七五三のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

我が家の七五三

Weekly ゴーゴーリサーチ(第728回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 我が家の七五三のお祝いの仕方は?過ごし方のご予定や、エピソードなどがあれば教えてください。 お子さまの成長を祝う行事である「七五三」。女の子は3歳・7歳、男の子は5歳に行うのが一般的で、かなりゴージャスにお祝いする地方もあるようですね。 今回は、皆さんの七五三の祝い方や過ごし方、楽しいエピソードなどを伺いました。
ママ・パパの答え 5月か6月辺りのお得なキャンペーン中に前撮りしちゃって、11月に神社にお詣りしました。写真を撮るとき最初着付けを嫌がって大変でしたが、写真をたくさん撮ってもらって、カメラマンさんに可愛いねなんて褒められたらとても楽しくなってきたみたいで、ニコニコして自分でポージングしてみたり、すごくノリノリで撮影していました。やっぱり小さくても女の子なんだなと思いました(笑)(ちゃっこ/山形県天童市) スタジオアリスで前撮りをして七五三当日は着物をレンタルしてきつけてもらい神社へ祖父母とみんなでお詣りをしました。そして自宅に帰ってから仕出しを頼んでいたのでそれでお祝いをしましたよ。ただ子供はなれない着物で着付られているときからグズグズでお詣りが終わった後はもうぐったり疲れきってしまい、お詣り後すぐに着物を脱がせて普通の服に着替えさせました。(だやん/大阪府寝屋川市) 下の娘が3歳の七五三の時、車に乗ってお寺へ向かってる途中に突然前の車がブレーキを踏んだので、こちらも急ブレーキをかけました。その際娘がおでこをぶつけてしまったのです。おでこにタンコブを作りながら晴れ姿を着てピースをする娘の写真を見るたびにあの時のことを思い出します。大変なエピソードではありましたが、我が家にとっては涙あり笑いありのエピソードです。(みー/新潟県新発田市) 七五三のお祝いの1週間前にブランコから落ち、鼻の下に大きなかさぶたを作ってしまいました。記念写真は、かさぶたでぶさいくになった顔が・・・。前撮りしておけば良かったです。(はる/愛知県岡崎市) 前撮りを家族だけでして、11月に両家の祖父母を呼んで、神社でお詣りしてその後、会食をしてお祝いしました。女の子二人だから、計四回もそんなことをして、両家の祖父母には御祝いのお金をたくさん貰ったり、会食代金貰ったりで申し訳なかったデス。(ぽりん/埼玉県比企郡) 我が家は写真館で写真を撮ってから、衣装をレンタルして参拝しています。第1子の時は数え年でやったのですが、最近は満年齢が主流ということで、サイズ上、選べる衣装が少なかったです。それ以降、我が家でも満年齢でお祝いするようになりました。(miyu/広島県広島市) 神社で参拝し、そのまま写真館で写真を撮ってもらい、家族みんなで旅館に宿泊しました。息子は千歳飴に大興奮でした。(ゆーまま/福島県郡山市) 特にお祝いの仕方はないが、写真館のチラシに載っていたドレスを見た息子が「これが着たい」と言い出して。写真館に電話をして、「ドレスで写真を撮りたい」と話したところ、とても不審がられた…。「本人が着たいのであれば」ということで、無事に撮影が済んだ。(あずにゃん/埼玉県春日部市) 長男の七五三では袴を着せて神社にお詣りに行って、神社で写真撮影しました。主人のご両親と私の両親も招いて、その後みんなで食事に行きました。息子は初めて袴を着せたのですが『お侍さんみたい!』と喜んでおり(義父が見ている時代劇の影響で、息子も時代劇が好きみたいです(笑))、貸し衣装の袴を欲しがって『脱ぎたくない!』と泣いて宥めるのが大変でしたが…(^^;)『もっとお侍みたいな服を作ってあげるから!』と宥めて、その後浴衣を縫ってあげたのですが満足しているようで良かったです。(すいか/鳥取県倉吉市) 金沢に住んでいるが、京都の平安神宮で行った。印象強く思い出に残るものとなった。多くの外国人に写真を一緒にとってほしいと頼まれたエピソードがある。(みど/石川県野々市) 子供の好きな食べ物を作ったり、買ったりしてホームパーティーをして賑やかに過ごしました。(るい/滋賀県大津市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.