どうする・どうした七五三のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

どうする・どうした七五三

Weekly ゴーゴーリサーチ(第1086回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

お子さまの成長と健康を祝う日本の伝統行事「七五三」。晴れ着を着たり、神社にお参りに行ったり、家族や親戚が集まって食事をしたりされるのではないでしょうか。
そこで、今回はリサーチの恒例テーマでもある「七五三」について、子育てママ・パパに教えていただきました。

Q1-1.女の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。七五三は何歳でお祝いする予定ですか(しましたか)?(複数可)

七五三は女の子は3歳と7歳、男の子は3歳と5歳、または5歳のみに行うといわれていますが、地域によって違いがあるようです。

そこで女の子をお持ちのママ・パパにいつ七五三を行ったかうかがうと
「3歳(73.8%)」
「7歳(63.8%)」
「5歳(16.1%)」
という結果が出ました。

トップは「3歳」。ほぼ差がなく、「7歳」にお祝いしたお子さまが多いですね。

Q1-2.男の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。七五三は何歳でお祝いする予定ですか(しましたか)?(複数可)

男の子をお持ちのママ・パパにいつ七五三を行ったかうかがうと
「5歳(72.1%)」
「3歳(30.3%)」
「7歳(17.2%)」
となりました。

男の子は「5歳」のみにお祝いしたお子さまが多いようです。

Q2-1.具体的にどんなことをする予定ですか(しましたか)?(複数可)

七五三で行ったことは、「神社やお寺に参詣する」が78.8%でトップ。お子さまのこれからをしっかり祈願されたようですね。

続いては、「スタジオでの記念撮影をする」で58.7%。晴れ着を着る・着ないにかかわらず、お子さまの成長した姿を撮影されるのでしょう。
この時の晴れ着については、「衣装レンタル等のサービスを利用する」というママ・パパが27.5%。スタジオではなく、「自身で撮影をする」をいうママ・パパが27.0%いらっしゃいました。

また、七五三のイベントとして、「家族で食事をする」という方が42.3%。ママ・パパはもちろん、じ〜じ・ば〜ばや親戚も招いて、賑やかに食事をされたご家族もいらっしゃるのでは。

Q2-2.その他の場合は何ですか?

・パパが七五三で着た衣装を着て撮影、参拝してじじばばとお祝いする予定でいます
・仕事で付き合いのある取引先の社長から家族写真を基にしたオリジナルフィギュアを作っていただいた

Q3-1.女の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。どんな衣装を考えていますか(着ましたか)?(複数可)

七五三で着る衣装について、女の子は「和服」の予定とお答えのママ・パパが80.8%と多数。和服は一段と贅沢でおめでたく、女の子を華やかに際立ててくれますよね。

「洋服」を予定というママ・パパは24.7%。お姫様やアイドルのようなドレスも着せてみたい!と思われるのかも。

Q3-2.男の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。どんな衣装を考えていますか(着ましたか)?(複数可)

男の子が七五三で着る予定の衣装は、「和服」とお答えのママ・パパが64.3%。女の子同様、「和服」が多いですね。男の子は和服を着る機会が少ないので、七五三の時は着せたいのではないでしょうか。

「洋服」を着せる予定というママ・パパは29.4%でした。スーツなど洋服の男の子もカッコイイですよね!

Q4.どのくらいの費用をかける予定ですか(かけましたか)?

七五三の費用は、「1万円以上5万円未満」という方が半数近くの49.7%でトップ。
「1万円未満」と5万円以上10万円未満」が同率の17.3%となりました。

ひと昔前の七五三は「関東は盛大、関西は質素」ともいわれていたのですが、昨今は地域差がなくなってきているよう。衣装の購入やレンタル、スタジオでの撮影、外食には費用がかかるかと思いますが、きょうだいやママ・パパが七五三で着た衣装などを使えば費用が抑えられるのかもしれませんね。

