ハッピー・ノート.com

産後のイライラ/2014年11月

イライラしてもいいんです

産後のイライラについて今日はメッセージを書かせていただきたいと思います。

よく、質問を受けます。

「お母さんは家庭の太陽だから、イライラしたりしちゃいけないですよね」とか
「笑顔でないとダメ」とか「いいお母さんはいつも機嫌よくなくてはだめですよね」とか

イライラ=悪いもの

という、方程式がありますよね。

でも、そのイライラははたしてどこから来ているのでしょうか?

 

きっとママの心と体のバランスと思いの不和がこのイライラを生んでいると思います。そして、必要な出来事なのかもとも思います。

イライラの後ろには「期待していた結果」が思い通りにいかなかったことや

スケジュール通りにできなかったことや、言いたくても言えないことの塊や

ネガティブな気持ちがわんさか詰まっている。

そういうことも考えられるのです。

子育てはまさに「思い通りにいかない。ことを経験する場」ということを

まずは大前提として、いろんなことを体感し、そしてイライラする自分を許してみましょう。

自分を許せずイライラ

きっと自分を許せない。

自分にダメだしばっかりの毎日・・・・、なんて人も少なくないと思います。

私も子どもが小さいときはいつもダメダメと自分が出来ないことばっかりに目がいって

また思い通りにならないこともモヤモヤしての毎日でした。

 

でも、ほとんどの「ダメだし」は私が私自身にだしていることに
気づいて自分を許してみることで

ちょっとでも心が楽になります。

 

まずは毎日育児をしていること

こんな素敵な命を命がけで生んだ私ってすごい。と

自分をほめることから始めてみませんか?

 

まずは、自分の機嫌を自分が良くするための
マインドをもってみてください^^

産後は心だけでなく、体が大きく変化する

出産後はホルモンと体の変化だけでなく、

毎日寝不足が続いたり、日々重たくなる赤ちゃんを

抱っこ、抱っこ、抱っこ。

ベビーカーを持っての買い物は狭いお店では汗だく、

とくに家事も中心になって行っていたらなおさら

大変です。

 

たとえばね、「明日 お母さん休みマース」って言えないのが

お母さん。毎日なの。

 

心だけでなく、体もたくさん使って子育て。

実は子育てには本当に「体力」が必要です。

ただ、あまり言われてないな…と日々感じます。

 

そんな変化をぜひパートナーにもわかってもらいたいし、

社会の人にも知ってもらいたいです。

たすけてね。と言える自分

たとえば、ちょっとサポートしてほしいと思う時に、「迷惑かも」と

頼むことすらできないこともあるんです。

女性は優しく頑張れちゃうから

でもね、「たすけてね」と言える自分や

とくに男性は具体的に伝えてもらうと動きやすいものです。

 

また周りの家族以外にも「SOS」を出してみましょう。

SOSをだしていなければ、助けたくても助けられない時もあるから。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。
笑顔の花がたくさん咲いて

幸せの実が実りますように

 

やまがたてるえ

Information/お知らせ

【新刊発売】
産後 つらくなったら読む本~ママの心と体が楽になる安心産後ケア~
【下記URLより購入できます】http://goo.gl/nPFhYJ

産後、.png

アエラベビー11月号(11月15日発売)

産後の性についてインタビュー記事掲載

http://publications.asahi.com/ecs/62.shtml

Mama's profile/プロフィール

やまがた てるえ

やまがた てるえ 【バースセラピスト NPO法人JASH 理事】

記事テーマ

産後の心と体を癒す バースセラピストのメッセージ

産前 産後 心と体が不安定になる時期にそっと心に寄り添うメッセージをお送りします。育児で一番 大切なこと。それはお母さんの心と体の状態が心地よいことです。特に初めての、妊娠出産育児のなかで、戸惑い、ときに孤独すら覚えることがあるでしょう。子育ては未来を育てること。そのお母さんの笑顔の花が咲くメッセージを届けます。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Archives/やまがた てるえさんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