ハッピー・ノート.com

子どもも好きになる!スムージーを始めよう!/2015年7月

スムージーで野菜をプラス!

皆さん こんにちは。アクティブ野菜ソムリエの岩本 香です。

季節も7月、夏に向かってたくさんのフレッシュな野菜が出回り始めましたね。私は一年でこの時期が一番野菜を食べているな~と実感しています。

 

さて今回のテーマは、「スムージー」です。講座などでお会いするお母さま方から、「子どもが野菜をあまり食べなくて、便秘になるのではと心配です」と相談されます。

 

私の息子も大の野菜ぎらいだったこともあり、お悩みはよくわかります。<野菜を食べる>こととは、少し切り離して、栄養面での心配を解消する意味で、「スムージー」を取り入れてみてはいかがでしょう?

 

スムージー完成 小.jpg

欲張らず、飲みやすいレシピを

子どもは、味覚が発達途中で、「甘み・塩味・旨み」は、最初の頃から受け入れることが出来ます。酸味は、子どもにとっては、思った以上に刺激を感じる味です。ですので、選ぶ果物は、柑橘系をさけ、やや酸味の少ないものを選ぶのがポイントです。

スムージー材料 小.jpg

葉物ですが、最初は欲張らず、果物の量よりも少なくなるように【葉物4 対 果物6】の比率を超えないようにしましょう。お勧め葉物野菜は、小松菜です。リーズナブルで、いつでも手に入り、栄養価が優秀な葉物野菜です。

 

『お子さんと一緒にはじめてスムージー』

小松菜   2株

バナナ   1/2本

リンゴ   1/2個

水     100㏄

 

バナナは皮をむき、リンゴは芯と種を取り除きます。皮はよく洗ってそのまま入れましょう。固いものから一口大にして入れていき、最後に5センチほどに刻んだ葉物を入れます。約1分半ほどミキサーにかければ、出来上がりです。

 

思った以上に、グリーンが鮮やかな仕上がりです。葉物の量を増やさなければ、苦味や辛みをほとんど感じない、飲みやすい味になります。

スムージーのあれこれ

スムージーは、無理をしないで、続けられることがよいと思います。子どもは、大人のように「健康のために、ちょっと頑張る」ことは出来ないですよね。

 

飲みやすい甘さと合わせて、大切なのは、「なめらかさ」だと思います。

 

私がスムージーに興味を持ち、初心者向けの「グリーンスムージー教室」で試飲したグリーンスムージーは、「バイタミックス」というミキサーで作られていたのですが、そのスムージーのなめらかさに、本当に驚きました。

 

自宅に帰って、同じ材料で作ってみたのですが‥なんのこだわりもなく、調理用に買っていたミキサーでは、モサモサとした感じで、子どもの反応も、それほどではありませんでした。

 

家庭で気軽に、また収納も困らない、でも仕上がりもよいミキサーをお勧めします。高価なものもありますが、国産のメーカーで、スムージーも対応しているものが、たくさん出ています。我が家は4人家族なので、約1リットルのものにしています。音もほどほど、仕上がりなめらかで、子どもたちも、大満足です。

Information/お知らせ

【参考文献】

「グリーンスムージーを始めよう!」

中里園子・山口蝶子 著  文芸春秋 発行

 

※グリーンスムージーと言えるのは 「葉物・果物・水」で作られたスムージ¥のみです。

Mama's profile/プロフィール

岩本 香

岩本 香 【アクティブ野菜ソムリエ・食育インストラクター・栄養士】

記事テーマ

親子で野菜と親しもう!

「子供に野菜を美味しく食べてもらうこと」‥毎日の食事作りでは苦労されることも多いはず‥野菜ソムリエ、また二児の母として、野菜とお子さんが仲良くなるヒントをお伝えします。普段、当たり前のように調理している野菜たち‥見る角度を少し変えるだけで、新しい味が生まれてきますよ!食育インストラクターとしても、大人から子供への食の大切さをお伝えします。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/岩本 香さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