子連れで結婚式参列のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

子連れでの結婚式参列に関するアンケート

Weekly ゴーゴーリサーチ(特別編分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

今回『マイナビウェディング』との共同で、特別編リサーチを行いました。テーマは「子連れでの結婚式参列に関するアンケート」。ママ・パパの中には子連れで結婚式に参列した経験をお持ちの方がたくさんいらっしゃるはず。結婚式は通常のお出かけとは違い、厳粛なムードが漂い、マナーも必要なので、気を遣われたこともあるでしょう。そこで子連れで参列してよかったこと、困ったこと、結婚式場にこんな子ども向けサービスがあればなどなど、幅広くお伺いいたしました。

(一部の設問を抜粋して公開しております。)

Q1.子どもはいますか?

Q1.子どもはいますか?

今回アンケートの対象となる、お子さまが「いる」とお答えの方は98.4%でした。

Q2.結婚式へ子連れで参列したことはありますか?(複数選択可)

Q2.結婚式へ子連れで参列したことはありますか?(複数選択可)

子連れでの結婚式参列は、
「ある(51.5%)」
「ない(30.7%)」
「招待されたが子どもは預けて一人(大人だけで)で参列した(13.5%)」 という順になりましした。

半数以上の方が参列経験が「ある」とお答えに。最近は授かり婚も増え、新郎新婦や参列者、結婚式場もお子さまウェルカムムードが高まっているのかな。
一方、「ない」「子どもは預けた」とお答えの方も。お子さまがいると迷惑を掛けてしまう、参列するママ・パパ自身が楽しめないのでしょう。

Q3.参列時(もしくは招待時)の子どもの年齢は?(複数選択可)

Q3.参列時(もしくは招待時)の子どもの年齢は?(複数選択可)

参列(招待)時のお子さまの年齢は、
「0歳(31.8%)」
「1歳(29.7%)」
「2歳(23.5%)」
「3歳(25.4%)」
となりました。

赤ちゃんや小さいお子さまの時の参列が多いよう。お子さまを置いて行けない、小さいので騒いだり、ウロウロしたりはしないので連れて行きやすいのかもしれませんね。

Q5-1.一緒に連れて行った理由は? (複数選択可)

Q5-1.一緒に連れて行った理由は? (複数選択可)

子連れで参列した理由は、「家族ぐるみでお付き合いをしているから」とお答えの方が71.7%でトップ。新郎・新婦にとっては、お子さまも一緒に祝って欲しい大切なゲストの一員なのでしょう。
一方、「子どもを預けられる人がいなかったから」とお答えの方が23.7%。とくに親戚や家族の結婚式の場合、 いつもはお子さまを預けているじ〜じ・ば〜ば、きょうだいなども参列するので一緒に参列したのかな。
たくさんの人が集まる場で「子どもを紹介したかったから」とお答えの方も11.3%いらっしゃいました。

Q5-2.その他の場合はどんな理由ですか?

  • ・連れてきていいよと言われたから
  • ・友人の式の場合は遠方での結婚式で宿泊の必要もあり、子どもを連れて行った。家族の式にはそもそも参加するものとしている
  • ・姪だから
  • ・母乳で育てていたし、長時間預けたことがなく不安だったから
  • ・生後1ヶ月でまだ授乳の頻度が多かった、ミルクを飲んでくれなかった。
  • ・親戚の結婚式だったし、旅行も兼ねて
  • ・子供達の招待券があったからです
  • ・子供を預けられないため断ったが、ほかにも子供がくるので来てほしいといわれたため
  • ・子供も招待され花束贈呈を頼まれた
  • ・リングガールを頼まれたから
  • ・子供がママと行きたいときかなかったため
  • ・義両親から連れてくるよう指示された
  • ・海外での挙式のため
  • ・家族の結婚式だから連れて行くのが当然だったから

Q7-1.参列してよかったことは? (複数選択可)

Q7-1.参列してよかったことは? (複数選択可)

子連れで参列してよかったことは、「新郎新婦が喜んでくれた」とお答えの方が62.0%でトップ。お子さまの笑顔や可愛いおめでとうに新郎新婦もウルウル。私たちもこんな家族が早く欲しい〜なんて思われたかも。
続いては、「子どもの良い経験になった」とお答えの方が49.9%。結婚式ではマナーを守ることも大切。じっとしているなど躾にもつながったのでは。もちろん、華やかな席にお子さまも大喜びだったことでしょう。
また、「周りの招待客が喜んでくれた」とお答えの方が42.6%。お子さまがいると心が和み、おめかしスタイルも可愛くて、人気者になったのでは?
「式場スタッフが親切にしてくれた」とお答えの方が31.0%でした。お子さまも大切なゲストですものね!

Q7-2.その他の場合はどのようなことですか?

