Weekly ゴーゴーリサーチ(第916回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ
この春、卒園や入園・入学といったお子さまの成長、ママ・パパのお仕事の都合などで、新しい住まいに引っ越す方もいらっしゃるはず。準備などで忙しいと思いますが、新居はこんなお家がいいな〜と夢が膨らみますよね。もちろん、今の住まいにもこうしたい、こうしたかったと理想があるはず。そこで、今回は皆さんの理想の住まいについて教えていただきました。
今回、ご投票いただいただ皆さんのお住まいの形態は次の通りです。
「持ち家(戸建)(46.2%)」
「賃貸(アパート・マンション)(32.0%)」
「持ち家(マンション)(11.0%)」
「親と同居(4.7%)」
「賃貸(戸建)(4.4%)」
「社宅・官舎(1.7%)」
お住まいを新しくする予定は、今のところ「ない」とお答えの方が多く、71.6%。
「漠然とある」とお答えの方は20.7%、「具体的にある」とお答えの方は7.7%でした。
お子さまの入園や入学、進級を機に、ママ・パパの仕事に合わせて、また、お家の状態を見て、新しくする計画を立てられているのでしょう。
住まいを考えるうえで重視することを5つ伺うと、
「部屋数・間取り(63.9%)」
「陽当たり(59.9%)」
「収納(55.2%)」
「耐震・耐火(44.3%)」
「交通アクセス(43.1%)」
「買い物に便利(37.4%)」
「安全な周辺環境(35.6%)」
「防犯・セキュリティ(30.9%)」
「断熱・換気(27.0%)」
「駐車場(26.0%)」
という項目がベスト10にランクインしました。
トップは「部屋数・間取り」。住まいを新しくするなら、今よりは広くて、部屋数も多い方がいいですよね。
続いては、「陽当たり」。日差しがたっぷり入ると、明るくて、冬でもポカポカ、光熱費削減にもつながりますものね。また、「断熱・換気」と、家の快適性にこだわる方もいらっしゃいました。
家の機能性としては、「収納」が上位に。長く暮らしていくと、家族それぞれ持ち物や荷物が増えますし、家をすっきりさせるにはモノを片づける場所が必須なのでしょう。機能性では「駐車場」もベスト10に。妊娠・出産を機に、家族が揃って広々乗車できる車を購入するご家庭も多いからでは。
日本は自然災害が多いので、「耐震・耐火」と家の安全性、耐久性を重視される方も多数。何かと物騒な世の中ということもあり、「防犯・セキュリティ」も上位にランクインしました。
生活環境や治安も大切で、「交通アクセス」「買い物に便利」「安全な周辺環境」にもチェックが入りました。
・築年数
・病院が近い
・緑が多い
子どもが小さい頃から大きくなるまで臨機応変に部屋を使えることと、子どもが原因の騒音が心配なので、防音がきちんとされていること。また近所に児童館や大きな公園があると嬉しいです。(ようこ/埼玉県ふじみ野市)子ども部屋はリビングを必ず通るような間取りに憧れます。自分もそうでしたが、思春期の頃はなかなか親と口を利かないことも多くありました。必ずリビングを通る仕組みを作ることで、毎日の挨拶や子どもの様子を見ることができるので、とても憧れています。(ひ~/福岡県福岡市)家族それぞれのプライバシーを保てる空間を作ること。家族と言えど、全てをオープンにする必要はないと思うので、適度な距離感を保てる空間作りが重要。(OKB/千葉県千葉市)子ども達が安全に遊べる、そこそこ広い庭がある家。極端な理想を言えばトトロのさつきとめいのおうちがいいなぁと思います。庭があって、森があって、小川がある…素敵!(ゆきねこ/千葉県柏市)建物はリフォームできるけど住環境は変えられないので、保育園や学校、公園や病院など育児がしやすい環境で住み続けることが私にとって理想です。(フォンレイ/宮城県黒川郡)地域の雰囲気が良く、家庭菜園やBBQができる庭があり、子どもが元気いっぱい遊んでも周囲に迷惑がかからない防音対策がしっかりしている住環境。(みん/北海道札幌市)幅広い学年、年齢の子どもがたくさん住んでいる環境が理想。何人もの子どもたちで毎日遊び、色々学んでくれたらいいな。今住んでいる所は、子どもが少ない。(マキコ/京都府京都市)子育ての面でいうと安全面が整っているかが重要でした。我が家では浴室の扉と脱衣場の扉に鍵がついています。子どもの事故が多い場所だからこそ二重で守られているので安心して子育てができています。(愛ちゃんママ/宮崎県宮崎市)家の中に危険が少ない。ワンオペ育児が多いので、家事動線の無駄がないこと。安いこと。暮らしやすいこと。寒くないこと。陽当たりがいいこと。近くにスーパーがあったり本屋があること。子どもが安心して移動できる道があり、大きくなったらおつかいなどが頼みやすいこと。たくさん!(かん/東京都北区)広さと収納力。子どもに汚されてもすぐ汚れが拭き取れるような壁紙を使っているものだと尚良し。ドタバタ走っても響かない防音のがいいです。(かっか/東京都葛飾区)自治体や学校の考えで、プログラミングの授業などを率先して、革新的な新しい授業をされている地域が、やはりとても惹かれます。(ハッピー・ノートさんの記事、面白く、勉強になります!/千葉県白井市)家づくりを具体的に始めています。シンプルかつ機能性を重視し、耐震、断熱性などが高いものにしようとしています。間取りは個の空間は作りつつ、導線や収納をはさみながらいつも家族の存在がにわかに感じられる空間にしたいと考えています。(おみ/東京都杉並区)
「理想の住まいはどんなの?」と題したリサーチはいかがでしたか。
2年以内に住まいの購入やリフォームなどを予定されている方は少なかったのですが、より楽しく、安心して暮らすために、皆さんそれぞれに理想を持っておられますね。
部屋数や間取り、陽当たり、収納といった住まいそのものの理想はもちろん、生活・家事動線の良さ、耐震性や防犯性にもこだわっている方が多数。中でも、周辺環境について、交通アクセスや買い物のしやすさだけでなく、緑が多い、育児や教育に熱心なエリアを重視されているのも子育てファミリーならではでしょう。
家は一生に一度の買い物ともいわれ、家族の生活や人生のベースとなるので、じっくり選んで、こだわって、理想の住まいを手にしたいですね。
連休があったにも関わらず、たくさんのご投票をいただき、ありがとうございました。
第917回の投票テーマは「ガーデニング楽しんでますか?」です。
今週もぜひご投票ください。
子どもも、ママ・パパも、ほっとできるマイホームが理想。今日も笑顔で過ごそうね・・・ (byミキハウス子育て総研)
Q1.現在のお住まいは?
Q2.新たに購入、建て替え、リフォームの予定(2年以内)はありますか?
Q3-1.住まいを考えるうえで重視すること(費用は別として)を5つ教えてください。
Q3-2.その他の場合は何ですか?
Q4.子育てを考えるうえで、あなたにとって理想の住まいとは?
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.