子どもが喜ぶ“おやつ”のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

子どもが喜ぶ“おやつ”は?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第930回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

お子さまの1日のお楽しみでもある「おやつ」。栄養の補助になったり、食事間の空腹を満たしたりとお子さまには必要な食事の1つですよね。今回はお子さまのおやつについて教えていただきました。

Q1.お子さまの年齢を教えてください。(きょうだいがいる場合は末子をお選びください)

今回のリサーチで対象となるお子さまの年齢は次の通りです。

「6歳以上(33.7%)」
「0歳(18.7%)」
「1歳(14.2%)」
「3歳(10.7%)」
「2歳(9.6%)」
「4歳(7.9%)」
「5歳(5.2%)」

Q2-1.おうちでは、よくどんなおやつを用意していますか?(複数可)

おうちでよく用意するおやつはベスト10は次の通りです。
「アイスクリーム(51.0%)」
「果物(49.4%)」
「プリンやゼリー(43.3%)」
「クッキーやビスケット(42.7%)」
「ヨーグルト(39.4%)」
「スナック菓子(36.4%)」
「おせんべいやボーロ(30.9%)」
「ケーキ(29.6%)」
「チョコレート(27.9%)」
「ホットケーキ(22.9%)」

トップは、「アイスクリーム」。リサーチ期間が酷暑続きだったこともありますが、アイスクリームはひんやりとして甘く、大人も大好き。冷凍庫で保存ができ、手をかける必要がないのもママにはありがたいのでは。

続いては、「果物」。ビタミンをはじめ、天然の栄養を摂取でき、安心して食べさせられますよね。

「プリンやゼリー」「ヨーグルト」もひんやりとして食べやすく、おやつにぴったり。ヨーグルトはお腹の調子を整えることもできますよね。

「クッキーやビスケット」、赤ちゃんや小さいお子さまは、「おせんべいやボーロ」を選ばれるよう。

おやつの定番的存在である、「スナック菓子」「ケーキ」「チョコレート」は、食べすぎや砂糖や塩分、脂肪分、虫歯などが気になるとの声もあり、やや少なめに。

「ホットケーキ」は、生地を混ぜたり鉄板に落とす工程が楽しく、親子で簡単に作れるのがいいのかも。

Q2-2.その他の場合はどんなおやつですか?

・うどん
・お好み焼き
・パスタ
・フレンチトースト
・ピザ
・サンドイッチ
・焼きそば
・ポテト
・ハムや魚肉ソーセージ
・かき氷
・ラムネ
・グミ
・マシュマロなど
・茎わかめ、梅こんぶ
・のり
・小魚のカリカリしたおやつ
・駄菓子
・ジュース
・スムージー

Q3-1.手作りしているおやつはありますか?(複数可)

手作りのおやつは砂糖や塩分、添加物などを気にせず、安心して食べられるのがいいですよね。そこで、手作りしているおやつを伺うと、「ホットケーキ」とお答えの方が67.1%でトップ。粉と卵、牛乳と、おうちにあるものでさっと作ることができて、アレンジもバラエティも、まさに無限大!

続いては、「おにぎり」とお答えの方で37.2%。冷凍も、味の変化も、栄養補給もでき、万能選手なのでは。

「クッキー」とお答えの方は26.6%。一度にたくさん作れたり、甘さを調整できたりして手作りの定番なのかも。

おやつとして人気の「プリンやゼリー」も手作りされる方が22.8%。素材を選べて、混ぜて焼く、固めるだけの簡単さもいいのでは。

Q3-2.その他の場合はどんなおやつを手作りしていますか?

・ケーキ
・クレープ
・蒸しパン
・おやき
・グミ
・大学芋
・スイートポテト
・かき氷
・白玉団子
・麦茶ゼリー
・ヨーグルト
・ラスク
・ポップコーン
・たまごボーロ
・フルーツ飴
・ポテトチップス
・マカロン
・焼きドーナツ
・シュガーパイ
・チョコパイ、ウィンナーパイ
・チョコバナナ春巻
・餃子の皮でピザ

Q4-1.お店でお菓子を選ぶときのポイントは?(複数可)

お店でおやつを選ぶときのポイントは、「値段」とお答えの方が6割以上で、64.4%。毎日のことなので、お財布にやさしいのがいいですよね。

続いては、「量」とお答えの方で44.9%。おやつはあくまでも補助的なものなので、「晩ごはんを食べてくれない」なんてならないよう、適量を選ばれるでは。
一定量を与えやすいことから「小分けされている」がポイントという方も27.9%いらっしゃいました。

続いては、「添加物」とお答えの方で33.9%。お子さまが口にするものなので、安心・安全なものにこだわりたいですよね。
「栄養価」をポイントにしている方も28.9%いらっしゃいました。

Q4-2.その他の場合はどんなことですか?

