クリスマスプレゼントのことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

2018年クリスマスプレゼント事情

Weekly ゴーゴーリサーチ(第860回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

冬最大のイベントといえばクリスマス。お子さまはサンタさんからのプレゼントをキリンのように首をなが〜くして待っているのでは? そこで、今回は毎年リサーチ恒例のテーマである「クリスマスプレゼント事情」について教えていただきました。

Q1-1.お子さまの性別は?(きょうだいがいる場合はお一人決めてください)
Q1-2.お子さまの年齢は?(きょうだいがいる場合はお一人決めてください)

Q1-1.お子さまの性別は?(きょうだいがいる場合はお一人決めてください)
Q1-2.お子さまの年齢は? Q1-1.お子さまの性別は?(きょうだいがいる場合はお一人決めてください)
Q1-2.お子さまの年齢は?

今回のリサーチの対象となるお子さまの性別は、「男の子」53.1%、「女の子」46.9%です。
年齢は次の通りです。
「5歳以上(46.3%)」
「3歳(11.4%)」
「1歳(11.0%)」
「2歳(10.6%)」
「4歳(10.6%)」
「0歳(10.1%)」

Q2-1.お子さまへのクリスマスプレゼントのご予定は?(複数可)

Q2-1.お子さまへのクリスマスプレゼントのご予定は?(複数可)

お子さまに贈るクリスマスプレゼントの予定は、

  • 「キャラクターグッズ(18.7%)」
  • 「絵本・本・図鑑など(18.4%)」
  • 「ゲーム機やゲームソフト(11.7%)」
  • 「車や電車のミニカーなど(11.5%)」
  • 「おままごとセットや人形(11.0%)」
という順に。全体としては、プレゼントの内容にバラつきがありました。お子さまの年齢や性別、好きなモノ、興味、ママ・パパの考えによってプレゼントが変わってくるのでしょう。 トップは、「キャラクターグッズ」。お子さまの好きなキャラクターを贈るのがプレゼントの定番になっているのかな。 「絵本・本・図鑑など」は情操や知育に役立てたいママ・パパの思いもあるのでしょう。 お子さまがある程度大きくなってくると、「ゲーム機やゲームソフト」になってしまうのかも。

Q2-2.プレゼントが決まっている場合は、具体的に教えてください。

プレゼントが決まっている場合、具体的なモノをQ2-1で挙げた項目(種類)別にいくついかピックアップしました。

【キャラクターグッズ】

  • ・アンパンマンのグッズ(アイスクリームセットおもちゃ、お風呂で遊べるおもちゃ、はじめておしゃべり、わくわくクレーンゲーム、知育パッドなど)
  • ・リカちゃん人形・グッズ(おかいものレジスター、リカちゃんハウス、キラチェンリカちゃん、恋人のはるとくん、ままごとキッチンなど)
  • ・プリキュアの変身セット
  • ・仮面ライダージオウのベルト
  • ・ハローキティのおうちとおみせ
  • ・もちしばのぬいぐるみ
  • ・メイクアップメルちゃん
  • ・ダッフィーのぬいぐるみ
  • ・ポケットモンスター モンスター・コレクション

【絵本・本・図鑑など】

  • ・絵本(だるまさんシリーズ 3冊セット)
  • ・100かいだてのいえ
  • ・4才のふしぎがわかるよ!
  • ・はらぺこあおむしの絵本とねないこだれだの絵本
  • ・図鑑NEO
  • ・地球図鑑

【洋服・靴など】

  • ・靴(ファーストシューズ、運動靴、長靴、サッカースパイクなど)
  • ・プリンセスのドレス
  • ・アンダーアーマーのブルゾン

【ゲーム機やゲームソフトなど】

  • ・Nintendo Switch
  • ・WiiU
  • ・マリオパーティ
  • ・PS3のソフト「アメイジング・スパイダーマン2」
  • ・大乱闘スマッシュブラザーズ パッケージ版
  • ・ドラえもんのパズルパニック
  • ・レゴジュニア
  • ・どうぶつしょうぎ

【車や電車のミニカーなど】

  • ・トミカプラレール(ドクターイエロー、トーマスシリーズなど)
  • ・トミカ 2スピードでコントロール! トミカアクション高速どうろ
  • ・木のクルマ
  • ・おふろDEミニカー

【その他】

  • ・図書券
  • ・クオカード
  • ・iPod
  • ・アクアビーズ
  • ・お菓子の詰め合わせ
  • ・キッズカメラ
  • ・ベイブレード
  • ・うまれて!ウーモ
  • ・室内ジャングルジム
  • ・ホッピング

Q3.プレゼントのご予算は?

