歯みがき、仕上げみがきのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

歯みがき、仕上げみがき、どうしてる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第1040回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

お子さまが身につけることのひとつが歯みがき。虫歯予防や永久歯に生え替わる前の準備、さらに歯並びやアゴの発達といった成長、健康にも関わってくることから、お子さまが小さい頃はママ・パパが仕上げみがきをして、大きくなったら自分でしっかり歯みがきができるようになるために、毎日がんばっておられることでしょう。そこで、今回はお子さまの歯みがき、仕上げみがきについて教えていただきました。

Q1.お子さまは歯みがきが好き?

お子さまの歯みがきの好き嫌いをうかがうと、「嫌いだけれど磨かせてくれる」というお答えが32.1%。口の中に歯ブラシを入れられるのは苦しく、気持ちが悪いもの。ただ、ママ・パパの工夫と努力で、イヤイヤながらも口を開けてくれるのでしょう。

「自分から進んでする(29.7%)」「誘えば嫌がらない(28.3%)」と、歯みがきが好き、嫌がらないお子さまもそれぞれ3割近くいらっしゃいました。

Q2.歯みがきタイムは?

お子さまの歯みがきの時間帯は
「夜寝る前(32.1%)」
「朝食後と夕食後(20.6%)」
「毎食後(19.6%)」
「朝起きたときと夜寝る前(13.4%)」
「夕食後(10.5%)」
という順に。時間帯にはややバラツキがありました。家族の生活時間、食事時間によって変わってくるのでしょうね。

その中で、就寝中は虫歯菌が繁殖しやすいといわれているので、「夜寝る前」の歯みがき、虫歯菌のエサが残らないよう食後に歯みがきをおこなっているママ・パパが多いようです。

Q3.お子さまの仕上げみがきをしていますか?

お子さまの仕上みがきは、「毎日している」という方が66.6%とたくさんいらっしゃいました。自分での歯みがきに慣れていないお子さまは磨き残しがあるので、仕上げみがきがかかせないのでしょう。

回数に関わらず、仕上げみがきをしていないママ・パパは全体としては少なめでした。

Q4-1.お子さまの使っている歯みがきグッズは?(複数可)

お子さまの歯みがきグッズは、「子ども用歯ブラシ」を使っているというママ・パパがほとんどで84.6%。お子さまの小さな歯を磨きやすく、奥歯まで届きやすい小さなサイズの歯ブラシを選ばれているのでしょう。

歯みがきのための「歯みがき粉」をお使いの方も63.9%と多数。刺激が少なく、お子さまが好む味や香りの子ども用の歯みがき粉を使っておられるのでは。

以下は、
「仕上げみがき用歯ブラシ(15.4%)」
「フロス・歯間ブラシ(13.5%)」
「フッ素(13.5%)」
という順になりました。

Q4-2.その他の場合はどんなグッズですか?

・キシリトールのスプレー
・MIペーストを時々塗ります
・うがいコップ

Q5.お子さまの歯みがき剤を購入する際、もっとも重視する点を1つ選んでください。

お子さまの歯みがき剤を購入する時のポイントは、「効能効果」とお答えの方が多く、35.8%。毎日磨くのであれば、効能をしっかり発揮して欲しいですよね。

「配合成分(19.5%)」「味(17.1%)」をポイントに購入されるママ・パパもいらっしゃいました。

Q6-1.虫歯予防で気をつけていることは?(複数可)

お子さまが虫歯になって痛い思いをしないよう気をつけておられることは、
「歯みがきをかかさない(57.4%)」
「だらだらと間食をしない(33.2%)」
「フッ素やシーラント(26.7%)」
「虫歯菌を移さない(22.3%)」
「食後に白湯やお茶など(21.8%)」
「甘いお菓子を控える(18.8%)」
という順になりました。

トップは「歯みがきをかかさない」で6割近くの方がチェック。歯みがきは虫歯予防の基本ですよね。

口の中を虫歯菌が繁殖・増殖しやすい環境にしない、虫歯菌のエサが長くとどまるようにしないために、「だらだらと間食をしない」という方も。
「食後に白湯やお茶など」をお子さまに飲ませて、口の中をすっきりキレイにすることも心がけていらっしゃるようです。

また、歯自体を守るために「フッ素やシーラント」をお使いの方も。

大人からの口移しなどで「虫歯菌を移さない」、虫歯菌が大好きな「甘いお菓子を控える」という方もいらっしゃいました。

Q6-2.その他の場合はどんなことですか?

