子どもが喜ぶ絵本のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

子どもが喜ぶ絵本はどんなの?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第972回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

お子さまの情操教育や本を読む習慣づけに役立つといわれる「絵本」。ためになるだけでなく、絵本の世界に入り込んでドキドキ・ワクワク、楽しんでくれるのがママ・パパとしてはうれしく、たくさん読んであげたり、一緒に読みたいですよね。そこで、今回は「絵本」についてリサーチ。絵本の選び方や読み方、お子さまのお気に入りの一冊を教えていただきました。

Q1-1.お子さまの性別は?(きょうだいがいる場合は1人選んでください)
Q1-2.お子さまの年齢は?


今回のリサーチの対象となるお子さまの性別は、「女の子」が54.0%、「男の子」が46.0%、年齢は次の通りです。

「6歳以上(29.8%)」
「4歳~5歳(25.6%)」
「0~1歳(22.8%)」
「2歳~3歳(21.8%)」

Q2.お子さまに絵本の読み聞かせをしていますか?

お子さまがまだ文字が読めなくても絵本を楽しめ、話す・読む力や想像力を養ったり、読書への興味を促したり、親子のスキンシップ、コミュニケーションもできたりとメリットがいっぱいの読み聞かせ。ママ・パパもできる限り読み聞かせをしてあげたいとお考えようで、「週に2~3回している」とお答えの方が36.6%、「毎日している」とお答えの方が30.5%に。

一方で、家事や仕事で忙しい、子どもが自ら読んでいるといった理由から、「あまりしたことはない」という方も23.6%いらっしゃいました。

Q3-1.絵本はどうやって入手することが多いですか?(複数可)

絵本の入手先や入手方法は
「本屋で買う(66.0%)」
「図書館で借りる(40.9%)」
「プレゼントでもらう(30.7%)」
「ネットで買う(22.8%)」
という順になりました。

トップは、「本屋で買う」。ママ・パパもお子さまも実際に見て、「おもしろそう」「読んでみたい」「絵柄がかわいい」と、選ばれるのでしょう。

続いては、「図書館で借りる」。図書館ならいろいろな絵本をたくさん読むことができ、経済的ですよね。

絵本を「プレゼントでもらう」のもステキ! お子さまも大喜びなのでは。

コロナ禍や子連れでの買い物は大変といった理由から「ネットで買う」という方もいらっしゃいました

Q3-2.その他の場合は、どうやって入手しますか?

・通信教育
・ベネッセの通信教育「こどもチャレンジ」の教材
・100円ショップ
・マクドナルド(ハッピーセットのおまけ)
・図書館の廃棄譲渡イベントで
・ママ友さんと交換する
・上の子のお下がり

Q4-1.絵本を選ぶ時に、特に気にしていることは何ですか?(複数可)

絵本を選ぶ時のポイントは、「絵のタッチ」とお答えの方が多く、64.3%。まず目に飛び込んでくるのが絵なので、お子さまが興味や関心を示すもの、見やすいものを選びたいですよね。
「ストーリー」も同じぐらいの割合で62.0%。お子さまの心に響くお話、何かプラスになる、楽しめるお話がいいのでは。

「子どもが選ぶ」とお答えの方は37.1%。絵本の存在や楽しさがわかるようになれば、自分で選ばせるのがいいでしょう。

「キャラクター」とお答えの方もほぼ同じ割合で35.7%。絵柄やストーリーと同じく、キャラクターを気に入ってくれるかも大切ですよね。

「対象年齢」とお答えの方は30.5%でした。

Q4-2.その他の場合は、どんなことですか?

