ご家庭によってはパパのお仕事が朝早くから夜遅くまでいないというところもあり、そのために、パパと遊ぶために夜遅くまで起きて帰りを待つというところがありました。大人はもう脳ができてますから睡眠時間も最低6時間でもよいでしょう。でも、子どもは違います。
最低8時間から10時間、年齢によって必要です。だから夜遅いと必然的に朝も遅くなってしまう。朝が遅いとすべてが遅れていきます。
幼稚園にいくとき朝のバスがはやかったりするので結局のりそこない、親が10時ごろ連れて行く・・学校は8時20分くらいまでにはついていないといけません。しかも歩いて。「いいわよ、私が車で送るから」そう思っていません?
ずっとずっと、大人になっても、そうやって生きて行きますか?
子どもへの愛情は、子どもを自立させてあげる、ということです。そしてほめてあげて、ときにはキチンと教えてあげて。その第一歩は生活リズムなのです!!
リトミックでは、音をきいて表現する、判断する、はもちろんですがフープを取りに来てもらうとき「順番にならんでみてね」「2歳のお友だち取りに来て」「赤い名札の人、取りに来てください」など、いろんな指示を出していきます。
はじめは理解できない子もくりかえしていくことで解っていきます。
指示を聞いて動く・・・これができることはすごいことなのです。幼稚園に行く前にいろんな経験で指示がわかるときっと安心して先生の話も聞けることでしょう。
先日それをしていて数ヵ月前とは大違いの成長を見る事が出来ました。やはりつづけていくことの大切さを思い知りました。
地域で取り組みが違うと思いますがなにかしら、ボランティアでやっていたり行政がやっていたりしてますよ。そこにはたくさんのMAMA情報があります。
私はそういうところでもリトミックをしていますが、単発もよいけれど、そこで楽しいなと思ったらぜひ、つづけることをお勧めします。
私は子育ての相談やみんなで 話し合ったりすることのできる場でもあると思っています。
幼稚園に行っても続けられることをお勧めします。
ということで教室を増やさないと・・・
小学生はキッズゴスペルがお勧め
私は人を思いやる気持ちを育てていくために
やってます。http://ameblo.jp/suupaasyuhu5833
私のサイトです。見てみてください。
松井 みわ 【Precious キッズケアリトミック&キッズゴスペル主宰】
記事テーマ
心と体それを支配する脳に25年赤ちゃんの時の大人の声かけ、回りの音楽は刷り込まれています。脳にはシナプスという伝達機能があります。リトミックは音楽を聴く、感じて動く、止まる、跳ねる、見て表現するなど5感をフルに使います。未満児にとってどんな関わりをしていったらよいかここでお話ししていきたいと思います。