子どもの水着のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

子どもの水着どうしてる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第965回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

暑い日の楽しみのひとつが水遊び。ママ・パパとしては、お子さまにかわいい、かっこいいデザインの水着を着せるのも楽しみですよね。見た目はもちろん、動きやすさや脱ぎ着のさせやすさ、日焼け、紫外線対策など、いろいろこだわって水着を選んでおられると思います。そこで、夏本番を前に、お子さまの水着についてリサーチを行いました。

Q1.お子さまの年齢は?きょうだいがいる場合は末子の年齢を選んでください。

今回のリサーチで対象となるお子さまの年齢は次の通りです。

「7歳以上(25.3%)」
「0歳(14.2%)」
「1歳(12.2%)」
「2歳(12.0%)」
「3歳(8.2%)」
「4歳(7.1%)」
「6歳(6.5%)」
「5歳(6.3%)」

Q2-1.今年の夏、お子さまの水着はどうしますか?

今年の夏、お子さまの水着をどうするか伺うと、「新しく買う予定(買った)」とお答えの方が30.3%。お子さまはすぐに大きくなるので、毎年新調されているのかも。

「昨年のものを着せる」とお答えの方もほぼ同率で、29.5%。去年のものが着られるようでしたら、新調する必要はないですものね。
「おさがりを着せる」という方も11.5%いらっしゃいました。普段の洋服と比べて、着る回数や傷みが少ないので、おさがりでも十分なのかな。

一方、「まだ分からない」とお答えの方も28.7%いらっしゃいました。

Q2-2.水着を買う場合は、いつごろ買いますか(買いましたか)?

水着を買う時期は、「6月」とお答えの方が38.5%、「7月」とお答えの方が34.5%で、この2ヵ月に集中。気温が上がり始め、そろそろ水遊びの時期かなと思ったり、保育所や幼稚園に通っているお子さまの場合、プールの時間が始まるので購入される(た)のか、お子さまが水遊びしたいとリクエストしたり、夏本番なので購入される(た)かなのでしょう。

Q3-1.お子さまが水着で遊ぶのは、どこですか?(複数可)

お子さまが水着で遊ぶ場所は、「家のビニールプール」とお答えの方が半数以上で、52.2%。お家のビニールプールだと思い立ったらすぐに遊べますし、外出する必要もないのでラク、目がしっかり行き届くので安心ですよね。

以下は、
「保育所や幼稚園のプール(31.9%)」
「公営プール(29.4%)」
「海(21.4%)」
「遊園地などのプール(17.6%)」
という順になりました。

「保育所や幼稚園のプール」はお友だちや先生と一緒に遊べて、お子さまも楽しみにしているのでしょう。

「公営のプール」はお値段がお手頃なのが魅力。特別な時は「遊園地などのプール」で楽しみたいですよね。

「海」は、お子さまに自然を体験させることができて、一度は連れていきたいという方もいらっしゃるのでは。

Q3-2.その他の場合は、どこですか?

・子育て支援施設の噴水
・小学校のプール
・ビーチバレーの会場(砂場)

Q4.まだ、おむつの場合はどうしてましたか?

水の中に入る時に気になるおむつについては、「水遊び用の紙おむつを着用」という方が54.1%。衛生面はもちろん、マナーやモラル、お家プールの場合、遊んだ後のお掃除のことも考えて、水遊び用のおむつを着用されているようです。

マナーやモラルという点で、おむつが外せるまでは、「公共のプールには入れない」という方も26.1%いらっしゃいました。

Q5-1.プールや海で、使っている(持っている)スイム&ビーチグッズは?(複数可)

お子さまが水遊びで使っている(持っている)スイム&ビーチグッズは
「浮き輪・ベビーフロート(55.4%)」
「スイムキャップ(39.4%)」
「ゴーグル(38.3%)」
「ラッシュガード(35.7%)」
「水鉄砲(34.3%)」
「じょうろ・バケツ(33.4%)」
という順になりました。

トップは、水遊びの必須アイテムといってもいい「浮き輪・ベビーフロート」。ぷかぷかと水を浮くのが楽しく、ママ・パパとしては水の中に沈んだりしにくいので、安心感もありますよね。

続いては、「スイムキャップ」。かわいいだけでなく、頭や髪を守ってくれる役割も果たすのでは。

紫外線カットはもちろん、水が入って目に痛くならないように「ゴーグル」や、日焼けから肌を守る「ラッシュガード」をお使いの方も。

「水鉄砲」はビューッと勢いよく水が噴き出すことが楽しいのでは。

小さなお子さまは「じょうろ・バケツ」で水遊びをされているのでしょう。

Q5-2.その他の場合は、どんなものですか?

