お子さまとの記念に写真館(スタジオ)を利用したことがありますか?

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

お子さまとの記念に写真館(スタジオ)を利用したことがありますか?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第1018回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

七五三、誕生日など成長のお祝いや記念日に合わせて、写真館(スタジオ)を利用される(た)ことがあるのでは。あっという間に大きくなるお子さまの今の姿を残しておきたい! 本人が大人になった時、自分の子どもを持った時に見せてあげたいというのもママ・パパの思いですよね。そこで、今回は写真館(スタジオ)についてリサーチを行いました。

Q1.お子さまとの記念に写真館(スタジオ)を利用したことがありますか?

お子さまの記念撮影に写真館(スタジオ)を利用したことが、「ある」とお答えの方が73.0%と、7割以上に。最近はスマホなどでもキレイに写真が撮れますが、やはり特別な写真はプロにお任せして、きちんと残しておきたいですよね。

一方、「ない」という方は23.1%とやや少なめでした。

Q2-1.どこの写真館を利用します(した)か?(複数可)

利用する(した)写真館は、「子ども専用写真館(スタジオアリスなど)」とお答えの方が57.3%と6割近くに。撮影の際、お子さまが泣いたり、ぐずったりしても上手くあやしてくれる、お子さま用の衣装やセットが整っていることから選ばれるでしょう。

「自宅近くの写真館」という方も多く、46.6%。自宅に近いと子連れで行きやすいですよね。また、ママ・パパも撮ってもらった写真館にお願いする方もいらっしゃるのでは。

Q2-2.その他の場合はどこの写真館ですか?

・個人の方
・隣県の実家の隣町の写真館(有名な写真家で上手に撮ってくれるので、長男のお宮参り以来16年利用している。引っ越してから一度は他の写真館を利用したが、やはりこの人に撮ってもらいたいと利用している。)
・他府県のスタジオ
・知り合いの写真館
・Ahaha Dome(アハハドーム)
・創寫館(そうしゃかん)

Q3-1.どういった機会に利用します(した)か?(複数可)

写真館(スタジオ)を利用する(した)のは、
「七五三(67.2%)」
「お宮参り(45.4%)」
「誕生日(31.9%)」
「百日記念(28.8%)」
「入園式・入学式(23.6%)」
という順になりました。

トップは、「七五三」。お子さまの成長の行事の中でも、衣装がとても豪華なので、写真館(スタジオ)で撮っておきたいと思いますよね。写真館(スタジオ)の衣装セットのプランを利用される(た)方もいらっしゃるようです。

続いては、「お宮参り」。お子さまにとっては、初めての撮影になる場合も多いので、プロに任せられるのでは。「百日記念」で利用する(した)という方もいらっしゃいますね。

「誕生日」は毎年撮影して、成長の様子を楽しまれているのかも。

「入園式・入学式」も特別な撮影が欠かせないのでしょう。

Q3-2.その他の場合は、どんなことですか?

・クリスマス、年賀状用写真撮影
・マタニティフォト
・ハーフバースデー
・3回セットで安かった時。3か月・6か月・1歳
・0歳児は2回、それ以降は小学校卒業まで、年一回撮影してもらう予定です
・年に1回家族写真撮ってます

Q4-1.写真館(スタジオ)で誰と写真を撮ります(した)か?(複数可)

写真館(スタジオ)では、お子さまが誰と写真を撮る(撮った)か伺うと、「ママ・パパと一緒に」という方が7割近くで、69.1%。ママ・パパも一緒に思い出を残したいですものね。

「子どもひとりで」という方も多く、63.9%。「きょうだい一緒に」という方も44.8%いらっしゃいましたが、自分だけの写真を撮影してあげたいのかも。

「じ~じ・ば~ばと一緒に」という方は20.4%と、やや少なめでした。遠方に住んでいるなど事情があるのでしょう。

Q4-2.その他の場合は誰と一緒に撮ります(した)か?

・ひいばあちゃんと一緒に
・姪、甥
・幼馴染

Q5. 写真館(スタジオ)へ行った理由、行かなかった理由を教えてください。また、写真館(スタジオ)を選ぶ時のポイントや、お気に入りの衣装やセット、シチュエーションなどがあれば教えてください