  • ・式場に来ていた子と仲良くなった
  • ・子供に服装や態度のTPOを教える機会ができた。結婚式の素晴らしさ、特に両親への感謝を伝える貴重な機会であることを子供達にも伝わったと思うから。先日妹の結婚式の際は第4子授乳中ですが、スリングのお陰で、どこでも授乳できるので、席を外すことなく楽しめました。また、ほとんど眠っていたので、みんなに褒められました
  • ・子どもも一緒に親戚をお祝いする事ができて良かった
  • ・子どもに可愛い洋服(ドレス)を着せてあげられた
  • ・子どもが今どうしているかなど心配しなくて良かったし、早く帰らないと、と焦る事がなかった
  • ・アンバサダーで、ディズニーキャラクターに会えた。卒園児メンバーが会う良い機会になった
  • ・食事をお子様ランチにして貰えた。食べやすかった

Q8-1.参列して残念だったことは?

Q8-1.参列して残念だったことは?

子連れで参列して残念だったことは、「子どもに注意がいってしまい、式や披露宴が楽しめなかった」とお答えの方が40.4%。騒いだり、ぐずったりしないようにしたり、服に料理をこぼさないかハラハラしていると、なんだか落ち着いてゆっくり楽しめないですよね。
一方で「ない」とお答えの方も同数の40.4%。新郎新婦や参列者が喜んでくれたり、式場の方が配慮してくれたりで、ママ・パパも十分に楽しまれたでしょう。
残念なこととしては、「大事な場面で中座をせざる得なかった(20.8%)」 「子どもが騒いで迷惑をかけてしまった(14.8%)」が挙げられました。

Q8-2.その他の場合はどのようなことですか?

  • ・連れて行ったことは嬉しいなぁと想ったけど迷惑をかけてしまった様に想えた
  • ・披露宴の時間がちょうどいつもの昼寝の時間だったので、途中で寝てしまった
  • ・第1子が授乳中の時でしたので、私の着るものに制限があったことと授乳室が無かったこと。弟の結婚式には胸元が開いたワンピースで対応しましたが、2ヵ月後の妹の結婚式には胸元が詰まった感じのワンピースだったので、トイレの個室で授乳した悲しい記憶があります
  • ・大人の醜態をみせることになった
  • ・大阪だったので、移動に疲れ、子供が途中で寝てしまった
  • ・相手側の子供との待遇の差
  • ・新婦親族からの冷たい視線が気になった
  • ・食事をあわてて食べたので味をよく覚えていないこと
  • ・授乳室がなく、控室で授乳したこと。男性も来る部屋だったので授乳ケープを使っているとはいえ、落ち着いてできなかった
  • ・時間が延長になって子供の集中力が切れた
  • ・子供がリングガールをしたが、2歳なので難しく、その辺の配慮が式場側に無かった
  • ・花束を渡すとき、小さすぎて一人では無理だったこと
  • ・挙式のとき嫌がったので夫と一緒に席を外してもらった

Q10-1.子連れで参列した際に子ども用に準備したものは? (複数選択可)

Q10-1.子連れで参列した際に子ども用に準備したものは? (複数選択可)

お子さまが結婚式に参列する際に準備したものは、「子どもの衣裳」とお答えの方が79.3%とトップ。せっかくの華やかな席なので、とびっきりの衣裳を着せてあげたいもの。可愛い姿が式を盛り上げたのでは?
続いては、「飲み物・お菓子」とお答えの方で56.3%。泣いたり、ぐずったりの対策はもちろん、お料理で食べられないものがある場合は持っていかれるのでは。
「おもちゃ」とお答えの方は45.8%でした。お子さまが式に飽きてしまった時に遊ばせる用なのでしょう。

Q10-2.その他の場合は何ですか?

  • ・歌を歌ったので、歌詞カード
  • ・オムツ、タオル、着替え、おくるみなど
  • ・寝てしまった時のひざ掛け
  • ・食べこぼしキャッチエプロン、着替え
  • ・離乳食
  • ・塗り絵
  • ・ノートと筆記用具
  • ・チェアベルト、ブランケット
  • ・かわいいバッグ
  • ・お気に入りのタオル(タグ付き)
  • ・お絵かき道具、折り紙セット

Q11-1.子どもを預けて参列した理由は?

Q11-1.子どもを預けて参列した理由は?

お子さまを預けて参列された方の理由は、「子連れで迷惑をかけたくなかったから」とお答えの方が大半で、80.7%。 新郎新婦の一生の思い出、そのご家族、ご親戚などが集まる大切な席を台無しにしては大変!と思って預けられたのでしょう。
結婚式は参列者も楽しみがいっぱい。そのため、43.6%の方は「子連れだと結婚式が楽しめない、集中できないと思ったから」という理由でお子さまを預けられたようです。

Q11-2.その他の場合はどんな理由ですか?

  • ・預けるよう言われたから
  • ・夜遅くなりそうだったから
  • ・周りに気を使って疲れるから
  • ・受付を頼まれていたので
  • ・子連れだと荷物が多いので、ドレス姿で行くのは辛かったからです
  • ・子供が小さすぎたから
  • ・子供が興奮して暴れそうだったため
  • ・子供が一緒で上手くやる自信が自分に無かったから
  • ・まだ小さくて抱っこばかりの時だったので、他の人と同じような身動きがとれないと思ったからです

Q12-1.子どもは誰に預けましたか? (複数選択可)

Q12-1.子どもは誰に預けましたか? (複数選択可)

ママ・パパが結婚式に参列するためにお子さまを預けたのは「両親」とお答えの方が56.5%。じ〜じ・ば〜ばなら安心ですよね。
また、ママ・パパそれぞれの友人や職場の方などの式に参列される際は、「夫・妻」のいずれかがお子さまとお留守番なのかな。

Q13-1.今後、子連れで結婚式に参列してみたいと思いますか?

