Weekly ゴーゴーリサーチ(第334回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)
お掃除グッズに可愛い雑貨を取り入れて、楽しくする!(きちきち/東京都練馬区) ダラダラとせずに15分なら15分と時間を決めてその範囲内でする。ダラダラしても効率が悪いので短期集中でいきます。(まほら/熊本県熊本市) 各ポイントに必要な道具、メラミンスポンジや古布、掃除機などをセット。近くに置いておくと、やろうと思った時にフットワーク軽く取り掛かれるので便利です。(りーちゃん/大阪府堺市) シンクや風呂場の鏡の水垢がすぐにつくので、クエン酸をクッキングペーパーにしみこませ、1日放置したのち、軽くスポンジでこするといい。(ツインテール/石川県白山市) 汚れに気がついたときにする。お風呂などは入った最後の人が掃除をして水滴は使ったタオルでふき取っておけばカビが生えないのできれいだし、洗面所もタオル交換するときに鏡や洗面所をふき取るなど、ついでの掃除を心がけてます。(まめちゃん/広島県広島市) 最終的には「拭く」のが一番だと思うので、古着やタオルを小さく切ったチビ雑巾を家のあちこちに常備。こどもの食べこぼしを取るついでにテーブル下を拭く、テレビの主電源を入れるついでに画面を拭く、などの「ついで掃除」を心がけている。元々掃除片付けは得意ではなく『掃除の時間』が苦痛なので、苦痛にならない程度の『ミニ掃除時間』を作ることで、日々の掃除を短くするようにしている。(ちりん/神奈川県横浜市) トイレは、男の子がいるとどうしても便器裏やまわりにおしっこが飛んで臭いがち。うちはトイレマットは敷かず、マメに床や便器にスプレー式の洗剤をかけてトイレットペーパーで拭き取ってます。トイレットペーパーならお金もかからず、そのままトイレに流せて楽。(ともちゃん/神奈川県茅ヶ崎市)
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう