寝かしつけのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

寝かしつけのコツ〜わが家の場合

Weekly ゴーゴーリサーチ(第99回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)

どうしてる こうすれば早く寝る・寝つきがいいという方法を教えて! いろんなことをやってみたけど、どうも寝つきが悪くて…とお悩みの方もいらっしゃるでしょう。そこで、そんなママパパに、先輩ママパパからのグッド・アドバイスをご紹介。もしかしたら"ぐっすり"の最適策が見つかるかも…!
ママ・パパの答え

「早く寝て欲しい〜〜〜!」と思えば思うほど、なかなか寝ついてくれなかった覚えがあります。そこで私の必殺技、それはずばり「子供より早く寝てしまう!」です。いっしょにお布団に入り、絵本を読み寝てしまうんです。こうすれば、子供が起きていることが気にならないし、いらいらもしません(笑)。そして肝心なのは、1時間後くらいに(子供が確実に寝てしまう頃)目覚ましをかけることです。これを忘れると、せっかくの自分の時間が「0」になってしまいます。でも、ぐっすり眠れるので損はありません(笑)。(さきさきりんりん/スペイン) 0歳のときは、横だっこをして部屋の中を歩き回ると早く寝ました。(みなちゃん/千葉県船橋市) 2歳の息子には、お風呂を出たらもう寝る時間と決めてすぐに布団へ入らせる。これからの時期、湯冷めもしないし、ずっと続けたおかげでぐずらずに寝てくれます。(ふーこ/茨城県水戸市) うちの娘は3歳。寝かしつけにそう手間取ることはないのですが、私の手のにおいをかぎながらでないと寝ないこと。他の人じゃだめなのです。ちょっとうんざり…。いつまで続くのかな・・?(にんじん/福岡市西区) おかあさんといっしょのCDをかけていました。いっしょに歌ったり、遊びながらお布団にはいってぬくぬくしてたら、いつの間にか寝てしまいます。聞こえるか聞こえないかの小さなボリュームにするのがポイントです。(うさぎのママ/福岡県春日市) おんぶすると機嫌よくなり、そのまま家事を始めると、5分ぐらいで寝てしまいます。背負われた状態なのによく寝ますが、あんな不自然な体勢で寝心地がいいのでしょうか?(タケちゃん/長野県戸倉町) とにかく音に敏感で、少しでも物音がすると泣いてばかりで寝てくれませんでした。でも、車に乗るとすぐに寝てしまうので、何時間も寝かしつけに時間がかかりそうな時は、車で少しだけドライブをしていました。そのあと布団まで連れて行くのに一番神経を遣いますが、抱っこして寝かすより効果的でした。(むらりん/山口県下関市) とにかく親が寝たふりをします!!「おでこ」と「おでこ」をくっつけていると安心するのか早く寝ます。(いとみまま/愛知県豊田市) バスタオルで全身を包んであげると安心するみたいです。(ほい/横浜市戸塚区) まず読んで欲しい絵本を選んでもらってそれを読み、読み終わったら歌(ゆりかごの歌)を歌い、歌い終わったら添い寝でだっこしながら眠ります。これを手順どうりにやるとすんなり寝てくれます。(りゅうまま/千葉市中央区) やはり昼寝の時間を1〜2時間程度に控え、昼間思いっきり外で遊ばせること。 疲れ切った状態で夕食を食べ、お風呂に入ると即熟睡です。(ゆらりん/東京都大田区) 子供がなかなか寝てくれなくて苦労していると、なんと実家の母があっさり寝かしつけたので秘訣を聞いた。すると「この子はあんたと一緒で頭をなでてると寝るのよ」って。おでこの生え際あたりからてっぺんにかけて指の腹で頭をかくように繰り返していると気持ちよくて寝るらしい。(のんのん/東京都日野市) 子守唄を歌うとすぐ寝てくれます。うちの子のお気に入りは「七つの子」です。布団に横になると自分から「カラスカラス」とせがみ、3回目ぐらいにはもう寝てます。(しな/千葉市美浜区) 寝る前にすることを決めておくといいと思います。うちの場合は、お風呂から出たらお茶を飲ませ、耳掃除をして、絵本を読むが3点セット。それをすると寝なきゃいけないと思っているみたいで、いつもぐずることなく寝てくれます。(みんみん/大阪府和泉市) 保母をしていた頃から、子どもを寝かしつける時はその子どもと呼吸を合わせていました。自分の子にもそうしてます。なぜかすぐ寝てしまいます。(くーりん/埼玉県蕨市) 添い寝をして、髪をなでなで! これは必ず寝ます。「なでなで」が足りなくてまだうとうとしている段階で止めてしまうと、うちの子は自分でなでて「もっとしろ」と無言で訴えます。(ももママ/千葉県市川市)

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

1

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.