ママの仕事のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

ママの仕事、ここがポイント

Weekly ゴーゴーリサーチ(第336回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる 仕事と育児の両立や仕事探しのコツなど、これから仕事をしたいと思っている方へのアドバイスがあれば教えてください。 フリーコメントでは、現在仕事をお持ちのママから育児と仕事の両立のポイント、仕事探しのコツなどアドバイスももらいました。 ぜひ参考にしてください。
ママ・パパの答え

すべてを完璧にやるのは難しい。仕事を優先するあまり子供に厳しく当たるようになってしまったら本末転倒なので仕事も育児も楽しむ感覚でやるといい。朝は忙しいのでできることなら夜のうちにやってしまうと朝余裕が出る。あとは休みの日にまとめてやるくらいの手抜きも必要。(ちょびにゃん/埼玉県さいたま市) まずは、一歩踏み出してみてください。意外とナントカなるものです。我が家の子どもたちは、適度に自由に伸び伸びと成長しています。程よい距離感のためでしょうか、母子の絆も強まっているように感じています。(ふーみん/千葉県千葉市) 仕事をはじめると子供もストレスがたまるので、いままで以上のスキンシップが必要になると思います。私も一度復帰した時に、子供に負担がかかったことを考えて、今度は時間などを考えてさがそうと思ってます。(ぽぽろ/福島県福島市) なぜ働きたいのか?どういう仕事がしたいのか?目的意識をしっかりと持つことが大切だと思います。仕事をすることで家事や育児の時間が減るので、ご主人をしっかりと話し合って決めるといいと思います。焦らないことも大切だと思います。(専業主婦で子どもさんと一緒に居たい気持ちが強いetc・・・)など迷いがあるなら、やめたほうがいいと思います。 仕事をしたい意志が強い時に、仕事が見つかると思います。(私はそうでした)保育園を探すのが大変だと思います。4月入園が入りやすいので申込前(12月・1月始め)に内定しておくとよいと思います。(くまちゃん/東京都日野市) 現在、2歳10ヶ月と1歳になったばかりの子供がおります。一番大事なのは子供ですが、仕事も続けたいと思い、二人ともそれぞれ、子供が1歳の誕生日を迎えるまでの予定で育児休業を頂きました。但し、年度途中での保育園への入園は難しいと聞いていたので、どちらも4月からの入園とし、5月から仕事へ復帰しました。復帰後は、「時間短縮勤務制度」というのを利用し、無理の無い時間帯で勤務しております。もちろん、職場の方々や夫・実家の両親・兄弟等の理解と協力があり出来ているのですが。まず、仕事をするには、周囲の理解や協力があるか、また、育児・家事の出来るような勤務条件なのか、労働条件等を良く確認することが大事だと思います。(えれちゃん/東京都立川市) 今は育児休暇中ですが、来月から復帰予定です。同じ職場で3度の産休と育児休暇をもらいました。入社当初はこんなことは考えもしなかったですが。結婚や出産を機に退職の選択肢も考えましたが、幸いつわりもなく、働けるまでがんばろうと思っていたら現在に至りました。産休や育休の権利があるといっても他のスタッフに自分がいない間迷惑がかかることは事実だし、日ごろコミュニケーションをとっておくということが大切だと思います。家では旦那さんの育児や家事の協力もないと、両立は無理だと思います。(せいこママ/山口県下関市) 仕事を始めるにあたって、職場環境やスタッフの意識が育児に前向きかどうかがネックになると思います。私は、近くに両親や親戚がいないので、子供に何かあったら、急であっても休まない訳にはいきません。そういう状況でも、快く「休んでいいよ」といってくれる職場ほど、心強いものはありません。面接の際には、ぜひ、育児中のスタッフがいるかどうかの確認をした方がいいと思います。(なおみちん/石川県小松市) 仕事でも育児でも一人でかかえこまないことだと思います。まずは育児や家事で夫の参加協力をしてもらい、余裕を作ることが大事だと思います。夫がすると時間がかかったり雑だったりして口出ししたくなりますが、ぐっとガマンです。うちの夫は洗濯機の使い方を知らなかったようで、教えたら洗濯をすすんでしてくれるようになりました。それから家電を買うときに選ばせるのもいいかもしれません。掃除機を買いに行って夫がダイソンを選んだので掃除もやるようになりました。(そらまめ/東京都江東区)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.