守る「社会保険」その1/2014年9月

いろんな場面でもらえる「社会保険」のお金

これからママたちを待ち受けるであろうライフイベント、たくさんありますよね・・・。

★ママの再就職・退職

★第2子以降の妊娠・出産

★パパの転職

★家族の病気・ケガ

そんな人生の節目節目で、もらえるお金、知っておくといいこと、実はいろいろあります。

今回から何回かにわけて、「社会保険」で助けてもらえる場面や支給金額などについて、お話してみたいと思います。

そもそも、「社会保険」制度ってなに?

ひとくちに「社会保険」といっても、そこに含まれる意味はとても幅が広いです。

ここでは、広い意味で「社会保険」制度に含まれている内容を記します。

 

★労災保険★

・仕事中のケガや病気の治療費が無料
・通勤途中のケガや病気の治療費が無料
・仕事中、通勤途中のケガが原因で会社を休職したら、給与額の約8割支給

(保険料)無料

 

★雇用保険★

・会社を退職した後の「失業給付」
・自己啓発費用の補助「教育訓練給付」
・「育児休業給付」
・「介護休業給付」

(保険料)給与額の約1000分の5(※業種によって異なる場合あり)

 

★健康保険★

・医療費が自己負担は3割で済む
・「出産手当金」
・「出産育児一時金」

(保険料)給与額の約8.5%~10%(※加入する健保組合などで異なる)

 

★厚生年金保険★

・老後の年金「老齢年金」
・体の具合が悪くて働けない時の「障害年金」
・家族の死亡による「遺族年金」

(保険料)給与額の8.737%(※平成26年9月以降の料率)

誰が「社会保険」に加入するの?

ここで、前回までにお伝えしてきたことのおさらいです。

この4種類の保険は、働いているかどうか、お仕事の時間はどのくらいかで、加入するかしないかが決まります。

★労災保険:パートもアルバイトも、働く人は原則全員加入

★雇用保険: 31日以上の雇用見込 かつ 週20時間以上の労働時間で働く人

★健康保険:正社員の「4分の3」以上の労働時間で働く人

★厚生年金保険:  正社員の「4分の3」以上の労働時間で働く人

もしパパが、会社に正社員として働いていれば、この4つの保険には全部入っているはずです。

もしママが、会社に正社員ではなく、パートなどの短い時間で働いているならば、働く時間によって、加入する保険が変わってくるはずです。

「社会保険」、加入してて良いことってなに?

では、この4種類の保険に加入することで、具体的にどんな良いことがあるんでしょう。

次回、「労災保険」から順に触れていきます。

Information/お知らせ

★★こちらもよろしければご覧下さい!★★

【神谷綾社会保険労務士事務所HP】http://www.aya-sr.com/

【神谷綾社会保険労務士事務所Facebookページhttps://www.facebook.com/kamiyaaya.sr/

【津田沼近くの社労士 神谷綾のつれづれ日記】http://ameblo.jp/kamiya-aya/

Mama's profile/プロフィール

神谷 綾

神谷 綾 【社会保険労務士】

記事テーマ

家族のための「社会保険」のおはなし

「社会保険」や「年金」っていうと、なんとなく難しいことのよう…。でも実は、就職や退職、妊娠出産、病気やケガなんていう、様々なライフイベントごとに、私たちをいろいろ助けてくれるんです。もらえるお金。やっておくべき手続。知ってると、ちょっとトクするマメ知識。そんな「社会保険制度」について、ママの目線からわかりやすくお伝えします。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/神谷 綾さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