七五三のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

どうする・どうした七五三

Weekly ゴーゴーリサーチ(第982回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

お子さまの成長を祝し、祈願する日本の伝統行事のひとつ・七五三。その名の通り3歳、5歳、7歳にお祝いするものですが、地域によって性別や数え年で行うか、満年齢で行うか、日程にも違いがあるよう。また、最近は七五三の日程や年齢の自由度が増していて、3歳、5歳、7歳の3回行うなど、お子さまやご家族の都合、ママ・パパの思いに合わせてお祝いされる傾向にあります。そこで、今回は七五三についてリサーチを行いました。

Q1-1.女の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。七五三は何歳でお祝いする予定ですか(しましたか)?(複数可)

Q1-2.男の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。七五三は何歳でお祝いする予定ですか(しましたか)?(複数可)

七五三は女の子は3歳と7歳、男の子は3歳と5歳、または5歳のみに行うといわれていますが、地域によって違いがあるようです。そこで、皆さんにいつ七五三を行ったか伺うと、

女の子は、「3歳」とお答えの方が78.0 %、「7歳」とお答えの方が63.3%、「5歳」とお答えの方が19.2%に。

男の子は、「5歳」とお答えの方が74.7%、「3歳」とお答えの方が37.7%、「7歳」とお答えの方が17.3%という結果になりました。

女の子は3歳と7歳、男の子は5歳が多くなりましたが、一般的にいわれる性別や年齢にとらわれずに行う方も。また、地域の習わしや、お子さま、ご家族の都合によって「その他」の年齢で行う方もいらっしゃいました。

Q2-1.具体的にどんなことをする予定ですか(しましたか)?(複数可)

七五三でお祝いされる(された)ことは、
「神社やお寺に参詣する(79.3%)」
「スタジオでの記念撮影をする(70.9%)」
「家族で食事をする(47.7%)」
「衣装レンタル等のサービスを利用する(32.9%)」
「自身で撮影をする(26.6%)」
という順になりました。

トップは「神社やお寺に参詣する」。神社やお寺では七五三に合わせて特別な行事が開催されたり、祝詞を上げてくれたりするので、それらに予約・参加して、きちんとお祝いされる(された)のでしょう。

続いては、「スタジオでの記念撮影をする」。一生に一度の晴れ姿なので、しっかり残しておきたいですよね。その際、「衣装レンタル等のサービスを利用する」という方もいらっしゃるのでは。洋服や和服だけでなく、いろいろな衣装を着せて撮影される(された)のかも。「自身で撮影をする」という方もいらっしゃいました。

また、神社やお寺での参拝、記念撮影に加えて、「家族で食事」をしてお祝いされる(された)ようです。

Q2-2.その他の場合は何ですか?

・衣装は仕立てた

Q3-1.女の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。どんな衣装を考えていますか(考えましたか)?(複数可)

七五三の衣装について、女の子は「和服」という方が8割近くで、76.4%。和服を着るせっかくの機会なので、用意される(された)のでしょう。

「洋服」という方は30.5%。和服も洋服も着る(着た)、3歳、7歳(5歳の場合も)で、衣装を変える(変えた)方もいらっしゃるのでは。

Q3-2.男の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。どんな衣装を考えていますか(考えましたか)?(複数可)

男の子の七五三の衣装は、「和服」という方が70.1%でトップに。男の子は女の子以上に和服を着る機会が少ないので、用意される(された)のでは。

「洋服」という方は29.9%。わんぱくなので洋服でいいかなという方、和服も洋服も着る(着た)方もいらっしゃるでしょうね。

Q4.どのくらいの費用をかける予定ですか(かけましたか)?

七五三の費用は、「1万円以上5万円未満」という方が半数以上で、58.3%。参拝の祈祷料、撮影や衣装、食事の費用などを考えると、5万円ぐらいはかかる(かかった)のでしょう。

