Weekly ゴーゴーリサーチ(第63回分析結果) 子育てみんなどうしてる(先輩ママ・パパの生の声)
1日1回でだらだら食べないように椅子に座らせて食べさせてます。椅子から下りたらお菓子は食べ残してても下げてます。(のりりん/大阪府八尾市) 1. 袋ごと手渡さないで決められた量をお皿に入れて与える 2. 時間を決めて与える。だらだら食べはさせない 3. 食べた後はうがい(または歯磨き)をさせる。(みんみん/大阪府和泉市) 基本的にはお菓子はあくまでも食事の補助的なものとして考えているので、子供用のせんべいやボーロなど軽めの物を与えています。ただ、食事をあまり摂らなかったり外出先などでぐずった時には、野菜ベースのビスケットや時間をかけて食べるように歯がためビスケットのような硬いものを与えるようにしています。(こらくだ/東京都台東区) 買い物に一緒にスーパーに行ったときには、自分の好きなものをひとつだけ買ってあげるという約束をしています。お菓子売り場に直行して悩みながらひとつ持ってくる姿は何ともかわいらしいです。またそれをレジに自分で持っていき、お金を払うことがすごく楽しいようです。まだ2歳なんですけどね。(ともちゃん/鹿児島県西之表市) 自宅では、朝食後すぐにデザート代わりにビスケットを4枚、ボーロを20粒。あとは同居の祖父母がランダムにくれることが多いので、それ以上あげることはまずありません。外出時はビスケット2枚とボーロを20粒、ひと休み入れる時にあげています。基本的には食後にすぐ食べて、そのあと歯磨きするようにしていますよ。実はこのお菓子の量、子供が満足する量なんです。ボーロは1粒ずつつまんで食べるには結構時間がかかるので、それ以上だと飽きるしそれ以下だと物足りない、絶妙な量なんです。(ありすがわ/北海道札幌市) 御飯を食べる1時間前位からは、どれだけ泣いても欲しがってもおやつはあげないようにしています。食も細いほうなのでおやつをあげるとほんとに御飯は食べなくなってしまいます。私が食べたいときは、子供がテレビや隣の部屋に行ったときにコソッと食べてます。時々気づいて、何食べたの…って笑って見てるときもありますが…ごまかしてます。(ちかぽん/大阪府松原市) なるべく時間を決めて与え、それ以外に欲しがったら果物、温野菜、チーズなど“お菓子”以外のものを与えています。(ともママ/千葉県千葉市) お菓子は、いつも子供の目に付かない所に置いてあります。3歳になった娘はお菓子のある場所を覚えてしまいましたが、しまい忘れてテーブルの上に置いてある時と目に付かない時とでは、お菓子をほしがる回数がはるかに違います。(まりちん/栃木県足利市) 1度お菓子をあげたら次は果物をあげるようにしてます。 同じ糖分でも果物の方がいいかな…と思って与えてます。(まーちゃん/神奈川県大和市) アイスは1日1コと決めてあります。午後のおやつは『3時になったら』が合い言葉で、ちゃんと時計が読めないのに『もう3時』が決まり文句。毎日言っているので、なんとなく3時の時計はわかるようになりました。(こうき/東京都品川区)
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう