Weekly ゴーゴーリサーチ(第327回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)
うつぶせ寝が大好きで、お昼寝のときも、仰向けに寝かしてしてもすぐにコロンとうつ伏せになってしまいます。もしものことがあったら・・・と心配なので仰向けに治すのですが、すぐまたコロン・・・の繰り返しで、寝ている間も目を離せません。(0歳・みぽりん/和歌山県有田郡) お昼寝の時間に電話やインターホンが鳴ったりして起きてしまうと機嫌が悪く、大泣きします。その間に来客や電話応対をしないといけないので、相手の声が聞こえないし、自分もオロオロしてしまい、毎回困ってしまいます。(0歳・ぴぴ/大阪府大阪市) 一人遊びができないので今お昼寝の時間に集中して食事のしたくをしているが、そのうちお昼寝しなくなったらちゃんと準備できるのか心配。(1歳・みやこ/東京都府中市) 上の子がいるので(お昼寝しない年齢)お昼寝している間、静かにしていられないのが困る。(2歳・かげ/愛知県名古屋市) お友達と約束して遊んできたあと夕食も食べられずに朝まで寝てしまい、食事が一日2食だけになってしまいます。。。(3歳・もえ/滋賀県長浜市) 中途半端な時間に眠ってしまって夜寝付かなくなってしまうことが度々あって困りました。なるべく寝かせないようにと思っても子どもは勝手に眠ってしまうし、無理に起こすと機嫌が悪いし、そういう時は割り切って子どものペースに任せるようにしています。(4歳・まじろう/神奈川県鎌倉市) 上の子の習い事の送り迎えの時間に寝てしまうことが多く、一人で置いておけなくて、抱えていかなくてはいけなくなります。重いし暑いし大変です。(5歳・ねねママ/宮崎県宮崎市) 短時間で起こそうとしても、子どもは疲れ果てて寝ているのでなかなか起きないこと。夜遅めに布団に入れてもぜんぜん眠れず、本人がつらそうです。うまくいくときは、起きてすぐお気に入りのビデオを見せると歌いだしてパッチリ目が覚めます。(5歳・やまきい/長崎県大村市) 普段は保育園なので午睡の習慣はあるのですが休日の時、今日は昼寝しないと思っていたら夕飯の時ねむくなったり、お風呂で居眠りしてしまったり。保育園と違って休日は体を動かす時間が少ないためか、へんな時間に眠くなる場合があります。かと思えば昼寝しなかった分いつもより早寝してくれてラッキーだった事も。いずれにせよ来年は小学生になるので昼寝よりも早寝早起きの習慣をつけなければならないようです。(6歳・Qちゃん/東京都墨田区)
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう