ハッピー・ノート.com

紅茶をおいしくするポットとアイテム選び/2013年3月

紅茶をいれるために不可欠なもの・・・

紅茶をいれるために、ティーポットはとても大切なアイテムです。もし無ければ、フタ付の容器、つまり、急須やコーヒーサーバ―でも、ご家庭にある物を活用されてかまいませんが、ちょっとこだわりたい方のために、紅茶がもっとおいしくなるティーポットをご紹介します。

 

 

IMG_0946.JPGのサムネール画像

イギリスでポピュラーな茶渋が目立ちにくい茶色のティーポット。

どんなティーポットが紅茶をおいしくするのでしょうか・・・

≪ティーポットの材質について≫

以前、「紅茶をおいしく飲むためのカップの選び方」の回で説明したのと同じ理由から、保温性の高い磁器や陶器がおすすめです。

ガラス製のサーバーは、保温効果が弱く冷めやすいのですが、メモリが付いてるとお湯の分量が一目でわかりますし、比較的お手頃価格で購入できます。また、中が見えるので、ジャンピング(茶葉がお湯の中で舞う現象)の様子がわかるというメリットがあります。

しかし、近年よく見かける鉄製のティーポットは、鉄の成分が溶けだしてしまい、紅茶の水色(すいしょく)が黒ずんでしまうので、あまり向いているとは言えません。ヤカンも同様に、鉄製は避けましょう。

 

≪ティーポットのかたちについて≫

ティーポットの形はカボチャのように丸みを帯びたかたちの方が、シャンピングしやすくなります。内側に茶こしが付いてるものがありますが、広い空間の中で茶葉が自由に動くことができるよう、茶こしを外してご使用下さい。

また、注ぎ口は茶葉が詰まらないように広めに設計されているか、注ぐ時に漏れないか、傾けた時フタが外れにくいかなどを参考に選んでみましょう。

 

IMG_0949.JPG   

お好みの色や柄のポットを見つければ長く愛用できると思います。

他にも欠かせないアイテムがあります。

≪計量用のスプーン≫

計量するためのスプーンですが、ティースプーンを1本用意しましょう。一度、はかりなどを使って、スプーン1杯が約3gになるよう茶葉の分量を把握しておけば毎回の計量がスムーズです。

ティースプーンとコーヒースプーンはサイズが異なりますので注意しましょう。かわいい形のメジャースプーンなどもあれば、紅茶をいれる作業がより楽しくなるかもしれません。

 

≪砂時計またはタイマー≫

蒸らし時間の3分を計るために砂時計またはキッチンタイマーを用意しましょう。

 

≪茶こし≫

ティーカップに注ぐ時に使います。細かい茶葉でも濾せるよう、網目が細いタイプ、または2重の物がおすすめです。

 

≪マット&ティーコジー≫

保温するために必要なアイテムです。ティーポットの下に敷く布やコルク製の下敷きや、ポットにかぶせるティーコジーを使いましょう。無ければ、ふきんやタオルを敷いたり、かぶせても良いでしょう。

 

IMG_0951.JPG

家にある物で代用しても構いませんし、お好みのアイテムを1つ1つ揃えても楽しいです。紅茶の楽しみが広がると良いですね。

Information/お知らせ

現在、JR川崎駅近くで少人数制のティーレッスンを行っております。

お子様連れでも安心してご参加下さい。詳しくはコチラ→★★★

Mama's profile/プロフィール

小澤 舞子

小澤 舞子 【ティーインストラクター】

記事テーマ

がんばるママもおうちでくつろぐ紅茶時間

サロン・ド・テで優雅にティータイム・・・なんて、子育て中のママには夢の話。でも、自分で美味しい紅茶をいれることができれば、ほんのわずかな時間でもリラックスできるはずです。お客様やお友達に自信をもってお出しできる美味しいいれ方、産地別おすすめの飲み方、子どもも喜ぶアレンジティーなど、紅茶が飲みたくなるような情報をお届けします。

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/小澤 舞子さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