・定期的な歯科検診
・歯医者に行って定期的にフッ素をしている
・3ヵ月に1回くらいクリーニング
・寝る前に食べない
・歯磨き後のモンダミン

Q7.上手に(楽しく)、歯みがきや仕上げみがきをするコツがあれば教えてください。

口を開けて、歯を磨く時の「あ~」や「い~」の形で歌いながら磨いたり、歯医者さんごっこをしながら磨いてます。(ree/福岡県福岡市)実況中継をしています。どんな汚れが付いているか、これからどこの歯をどんな風に磨くのか、伝えることで磨き方を学んでくれたらいいなと思います。(コタアキトラ/大阪府 堺市)口を開けてもらいたいときは大好きなポケモンネタで「リザードンの大文字!」と言うと大きくあーんをしてくれる。(さく/埼玉県入間市)自分でミラーとライトを持って、歯医者さんごっこをしながら磨くとスムーズでした。(ぽこた/北海道札幌市)歯磨き後にタブレットやガムなど、虫歯予防を兼ねたご褒美をあげています。歯磨きの大切さをアニメなども活用して伝えています。(ひぃちゃん/新潟県南魚沼市)はみがきの絵本を離乳食が始まる頃からずっと読んでいるので、嫌がらずに自分から歯ブラシを持ってくれている。(ひろっち/福井県福井市)歯磨きでというわけではなく、ふだんから歯ブラシをかんでもらうと歯ブラシに慣れてもらえます。(ぽんぴー/群馬県伊勢崎市)下の子が生まれて甘え足りないようなので、歯みがきの時は、膝に寝かせてゆっくりおしゃべりしながらしています。ママとお喋りしよーというと、走ってきてくれます。(73_t/福岡県那珂川市)お母さんと一緒に歯磨きを楽しそうにする。お気に入りのぬいぐるみにも、歯磨きさせてあげると、子どももまねっこして、歯磨きさせてあげる。その後、自分もする。(きょん/山梨県富士吉田市)子どもの好きな甘い味のする歯磨きジェルや、フッ素やキシリトール配合の仕上げスプレーを使っています。まだ上手にできませんが、子ども用の歯ブラシを渡して自分で歯磨きしてもらうと楽しそうにしています。大人と同じようなものを使い同じような動作ができるのが楽しいみたいです。(ねむねむ/福岡県大野城市)今は嫌々ながらも磨いてくれるようになりましたが、前は、歯磨き粉を好きな味にする、好きな色の歯ブラシを使う、フロスやクルクル歯ブラシなど特別感のあるものをたまに利用するなどしていました。上手にできたら兎に角褒めています!(なな/東京都世田谷区)スマホ動画を見ながら仕上げ磨きをします。2歳頃は歯磨きの歌を見ていていましたが、4歳の今はすきな動画を1つだけ見ています。ポケモンが好きなのでポケモンキッズの歯磨きの歌や、季節の歌の動画が3分前後の動画で利用しやすいです。(いつき/岐阜県岐阜市)

●感想

「歯みがき、仕上げみがき、どうしてる?」と題した今回のリサーチにも皆さんのご協力をいただき、ありがとうございます。
結果を見ると、ママ・パパはお子さまの歯みがきの大切さをしっかり理解し、毎日歯みがき、仕上げみがきをおこなっておられますね。とくに、仕上げみがきはお子さまとママ・パパのスキンシップも兼ねておられるようでした。
歯みがき・仕上げみがきを嫌がるお子さまの場合は、ママ・パパが歯ブラシを持って一緒に磨いたり、お子さまが好きな歯みがきグッズを使ったり、スマホのアプリを活用したり、あれこれ工夫されていますね。
歯みがきが気持ちいい、口の中がさっぱりするとお子さまが覚えてくれると嫌がらず、自分でできるようになってからも、ていねいに歯みがきしてくれるはず。これからも家族みんなで楽しく、歯みがき、仕上げみがきしていきましょう♪

第1041回の投票テーマは「節分に豆まきしますか?」です。
今週もぜひご投票ください。

おひざにゴロンの仕上げみがきはそろそろ卒業。うれしいけれど、ちょっぴりさみしい気もしちゃう親ゴコロ・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
歯みがき、仕上げみがき、どうしてる?
投票期間
2023.01.19~2023.01.25
有効回答数
210
質問内容

Q1.お子さまは歯みがきが好き?
Q2.歯みがきタイムは?
Q3.お子さまの仕上げみがきをしていますか?
Q4-1.お子さまの使っている歯みがきグッズは?(複数可)
Q4-2.その他の場合はどんなグッズですか?
Q5.お子さまの歯みがき剤を購入する際、もっとも重視する点を1つ選んでください。
Q6-1.虫歯予防で気をつけていることは?(複数可)
Q6-2.その他の場合はどんなことですか?
Q7.上手に(楽しく)、歯みがきや仕上げみがきをするコツがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.