じ~じ・ば~ば(主人の両親)がお支払いをしてくれると言うので、娘の七五三(2歳と6歳の2回)に行きました。そこはやっぱり子ども向けの所の方がスムーズに撮って頂けると思いましたし、衣装もたくさんの中から選べる楽しみもありました。娘は2歳だと言うのに、着付けや髪を結って髪飾りを付けてもらう時に、多少なりとも痛かったりしたかもしれないのに、ずっと大人しく動かずにいて、嬉しそうにしていたのが印象的でした。(はまさま/三重県亀山市)自分ではきれいな写真を撮ることができないので写真館利用しました。そのお店のインスタやFacebookで写真の衣装やセットをみて決めました。干支の着ぐるみを姉妹できて年賀状にするのが楽しみです。(にゃんた/広島県尾道市)出産祝いの時は、産院でプロのカメラマンが写真を撮ってくださるプランが含まれており、特別に撮ることはしませんでした。お宮参りなども自身のカメラで撮っただけでしたが、きちんとした家族写真というのは撮ったことがなかったので、上の娘が3歳になり、七五三はせっかくなので0歳の息子も一緒に、和装で4人で撮ろうと思い、お願いしました。自宅近くにスタジオアリスがありお願いしたところ、やはりプロでした。自然と子どもたちも笑顔になりとても可愛い素敵な家族写真ができあがりました。早めの予約で、いろんな特典があったのでとても嬉しかったです。(なつはる/埼玉県八潮市)七五三だけは写真を残してあげたいと思っていました。早めに予約しておくと、気に入った衣装が選べます。本当に素敵な写真を残せて嬉しいです。(ももこ/京都府京都市)大人っぽいオシャレな写真館で撮影しました。マタニティ・ニューボーンの撮影で、お腹の中に赤ちゃんがいる場面を再現したような写真が残せるので選びました!(りさこ/兵庫県神戸市)出産のお祝いでクーポンをいただいたので無料で1枚撮ってもらいました。無料でも素敵な額縁に入れてプレゼントしてくれたので嬉しかったし、いい記念になりました。(ほとり/神奈川県横浜市)写真のセンスが良いこと、衣装の豊富さ、事前に分かればスタッフの人数、それらを汲んで料金で選んでいます。子どもの最初の写真館で料金の安さで選び失敗した事があるので、口コミなども参考にしています。(りめママ/鹿児島県霧島市)プロに撮ってもらった方が色々な表情を引き出して貰えると思ったから。選ぶポイントは、お値段とオプションなどのセット内容、あと口コミと過去に撮って貰った写真の出来栄えで選びます。衣装は普段は着ない和服がいいです。(コタアキトラ/大阪府堺市)私たち夫婦は、小さくて泣いてばかりのうちから無理しなくても…と思っていたのですが、親に、「写真はたくさんないとかわいそう!」と言われ撮りに行きました。スタジオの方が何とか笑わせようとしてくれて、なんとか半笑いの写真ができました(笑)(えみりん/京都府京都市)よく泣く時期なのでまだ写真館には連れて行っていないが、1歳の誕生日は写真館で撮影したいと考えている。写真館は費用とデジタルデータをもらえること、衣装やカット数などで検討予定。(あんこ/神奈川県川崎市)家族写真をとってほしかったから。最初はある写真館に行ったがまわりの家族やスタッフのあやす声で子どもが泣いたりして大変だったし、写真を選ぶシステムも流れ作業できちんと選べなかった。次からはネットで調べた写真館で撮影してもらっている。時間内は1組だけだし、当日は撮影だけで後日、写真を選ぶシステムがありがたい。(たやさ/岡山県津山市)義父、夫はカメラが趣味なので、それなりの写真は撮れるかと思い、スタジオには行ったことがありません。日常で撮った写真も年齢ごとにフォトブックにしており、特別スタジオで撮らなくても充分思い出になっています。(おみ/東京都杉並区)

●感想

「お子さまとの記念に写真館(スタジオ)を利用したことがありますか?」と題したリサーチはいかがでしたか。
いつもはスマホで「カシャッ」ですが、特別な記念日にはちゃんとした写真を撮って、残しておきたいというママ・パパが多数。お宮参りや七五三、入園・入学式はもちろん、誕生日には毎年、写真館(スタジオ)を利用してるファミリーもいらっしゃいました。
写真館(スタジオ)は、衣装やセットなどが揃っている子ども専用の写真館(スタジオ)を選ぶ方が多かったのですが、代々通っている地元の写真館や、静かに撮影できる小さな写真館を選ぶファミリーも。ママ・パパの気持ちも写真館(スタジオ)選びには現れるようです。
豪華な衣装を着ておすまし顔のお子さまは、なんとも可愛いもの。また、ママ・パパの姿も残せて、いい思い出になりますよね。二度と撮れないものだけに、将来、お子さまが写真を見た時、「ママ・パパありがとう」と感謝してくれるのではないでしょうか。
今回も皆さんのご協力をいただき、ありがとうございました。


第1019回の投票テーマは「カラダにいいことしてますか?(食編)」です。
今週もぜひご投票ください。


こんなにちっちゃっかったの?写真の自分に子どもがビックリ。成長の早さにうれしい反面、ちょっと寂しい気も・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
お子さまとの記念に写真館(スタジオ)を利用したことがありますか?
投票期間
2022.07.28~2022.08.03
有効回答数
286
質問内容

Q1.お子さまとの記念に写真館(スタジオ)を利用したことがありますか?
Q2-1.どこの写真館を利用します(した)か?(複数可)
Q2-2.その他の場合はどこの写真館ですか?
Q3-1.どういった機会に利用します(した)か?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどんな機会ですか?
Q4-1.写真館(スタジオ)で誰と写真を撮ります(した)か?(複数可)
Q4-2.その他の場合は誰と一緒に撮ります(した)か?
Q5. 写真館(スタジオ)へ行った理由、行かなかった理由を教えてください。また、写真館(スタジオ)を選ぶ時のポイントや、お気に入りの衣装やセット、シチュエーションなどがあれば教えてください

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

1

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.