小澤 舞子 【ティーインストラクター】
記事テーマ
サロン・ド・テで優雅にティータイム・・・なんて、子育て中のママには夢の話。でも、自分で美味しい紅茶をいれることができれば、ほんのわずかな時間でもリラックスできるはずです。お客様やお友達に自信をもってお出しできる美味しいいれ方、産地別おすすめの飲み方、子どもも喜ぶアレンジティーなど、紅茶が飲みたくなるような情報をお届けします。
きゅうりがそんな高級品だったなんて驚きです!
アフタヌーンティーの歴史も…やはり貴族の世界は、どの国でもそうなんでしょうね。
のんびりとティーを楽しめる時代、身分に生まれてきて
つくづく良かったと思いました。
pooさま
コメントありがとうございます。
きゅうりだけのサンドウィッチが出てきたら、ビックリしますよね。
誰でも気軽に紅茶を楽しめるような時代で良かったです。
私が通う英会話の先生は、スコットランド人。ある時、アフタヌーンティーの習慣は
一般のひとにはない! 働いている時間だから・・
と聞かされ、そうなんだよなぁ・・と納得。日本が作り上げた憧れなんでしょうね。
アフタヌーンティーを楽しむ時間なんて日本人だってないでしょ。あるのは、年金を沢山もらえていて、時間もたっぷりある人たち。
ラララクラシックで、アフタヌーンティーの先生がでていたので、つい
一言言いたくなりました。