Q5.我が家の七五三のお祝いの仕方は?過ごし方のご予定や、エピソードなどがあれば教えてください。

七五三の年は崇敬神社に行き、ご祈祷をあげ、家族で感謝の気持ちを神様に伝えます。時期をずらしてフォトスタジオで写真を撮りました。(ももの/埼玉県狭山市)神社のご祈祷の前後で写真撮影してもらえるプランがあり、それをしました。スタジオだと機嫌が悪かったりするので、お参りもできて、写真も撮れて、楽ちんです。(ずーみー/神奈川県横浜市)フォトスタジオでの撮影とレンタルが、時期が早いと安くなるので10月初旬に七五三を行いました。安くなったのでよかったのですが、まだ暑くて子どもが着物を脱ぎたかっていました。(あー/兵庫県尼崎市)親が着た着物が残っているので、その着物を持ち込んで写真館で前撮り撮影。お参りは家で簡易着付けして昼過ぎからゆっくり出掛けます。雨や体調不良なら延期できるし、お参り後にすぐに私服に着替えさせてあげられるので、子どもも嫌がらずに付き合ってくれます^^; (みみ/神奈川県茅ヶ崎市)当日に撮影まですると本人も疲れてしまうと思うので、事前に撮影は終わらせて、当日はゆったりとしたスケジュールで過ごそうと思っています。(おいも/長野県安曇野市)パパが板前なので家族を呼んで寿司を振る舞って七五三が出来たらなと考えています。(マナティ/東京都練馬区)祖父祖母が近所に住んでいるので一緒に割とお高い焼き肉をごちそうになりました笑(ザック/神奈川県川崎市)いつも毎月通っていた温泉のそばに諏訪大社があって、長年通っていたいい場所だったので、旅先で七五三をしました。そのあと、温泉にも入ってよかったです。(えへ/愛知県名古屋市)子どもがスタジオでメイクしてもらう時だけおとなしかったので女子らしさを感じました。(みずたま/福岡県福岡市)やんちゃな弟は自分で選んだ着物が派手派手。将来成人式も派手な服装で暴れないか心配になりました。(けーらん/埼玉県越谷市)主人の両親が娘の3歳の七五三にと絞り染めの着物をプレゼントしてくれました。私の実家からは被布とワンピースを。コロナの流行があり初節句は集まれませんでしたが、七五三のお祝いの日は、私の実家に集まり、両家が揃って食事をしたり、近くの神宮へお参りしたり、楽しい時間を過ごしました。皆が楽しみにもしていた、これから着物を着るという時に、娘は「イヤ!」と逃げ回り全く着てくれませんでした。仕方なくその日は洋装で写真を撮りましたが、後日、写真スタジオではしっかり着物を着てくれてホッとしたのを思い出します。これもよいおもいでになりました。(さんりこ/東京都江東区)

●感想

「どうする・どうした七五三」と題したリサーチはいかがでしたか。
結果を見ると、多くのママ・パパが女の子は3歳と7歳、男の子は3歳と5歳にお祝いをされた(する予定)ようです。衣装は女の子・男の子ともに「和服」が多数。「せっかくの機会だから」というママ・パパの思いがあふれていました。
予算はバラツキがみられましたが、盛大で贅沢な行事というよりは、伝統にのっとり、写真を撮ったり、家族で楽しく過ごしたりが、「今の七五三」と感じました。
ここ数年、本当に暑いので、七五三の11月に合わせた前撮りではなく、クリスマスやお正月の記念撮影を兼ねた後撮り、桜の咲く春や気候のいいGWに撮影する、かなり前撮りもあるのだとか。ただ、我が子をお祝いしたいママ・パパの気持ちは同じ!お子さまとご家族に合った七五三で素敵な思い出を作ってくださいね。
今回もご投票をいただき、ありがとうございました。


第1087回の投票テーマは「ふるさと納税やってますか?」です。
今週もぜひご投票ください。

おすましした表情に成長を感じて、ママ・パパの方が興奮?号泣?これも七五三の思い出だね・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
どうする・どうした七五三
投票期間
2024.09.19~2024.10.02
有効回答数
243
質問内容

Q1-1.女の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。七五三は何歳でお祝いする予定ですか(しましたか)?(複数可)
Q1-2.男の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。七五三は何歳でお祝いする予定ですか(しましたか)?(複数可)
Q2-1.具体的にどんなことをする予定ですか(しましたか)?(複数可)
Q2-2.その他の場合は何ですか?
Q3-1.女の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。どんな衣装を考えていますか(着ましたか)?(複数可)
Q3-2.男の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。どんな衣装を考えていますか(着ましたか)?(複数可)
Q4.どのくらいの費用をかける予定ですか(かけましたか)?
Q5.我が家の七五三のお祝いの仕方は?過ごし方のご予定や、エピソードなどがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.