最近の七五三は豪華になっていることもあり、「5万円以上10万円未満」という方も16.2%。
「1万円未満」という方は13.6%でした。

Q5.我が家の七五三のお祝いの仕方は?過ごし方のご予定や、エピソードなどがあれば教えてください。

上の子の七五三は3歳のころに行いました。10月27日で誕生日も近かったので、七五三と誕生日パーティーを同時に行い、フォトスタジオでドレスと着物両方着て、撮影した後に神社に行って、その後自宅で誕生日パーティーを行いました。娘は初めてのメイクに違和感があったようで、口紅を塗っても拭って取ろうとしたり、小さなハプニングはあったものの無事終わり、よかったです(^^)(ハマ/兵庫県美方郡)私と主人が七五三の時に着た着物を子ども達に着せ、受け継ぎました。自分たちで着付けやヘアセットもしました。初めての着物、袴でお腹が苦しい、歩きづらいと泣いた記憶があります(笑)。(りせmama/宮城県大崎市)男の子は主人の子どもの頃の袴があるので、レンタル衣装と持参で撮影します。主人のを着てるってだけでなんだか嬉しいし、特別感もありよかったです!(ゆき/広島県福山市)3歳はスタジオで和服を借りて撮影、別日にまた和服を借りて参詣した後、家族と祖父母で食事会をしました。個室を予約したので、そこで着物も脱げて良かったです。7歳は私が7歳の七五三で着た着物を娘にも着せました。家に着付けの方を呼んで、ヘアメイクもやっていただきました。スタジオ撮影前撮り、参詣、食事会もしました。外でお食事会などする予定がある方は、個室を予約されると、子どもの衣装直しなどもできるのでいいと思います。(ボロ/東京都江東区)マタニティフォトからお世話になっている写真スタジオで写真撮影をしてもらいます。ずっと同じカメラマンさんに担当してもらっているので子どももとても懐いていて、すごく可愛い写真が撮れるので大満足です。(こふにゃー/北海道江別市)某写真スタジオで9月に七五三撮影を早撮りし、同月の別日に衣装を借りて神社にお参りに行きました。早撮りするとお参り衣装を安く借りられるので9月に全て終えましたが、コロナ禍ということもあり、神社も空いていて良かったかなと思います。着物を着るには暑かったですが…。(すのー/兵庫県姫路市)神社で行われている七五三パックを利用して毎回お祝いしています。着物も選べて、御祓い、写真も含まれているので当日行けば全て行われ、とても便利だからです。(ミモザ/新潟県新潟市)写真はお店で前撮りして、七五三当日はお店でレンタルした和装をしてから、神社で参詣する。その後、お店でご飯を食べるがいつもの流れ。写真は前撮りしていないと、当日に詰め込んで疲れてしまったり、体調を崩した時に撮れなくなるリスクを回避するため。(まっつん/神奈川県中郡二宮町)コロナなので娘の好きな手巻き寿司にしました。娘の気に入った着物やドレスを着てスタジオで撮影、美容院でヘアセット、終始お姫様気分で楽しそうでした。(くうこ/北海道苫小牧市)5歳と2歳の弟も一緒に和装で撮影&参拝をした。この年齢の和装は本当にかわいい!初詣客も多かった為『かわいい~!』と人だかりができた。(みーきち/滋賀県大津市)レンタルサイトで着物をレンタルして、義実家近くの神社に行く予定です。3歳のときは、自宅から神社に行くまで、神社についてからも、帰るまでもずっと写真を撮られ続けて、へとへとの息子が可愛かったです。(はる/兵庫県川西市)祖父母と一緒にお参りに行ったら着物なのに高いところに登ったり、おせんべいをポリポリ食べていたので汚さないかと焦った。(まりまりまりり/千葉県印西市)機嫌が悪くて笑わせて写真撮るのが難しかった。(ワタナベ/愛知県丹羽郡)

●感想

「どうする・どうした七五三」と題したリサーチはいかがでしたか。
七五三は、古くから続く伝統行事ですが、イマドキのママ・パパもきちんとお祝いされていますね。行う年齢や性別には地域によっていわれがあるものの、それらにとらわれずにお祝いをされている方もいらっしゃいました。費用としては5万円くらいはかかりますが、大半の方が神社やお寺への参拝、記念撮影、食事と、すべてをご用意された(される)よう。それほど、お子さまの成長というのは特別なことなのでしょう。普段と違う衣装におすましするお子さまに、テンションが上がったり、「大きくなったな」と感動したりするママ・パパ、じ~じ・ば~ばの姿が目に浮かびました。また、ママ・パパの七五三の衣装を着せた(着せる)という方も。大切な家族の行事としても受け継いでいきたいですね!
今回も皆さんのご投票をいただき、ありがとうございました。


第983回の投票テーマは「おむつはずし実態調査」です。
今週もぜひご投票ください。

七五三のフルコースに、にっこり→ぐったり→ぐっすりの我が子にママ・パパはほっこり♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
どうする・どうした七五三
投票期間
2021.10.14~2021.10.20
有効回答数
246
質問内容

Q1-1.女の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。七五三は何歳でお祝いする予定ですか(しましたか)?(複数可)
Q1-2.男の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。七五三は何歳でお祝いする予定ですか(しましたか)?(複数可)
Q2-1.具体的にどんなことをする予定ですか(しましたか)?(複数可)
Q2-2.その他の場合は何ですか?
Q3-1.女の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。どんな衣装を考えていますか(考えましたか)?(複数可)
Q3-2.男の子のお子さまをお持ちの方にお伺いします。どんな衣装を考えていますか(考えましたか)?(複数可)
Q4.どのくらいの費用をかける予定ですか(かけましたか)?
Q5.我が家の七五三のお祝いの仕方は?過ごし方のご予定や、エピソードなどがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.