Q13-1.今後、子連れで結婚式に参列してみたいと思いますか?

お子さまを預けて参列された方で、また招待された場合、子連れで参列したいと思うか伺うと、「思う」とお答えの方が49.8%。お子さまにも華やかなムードを味あわせてあげたい、可愛い衣裳を着せたいなどが理由なのかもしれませんね。
一方、「思わない」とお答えの方も近似値で46.8%でした。

Q13-2.「思わない」とお答えの方、その理由は? (複数選択可)

Q13-2.「思わない」とお答えの方、その理由は? (複数選択可)

子連れで結婚式に参加したいと「思わない」とお答えの方の理由は、「子どもが騒ぐと迷惑がかかる」とお答えの方が82.8%。お子さまを預けて参加した理由と同じく、迷惑をかけて結婚式を台無しにしてしまっては…と、心配されているのでしょう。
また、「過剰に気を使ってしまう」とお答えの方が57.3%。お子さまにも、相手方にも気を遣って楽しめないのでは?  「結婚式に集中したい」とお答えの方も30.7%いらっしゃいました。

Q13-3.その他の場合はどんな理由ですか?

  • ・相手にも気を遣わせてしまうので
  • ・子供用の食事があるか心配だから
  • ・子供の服、髪型なども考えないといけないから
  • ・子どもが成長して留守番できるから
  • ・結婚式場までの移動も1人では対応が疲れる
●感想

『マイナビウェディング』との共同リサーチはいかがでしたか?
新郎新婦もゲストも幸せになれる結婚式。招待状が届けば、子連れでも「参列したい」と思いますよね。今回のアンケートでも子連れで参列した経験をお持ちの方が多数。お子さまが小さい時、家族や親戚の式で預ける人がいない場合に参列されたようです。
もちろん、お子さまが泣いたり、騒いだりして迷惑を掛けないかという心配はお持ちですが、参加して残念だったことはないという方も。可愛い衣裳を来たお子さまが式を和ませたり、新郎新婦が喜んでくれたりしてママ・パパもさらに感動されたのでしょう。
一方、お子さまは預けて参列する派も。一生に一度の結婚式なので、お子さまが原因で迷惑をかけたくないですよね。もし参列するにしても、ある程度大きくなってからとお考えのようです。
たくさんのママ・パパが子ども向けサービスがあれば、「子連れでもいいかな」と思っていらっしゃるので、どの結婚式場にもサービスが整うといいですね!
今回はたくさんのご投票をいただき、ありがとうございました。

子どもの笑顔に新郎新婦もゲストももっとハッピーに♡結婚式ってステキだよね♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
子連れでの結婚式参列に関するアンケート
投票期間
2014.07.04~2014.07.18
有効回答数
733
質問内容

Q1.子どもはいますか?
Q2.結婚式へ子連れで参列したことはありますか?(複数選択可)
Q3.参列時(もしくは招待時)の子どもの年齢は?(複数選択可)
Q4-1.誰の結婚式に参列(もしくは招待)されましたか?(複数選択可)
Q4-2.その他の場合はどなたの結婚式ですか?
Q5-1.一緒に連れて行った理由は? (複数選択可)
Q5-2.その他の場合はどんな理由ですか?
Q6-1.子連れでどのような式場の結婚式に参列しましたか? (複数選択可)
Q6-2.その他の場合はどのような式場ですか?
Q7-1.参列してよかったことは? (複数選択可)
Q7-2.その他の場合はどのようなことですか?
Q8-1.参列して残念だったことは?
Q8-2.その他の場合はどのようなことですか?
Q9-1.式場で子どもが危険な場所はありましたか? (複数選択可)
Q9-2.その他の場合はどこですか?
Q10-1.子連れで参列した際に子ども用に準備したものは? (複数選択可)
Q10-2.その他の場合は何ですか?
Q11-1.子どもを預けて参列した理由は?
Q11-2.その他の場合はどんな理由ですか?
Q12-1.子どもは誰に預けましたか? (複数選択可)
Q12-2.その他の場合は誰に預けましたか?
Q13-1.今後、子連れで結婚式に参列してみたいと思いますか?
Q13-2.「思わない」とお答えの方、その理由は? (複数選択可)
Q13-3.その他の場合はどんな理由ですか?
Q13-4.今後、お子さまがどのような状況であれば子連れで参列してみたいと思いますか?
Q14-1.お子さまのいる方にお伺いします。結婚式場にあったら特に嬉しいサービスは何ですか? (複数選択可) [必須]
Q14-2.その他の場合はどんなサービスですか?

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

3

0

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.