・子どもの食べやすさ
・子どもの好み
・アレンジレシピに使用できるかどうか
・運動前のエネルギーとなるもの
・原材料
・メーカー

Q5.おうちでのおやつの与え方で決めていることがあれば教えてください。また、外出時のおやつや、子どもが喜ぶ手作りおやつなど、おやつのコツがあれば教えてください。

最初に決めた量から追加しない!上の子は4歳なので、一緒におやつを作る事もあります。前日におやつを決めておいて、翌日の楽しみにすることも。(こざくら/群馬県前橋市)おやつは1歳前から必ずおやつの時間(15時頃)の1回にしています。我が家はかなり食いしん坊の子どもたちですが、小さい頃からそうしているので、外出時にぐずってもおやつの時間以外にお菓子を要求されることは滅多にありませんので、オススメです!(まゆあ/千葉県千葉市)虫歯のリスクを下げる為、おやつは午後1回だけ、だらだら食べをせず15分程度で食べ終えるよう意識しています。食後は必ず2〜3回水を飲ませ、口内バランスタブレットを与えています(子どもはこれもおやつだと思って舐めていると思います)。(ひぃちゃん/新潟県南魚沼市)食事に影響しない量で、だらだらと与えないこと。3歳まではチョコレートは無し。外出時は、小さめの小袋に入ったお菓子やバナナ、手作り蒸しパンなど。子どもが喜ぶおやつにはゼリーを凍らせたもの、手作りパン、一緒に作ったかき氷など。(きみー/埼玉県北本市)普段はなるべくスナック菓子は避けて、果物やヨーグルト、さつまいも、パン、おにぎりなどを与えています。外出時やお友だちと遊ぶ時は小包装の市販のおやつを買います。(ゆのすけ/東京都府中市)栄養や将来の生活習慣病予防を意識し、お菓子やジュースは出さず、食事代わりになるものを出すようにしている。カボチャやさつまいもを煮たときに出る煮汁に卵と牛乳を入れて蒸してプリンとして出したりしている。(ハムたまごチーズ/東京都中央区)おやつの時間を決めてその時間だけに与えるようにしている。また、食事で足りなかった栄養素を補うため、タンパク質が足りないと思ったらきなこや豆腐を使ったものにしたり、小麦粉を摂りすぎていると思ったらおせんべいにしたり、とバランスを考えて与える。(おにぎり/愛知県名古屋市)保育園に通っているので、お休みの日も保育園と同じ時間帯におやつの時間をとる。外出時も小分けのせんべいやスナック菓子を持ち歩いている。おやつの時間には、スナックやせんべいのときの飲み物は牛乳、おにぎりを与えるときはジュースにするなどバランスを考えている。(いぶゆ/熊本県球磨郡)お手伝いをしてもらい、ご褒美にあげています。手づくりおやつはスイートポテトです!サツマイモを潰して生クリームを混ぜてオーブントースターでこんがり焼いたのをあげると喜びます。(レオンちゃん/大分県大分市)手作りアイスクリーム!みかん缶と牛乳とフローズンベリーをIKEAのアイスクリーム型に入れるだけ。カンタンだし牛乳を摂取できるし息子の大好物なので毎日食べてます。(チエドル/東京都杉並区)時間を決める。外出時は車内で、自分で汚さずに食べられるものを持参。手作りプリンや手作りクッキー、また、冷凍パイシートで作るシュガーパイ、色んな味の手作りポップコーンは子ども達に大人気です。(シーズー/北海道札幌市)市販の甘い、しょっぱい、高カロリーなお菓子(ポテトチップスやチョコレート菓子)より、できるだけ自然のものを食べさせたいと考えています(お芋のふかしたもの、果物など)。それと、卵アレルギーなので、洋菓子より和菓子のほうが安心でき、本人もお団子をこよなく愛しています。カロリーも気になるので、さっぱりとゼリーもよく食べます。量も「子どもの手のひらに乗るだけ」が適量と聞いたので、できるだけ分量を超えないように気をつけています。また、お菓子の場合はビスケットやおせんべい、グミ、ラムネなど、小分けになっているものを買います。特に、ラムネやグミは外出時も手が汚れず、また、音も出ないので重宝します。夏でも溶けたりしないのでGOOD。(こみか/茨城県つくば市)

●感想

「子どもが喜ぶ“おやつ”は?」と題したリサーチはいかがでしたか。
結果を見ると、皆さん、おやつにはいろいろこだわっておられるよう。まず、朝昼晩の食事に影響が出ないよう、量や時間をきちんと決められていますね。また、カロリー過多や虫歯などにならないよう、添加物、砂糖や塩分など原材料もしっかりチェック。安心して与えるために、手作りしている、野菜や果物、お米をおやつにしている方も多数。お子さまにはアイスやプリン、ゼリーなど、つるんと食べやすい、ほんのり甘いおやつが人気でした。
ルールを守りながら、一緒に手作りしたりして、おやつの時間も楽しみたいですね。
今回もたくさんのご投票をいただき、ありがとうございました。

第931回の投票テーマは「“出産準備品”は、どうやってそろえましたか?」です。
今週もぜひご投票ください。

手作りおやつが完成♪ずっと大好き!子どもの思い出の味になってくれるといいな♡・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
子どもが喜ぶ“おやつ”は?
投票期間
2020.08.20~2020.08.26
有効回答数
549
質問内容

Q1.お子さまの年齢を教えてください。(きょうだいがいる場合は末子をお選びください)
Q2-1.おうちでは、よくどんなおやつを用意していますか?(複数可)
Q2-2.その他の場合はどんなおやつですか?
Q3-1.手作りしているおやつはありますか?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどんなおやつを手作りしていますか?
Q4-1.お店でお菓子を選ぶときのポイントは?(複数可)
Q4-2.その他の場合はどんなことですか?
Q5.おうちでのおやつの与え方で決めていることがあれば教えてください。また、外出時のおやつや、子どもが喜ぶ手作りおやつなど、おやつのコツがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.