ハッピー・ノート.com

たった3つの方法で食卓が絵画に変身!/2012年7月

料理と絵画には意外な共通点があります

今年はフェルメール展が東京で複数開催されることもあり、絵画が例年以上に注目される一年となりそうですね。

 
私も高校生の時から油絵を描き続けてきた、絵画ファンの1人です。
やがて家庭を持ち、パンや料理の献立を日々考えているうちに、無意識に気をつけていることにふと気がついたのです。
それは、料理の献立を決める時に大切なポイントと、絵画の構成を決める時のポイントが非常に似ている、ということです。
 
 
今回はそのポイントについてご説明し、皆様の日々の献立作りにお役に立てれば嬉しいです。
絵画を描く時に考慮するポイントとは

まず絵画を描く時の基本的なステップとしては

 
1. 構図を決める→2. デッサンをする→3. 色を塗る
 
となります。
 
それぞれのステップ別に
考慮すべきポイントとして細分化すると
 
<1. 構図決め>
1-1. 一番描きたいもの(こと)を選ぶ
1-2. 描く風景の範囲を決める
1-3. 目線の高さを考える
 
<2. デッサン>
2-1. アウトラインを描くような感じで大まかに描く
2-2. 陰影を入れる
 
<3. 色塗り>
3-1. 大まかに全体を塗り、更に暗い部分から明るい部分へ塗り重ねる
3-2. 形や明暗をしっかりと描き込み、 テーマ箇所を強調する
3-3. 細部を描き込む
 
こうした上記のステップは、
風景画の基本的な描き方として、
多くの入門書でも記載されています。
 
 
この流れを簡単にまとめると
以下の3つに要約できると思います。
 
Ⅰ. その絵を通して見る人に何を伝えたいのか、又はどんな気分になって欲しいのかを決める
Ⅱ. 大まかに全体の色味と色の強弱(濃淡)を掴み、キャンバス上での色の配置を決める
Ⅲ. 細部を描き込み、最も目立たせるハイライトの色と場所を絞る
 
つまり、まずはテーマを決め、次に絵を遠くから眺める要領で全体の色の配置を決めます。
それから個々の細部を描いていくというステップになります。
料理を作る時に考慮するポイントとは

では、料理を作る時に必要なステップはどうでしょうか。

 
a. 献立を決める→b. 調理する→c. 盛りつける
になると思います。
 
 
絵画と同様に考慮するポイントとしては
 
<献立決め>
a-1. 人数は何人分で、体調やアレルギー等で使ってはいけない食材はあるか。
a-2. 1週間でみて、偏った食材ばかりにならずにバランスの良い食材・栄養を摂っているか
a-3. 季節感のある食材と食べ方になっているか
a-4. 食べる人の好みと大きくかけ離れていないか
 
<調理する>
b-1. 素材の持ち味を活かし、且つ栄養価を高める調理法にしているか
b-2. 食べる人が全員食べられる味付けにしているか(特に香辛料、油っぽさなど)
 
<盛りつける>
c-1. 食べやすく、取りやすいか
c-2. 皿と料理の雰囲気が統一されているか
c-3. 生き生きと美味しそうに並べてあるか
 
 
上記を要約してみると
A. 料理を食べる人は誰で、どんな体調と好みなのか
B. 食卓全体に季節を感じられるか、そして盛り付ける皿と雰囲気はあっているか
C. 食材の彩りを活かした盛り付けか
 
 
如何でしょうか。
絵画のⅠ,Ⅱ,Ⅲと、料理のA, B, Cが似通った内容であると思いませんか?
3つのポイントだけで食卓の雰囲気が一変します

3.jpg    2.jpgのサムネール画像

 

美味しそうな料理やパンのレシピが簡単に手に入る今日この頃。
しかしレシピに書いてある材料を毎回そのまま買い揃えていては、大変ですよね?
今回の3つのポイントさえ押さえていれば、冷蔵庫の中にある材料で十分素敵な料理にアレンジすることが簡単になります。
 
 
さぁ、私と一緒にテーブルというキャンバスの上に、あなただけの絵を描いてみませんか?
次回はこのポイントに沿って、日常での活かし方を具体的にご紹介いたします。

Mama's profile/プロフィール

柏木 直子

柏木 直子 【パン&家庭料理教室主宰】

記事テーマ

たった3つのポイントで食卓が絵画に変身!

毎日の生活の中で家族が顔を合わせ、同じものを共有する唯一の時間が食事。だからこそ家族にワクワクした気持ちで食卓に座って欲しいし、何よりママ自身が楽しんで作れることが1番。家族の喜ぶ顔、それは美しい絵画に出会った時のはっとした嬉しい驚きと同じ。3つのポイントをおさえて献立を考えれば、いつもと少し違った家族の表情が見られるかもしれませんよ!

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/柏木 直子さんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