ハッピー・ノート.com

「きいて」育てる子どもの心/2012年9月

夏休み中はたくさんお子さんとお話ししましたか?

 「ねぇねぇ、きいて!」

 
ゆっくりしている時に言ってくれればいいのに、なんだか忙しい時に限って声をかけてくる気がするのは私だけではないと思います(笑)。
 
そんな時、どう答えますか?
 
①「今忙しいから後でね」と後回しにする
②「なに?うん。へぇ。ふーん。」と自分の作業をしながら一応きく
 
私は話をきく時は顔を見て、と決めているので、手を止められればその場で、止められない時は①の「後でね」にしてしまうことが多いです。
ただ、後から「さっきの話ってなんだったの?」と息子にきいてみると、「えー、忘れた~」とか「なんだっけ?もういいや」と言われて話が終わってしまうこともあります。
 
今を生きている子どもにとって、話したい時がきいて欲しい時。
「あー、やっぱりあの時きいておけばよかった。。」
と反省することも。。。
「きく」は3つに分けられます

さて、ここまで「きく」という言葉をあえて平仮名で書いてみました。

実は、コミュニケーションの「きく」は3つに分けられます。
 
上の文章の「きく」をそれぞれの漢字を当てはめてみますと、、、
 
最初の子どもからの声掛けの「きいて」は「聴」、②の作業しながらの「きく」は「聞」、①で後回しにした後、私が子どもに「きいた」のは「訊」です。
 
それぞれの「きく」をもう少し詳しくご説明しますね。
 
◆ 3つの「きく」 ◆
 
 聞く(英語ではhear)…音や声が耳に入ってくる状態
 → 耳で受動的に聞く
 
 訊く(英語ではask,question)…聞き手の知りたい事柄に焦点を当てている
 → 口で主導的に訊く
 
 聴く(英語ではlisten)…子どもの「状態」に焦点を当てている
 → 心で共感的に聴く
 
 
子どもの言いたいことを“聞”いていたつもりが、いつのまにか自分の“訊”きたいことばかりになってしまい、子どもに「話を“聴”いてくれない!」と言われてしまう。
 
なんてこともありますね(苦笑)。
お子さんの話をきくときには「聴く」を意識してみると、お子さんはもっとたくさん話してくれるようになりますよ。
 
その時、先日のインタビューの記事にも書いた下のようなことを心がけると、更にお子さんの話は弾んでいきますよ!
 
 〇アイコンタクト…目を合わせて話すこと
 〇うなずき
 〇あいづち…相手の話に合わせてタイミングよく入れていきます 
 〇リフレイン…相手が話した言葉を繰り返す
私が「きいて」、子どもが話す

充分話を聴いてもらうことで、子どもの中に安心感と自信が育ちます。それは、小さな子どもだけでなく大きくなった子どもでもそうですし、大人だってそうですね。

 
話すことの効果はたくさんあります。
 
例えば、話すだけで悩みや不安が解消し、すっきりストレス解消することもあります。
また、話すことによって自分の頭の中が整理され、積極的に行動することができるようになります。
他にも、話しているうちにオートクラインが起こって、一人では思いつかなかった新しいアイディアが生まれることもあります。
(オートクラインとは、自分の話した言葉が相手の耳に届くと同時に自分の耳にも伝わってくることをいいます)
 
お子さんに話してもらわないのはもったいないですね!
3つの「きく」を意識して、お子さんにもっともっと話してもらいましょう!
お子さんにもっとたくさん話して欲しいと思ったら、「聴く」ことをもっと活用しましょう。聞き手の「聴き方」が変わると、話し手の話し方も自然と変わってきますよ。

Mama's profile/プロフィール

よしだ るりこ

よしだ るりこ 【総合話し相手サービスさくらマルシェ代表】

記事テーマ

「声掛けひとつでこんなに変わる!もっと笑顔になるオーダーメイド子育て術」

「何回言ったらわかるの?!」「早くしなさい!」イライラしてつい小言を言っては後悔していませんか?子育てに正解はありません。でも、より子育てが楽しくなり、お子さんのやる気を引き出すコツはあります。お子さんのタイプの見極め方やほめ方、言葉がけの仕方などの子育てのコツを毎回ひとつずつご紹介していきます。ひとつでもしっかり効果は出てきますよ!

Vote/この記事に投票しよう

Evaluation/この記事のみんなの評価

lightbulb_outline

なるほどそうか!役に立った

0

favorite_border

わかる!わかる!共感した

0

feedback

この記事へのコメント

0

Comment/この記事にコメントしよう

Archives/よしだ るりこさんの記事一覧

最新記事

記事一覧を見る

注目トピックス

トピックス一覧を見る

Weeklyゴーゴーリサーチ