・一緒に出来るか(「いないいないばあ」みたいに)
・手触り
・色使い
・出版年月日
・分かりやすい

Q5.お子さまのお気に入りの絵本のタイトルと、その理由と思われることを教えてください。

2歳になる娘は、『きんぎょがにげた』『くだものさん』が大好きです。逃げた金魚を嬉しそうに探しています。カラフルで色んな絵があり、金魚以外にも興味を示し、色々聞いてきます。くだものさんは、めくると出てくる果物が楽しいようで、果物の名前を覚える事もできました。(ゆうちゃんママ/福岡県福岡市)小さい頃は、『おべんとうばす』がお気に入りでした。はーいの返事やそれぞれの食材の呼びかけなどが楽しかったみたいです。3人とも大好きな一冊でした。今も大切にとっています。(かなひろ/福岡県三潴郡)『バムとケロのもりのこや』たくさんの生き物が出てきて、メインのバムとケロのストーリーの他にも色々な出来事が描かれているから、子どもも話を自分で考えながら読めるから。(つんつくつん/三重県桑名市)『ねずみさんのおかいもの』お店屋さんの中に、沢山の品物があり(果物屋さんならバナナ、みかん、メロン、いちご、ぶどうなど)、知っているものが沢山あるので、絵本を読みながら選ぶ楽しみがあるから。(けいママ/滋賀県野洲市)セブンイレブンで毎月無料で貰える『ボノロン』がお気に入りです。ボノロンの凄いところは、構成がしっかりとしているので、大人でも読んでいくうちに感動してうるうるしてしまいます。子どもたちも夢中になって私が読んでいるのを聞いていますが、次が早く見たくて、よく急かされています。(たまたん/群馬県伊勢崎市)『ずかん・じどうしゃ』対象年齢は2歳からではありますが、リアルな車の描写になっており、車が好きな子は暗記までできてしまうほど、覚えやすく大人も車の名前も知れたりします。図書館を使用し始めた1歳から借り、未だに気に入って購入し、毎日読んだり外でも見つけたらその車の名前を言います。(mi/千葉県市川市)『おさかなちゃんのあのね、ママ』シンプルだけどカラフルに可愛く描かれていて、こどもでもめくりやすいよう厚めで丈夫な素材。(ゆきま/神奈川県横浜市)『あいうえおでんしゃじてんシリーズ』電車が大好きなので毎日必ず読んでいます。この本のおかげでひらがな、カタカナ、アルファベットすべて読めるようになりました。(ゆずさく/岐阜県各務原市)『14ひきのあさごはん』絵が素敵で、文として書いてあるよりはるかに多くの情報量がある。読むたびに何か発見があるので、飽きずに何度も読みたがる。(はな/三重県津市)『ピヨピヨだあれ』可愛らしいイラストに、動物の鳴き声と「だあれ?」が繰り返され、目と耳両方で楽しんでいる様子。最後に鏡で自分の姿を見つけるととても嬉しそうにしばらく釘付けになっている。(ももたろ/神奈川県横浜市)『だいすきぎゅっぎゅっ』毎晩寝る前に、読み聞かせながら“ぎゅー”と抱き締めると喜びます。叱った後や普段のスキンシップにもとても良い本です。(クッキー/群馬県高崎市)ミキハウスのしかけ絵本、とても長く遊べています。周りから「よく知ってるね」と褒められる時はこの絵本を読んでいたおかげな時が多いです。(もっち/埼玉県南埼玉郡)

●感想

「子どもが喜ぶ絵本はどんなの?」と題した今回のリサーチにも皆さんのご協力をいただき、ありがとうございます。
お子さまにたくさん読んであげたい、読んでほしい絵本。皆さん、本屋さんで購入したり、図書館で借りたりして、絵本を楽しんでおられますね。いろいろな絵本の中でもとくにお気に入りの一冊があって、不思議になるくらい何度も読んでいる、この一冊があればすやすやと眠ってくれるという声も。同じ絵本でもお子さまは毎回違う世界を想像したりして楽しめる力があるようですよ。始めは読み聞かせ、次第に一人やきょうだいで読んでくれるようになるのも絵本のいいところ。お子さまが魅力的な絵本と出会い、家族の想い出と共に心に残ったり、大人になったとき、読み返したりしてくれるといいですね。

第973回の投票テーマは「コンビニ利用してますか?」です。
今週もぜひご投票ください。

さあ、今日も楽しい絵本の時間のはじまり。楽しそうな顔を見るのがママ・パパの喜び♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
子どもが喜ぶ絵本はどんなの?
投票期間
2021.07.22~2021.07.28
有効回答数
221
質問内容

Q1-1.お子さまの性別は?(きょうだいがいる場合は1人選んでください)
Q1-2.お子さまの年齢は?
Q2.お子さまに絵本の読み聞かせをしていますか?
Q3-1.絵本はどうやって入手することが多いですか?(複数可)
Q3-2.その他の場合は、どうやって入手しますか?
Q4-1.絵本を選ぶ時に、特に気にしていることは何ですか?(複数可)
Q4-2.その他の場合は、どんなことですか?
Q5.お子さまのお気に入りの絵本のタイトルと、その理由と思われることを教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.