アドベント(Advent)というのは、イエス・キリストの誕生を待ち望む期間のことで、「到来」を意味するラテン語のAdventusからきており、日本語では「待降節」「降臨節」ともいいます。
そして、待望のイエス・キリストの誕生日(=クリスマス)までをカウントするためのカレンダーが「アドベント・カレンダー」なのです。
アドベントの期間の数え方はキリスト教の宗派によって違いますが、一般的には12月25日に最も近い日曜日から数えて4週間前の日曜日から始まります。アドベントカレンダーも本来はそれに合うものですが、現在は、多くのものが12月1日~24日の期間になっています。
ですから、一か月だけのカレンダー・・・という感じでしょうか?
このカレンダーは、通常のカレンダーと違って、順序がバラバラになっています。
「今日は何日かなあ~~」「どこにあるのかなあ~~」と言いながら、その日付を探す・・・という楽しみがあるのですね。
そして、もう一つのお楽しみ・・・
日付のところが開けられるようになっていて、カレンダーの日付をめくると、何かが隠れていたり(キャンディーだったり、お手紙だったりします)、楽しい絵が現れたりするのです。
そして、すべての日付を開け終わったら、クリスマスがやってくる・・・
どうですか?
素敵でしょう?
☆私のブログでは、未就学児のお子様をお持ちのお母さまが、「さんすう好きの子供を育てるコツ」が
たくさん書いています。一度ご覧になってみてくださいね。
☆次回のセミナーは、1月22日(火)、渋谷のボヌール・ド・サクラ で行います。
大迫 ちあき 【中学受験アドバイザー】
記事テーマ
生まれつきの子供の能力に差はありません。大切なのは、学習の「環境づくり」です。「算数って面白い!」「お勉強って楽しい!」とお子様に感じさせてみませんか?ここでは、ママと子供が楽しめる、日々の生活の中で出来る「事物学習」を中心に書いていきます。