・100円均一の小さいボール
・水風船
・霧吹き
・マヨネーズやケチャップの容器で水鉄砲。お弁当用のソース入れを浮かべて金魚掬いをしていました
・マリンシューズ

Q6.ズバリ、お気に入りの水着や、着せてみたい水着は?また、水遊びに持っていくと便利なグッズがあれば教えてください。

着せてみたいのは派手な色の水着。ついいつものように落ち着いたブラウンを選んでしまったけど、派手な水着だと夏!!って感じだし、小さい子だからこそ似合うと思うので、別の色にすればよかったと思った。水遊びに持ってくと便利なのは、ジップロック。濡れたものをいれるのに便利。(まんたす/千葉県松戸市)去年買ったくじら柄の水着(ズボン)がお気に入りで、ラッシュガードはサメのヒレがついているのを使っています。サイズがまだ着られるので、今年も同じものを着せる予定です。去年はリュックタイプの水鉄砲で遊び、2歳の息子は大喜び。今年は暑かったので、5月下旬に水鉄砲とジョウロを使って早めに我が家でプール開きしました。家でプールを出すときは、日陰を作ってから遊ぶようにしています。(なっつゅん/兵庫県姫路市)「子鉄」なのでスイムキャップが新幹線(はやぶさ)なのが本人のお気に入りです!しかしなぜか水着はドラえもんじゃなきゃ嫌だと言ってドラえもんを購入!そしてサンダルが男子ですが、最近ハマっているすみっコぐらしとバラバラなスタイルで、5日後からの幼稚園での水遊び用に持って行くと張り切って準備しています。川や海で遊ぶときに水鉄砲で倒せる的のようなものや色が変わるものが100円ショップで売っているので、それを持って行くと親が水鉄砲で狙われなくてすむので我が家では必須です!(romo/埼玉県入間市)水遊び覚悟で公園や砂浜に行く時には、女の子ですが、男の子用の海水パンツに、ASICSのスポーツ用のドライフィットTシャツを着せて行くと、濡れてもすぐ乾くし、汚れても汚れが落ちやすい&耐久性の強いTシャツなのでゴシゴシ洗っても傷まないので重宝しています。公園などで水着で水遊びさせるのは抵抗がありますが、これなら人目も気にならず、濡れても子どもも気持ち悪くないので、思いっきり遊べてオススメです!(のんのん/東京都府中市)前がファスナータイプで上下つながってるのが、着させやすい。遊んでる最中にズボンが下がる心配もない。(ぬんぬん/神奈川県横浜市)保育園で流行っていたみたいで、セパレート式の水着を欲しがりました。「へそ出し」と呼んでいました(笑)。(キャラメルパフェ/三重県亀山市)脱げない、脱げにくいサンダル必須。水辺は足元が暑いことが多々ありました。濡れても良い靴、サンダル必須です。また、そのまま水に入れるのがいいと思います。(さりぃさりぃ/群馬県藤岡市)子どもが好きな恐竜やキャラクターの水着!フード付きのタオルが全身拭けるので便利でした!(りい/愛知県名古屋市)ファンに水入れるスプレーが付いたもの。暑くなると、それをかけて、涼しくさせています。ディズニーランドで買って以来どこでも欠かせません。水遊びじゃなくても、夏場は持っていきます。(みゆ/福岡県那珂川市)海へ行く時は、2リットルのペットボトルに水を入れたものを数本用意しておきます。車に乗る際、足など砂で汚れているので、その水を使って洗い流します。(かなかな/石川県 かほく市)お気に入りや着せてみたい水着は特にはないです。便利なグッズは、ワンタッチテントで、その中で子どもも水着や洋服に着替えれますし、熱中症の予防として、水分を摂ったり、休憩も出来るので。(ハッピー・ノートさんの記事、面白く、勉強になります!/千葉県白井市)昨年、子育て支援施設の水遊びができる噴水に、かなり広範囲に水が飛ぶ水鉄砲を持ってきている幼稚園児くらいの子がいたけれど、周りの子どもたちや一緒に遊んでいる保護者たちにとってはちょっと迷惑でした。グッズは遊ぶ場所や一緒に遊ぶ人、シチュエーションを選ばないといけませんね!(ねこよん/愛知県田原市)

●感想

「子どもの水着どうしてる?」と題した今回のリサーチにもご協力をいただき、ありがとうございます。
結果を見ると、多くの方がお子さまの水遊びのために水着を新調されるよう。成長プラス、流行もありますものね。ただ、着る時期は短いので、サイズアウトしていなければ、去年の水着を着用させる方もいらっしゃいました。
水着では、女の子の場合、脱ぎ着がしやすいセパレート、「小さい時だからこそ」とキュートなビキニも人気。男の子は日焼けのことも考えて、スイムスーツタイプを着せる方もいらっしゃいました。
水遊びの場所としては、お家プールが中心のよう。どこかに行く手間もなく、すぐに遊べるのがいいでしょう。
水遊びでは、紫外線対策や熱中症対策、意外に汗もかくので水分補給と、こまめな休憩も忘れないようしてあげてくださいね!


第966回の投票テーマは「トイレトレーニング、どうすすめた?」です。
今週もぜひご投票ください。

今日もとびきりの晴天!お気に入りの水着に着替えたら、「我が家プール」の営業開始!ですよ~♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
子どもの水着どうしてる?
投票期間
2021.06.03~2021.06.09
有効回答数
372
質問内容

Q1.お子さまの年齢は?きょうだいがいる場合は末子の年齢を選んでください。
Q2-1.今年の夏、お子さまの水着はどうしますか?
Q2-2.水着を買う場合は、いつごろ買いますか(買いましたか)?
Q3-1.お子さまが水着で遊ぶのは、どこですか?(複数可)
Q3-2.その他の場合は、どこですか?
Q4.まだ、おむつの場合はどうしてましたか?
Q5-1.プールや海で、使っている(持っている)スイム&ビーチグッズは?(複数可)
Q5-2.その他の場合は、どんなものですか?
Q6.ズバリ、お気に入りの水着や、着せてみたい水着は?また、水遊びに持っていくと便利なグッズがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.