Q3.プレゼントのご予算は?

プレゼントの予算は、

  • 「3,000円以上6,000円未満(35.3%)」
  • 「1,000円以上3,000円未満(24.0%)」
  • 「6,000円以上10,000円未満(16.8%)」
という順になりました。

プレゼントにもよりますが、多くの方が予算は1万円までとお考えに。年に1度のお楽しみなので、やや張り込んでプレゼントする方もいらっしゃるようです。

Q4-1.プレゼントはどこで購入のご予定ですか?(複数可)

Q4-1.プレゼントはどこで購入のご予定ですか?(複数可)

プレゼントの購入予定場所(方法)は、

  • 「トイザらス・ベビーザらス(35.6%)」
  • 「ネット通販(32.2%)」
  • 「ショッピングセンター(25.8%)」
  • 「おもちゃ屋さん・専門店(18.4%)」
  • 「本屋さん(14.7%)」
という順になりました。

購入場所(方法)もプレゼントによって変わってくると思いますが、たくさんの種類、数が揃っている「トイザらス・ベビーザらス」がトップ。 また、買い物に行く時間がない、人気の品、メーカなどが決まっている場合は、ネットの通販や公式サイトなどで購入されるよう。 数が多く、行きやすいという点では「ショッピングセンター」、プレゼントするモノに特化している「おもちゃ屋さん・専門店」「本屋さん」も利用されるようです。

Q4-2.その他の場合はどこですか?

  • ・スポーツショップ
  • ・エディオン
  • ・ヨドバシカメラ
  • ・ダイソー
  • ・島村楽器
  • ・ペットショップ
  • ・産院のバザー
  • ・ホームセンター
  • ・ディズニーリゾート

Q5-1.クリスマスプレゼントはどうやって渡しますか?

Q5-1.クリスマスプレゼントはどうやって渡しますか?

クリスマスプレゼントの渡し方は、「寝ている間に枕元に置いておく」とお答えの方が半数で50.7%。小さいお子さまはサンタさんを信じているので、枕元に置かれるのでしょう。 「ツリーの下や周辺に置いておく(16.7%)」という渡し方も夢があっていいですね。 一方、「ママ・パパからのプレゼントとして渡す」とお答えの方は18.9%。お子さまがサンタさんを信じている場合は、「サンタさんから預かったことにして渡す(10.6%)」のでは。

Q5-2.その他の場合はどうやって渡しますか?

  • ・サービスでやっているサンタクロースが訪問してきてくれるというものがありそちらを利用してサンタクロースが直接届けてくれます
  • ・サンタさんからの宝探し
  • ・パパがサンタさんになって直接渡す
  • ・一緒に買いに行く
  • ・姉妹からサンタさんからと渡してもらう
  • ・寝ている間にリビングのソファーに置いておく
  • ・遊んでる時に窓のある部屋に置いておく

Q6.クリスマスプレゼントはどうやって決めますか?我が家の場合の工夫やクリスマスのエピソードがあれば教えてください。

妻と相談して決めています。現在、子どもは電車が大好きなので、電車のおもちゃとDVD付の本をプレゼントしようと今年は話し合いました。(ran0/神奈川県平塚市)娘が欲しがっているものと、予算等のバランスを見て決めています。今年はサンタさんにお手紙をかかせました。まだ字がかけないので、欲しいプレゼントを絵にしてもらいました。(いろままん/大分県大分市)誕生日が11月なので、誕生日に欲しがった他のものをあげようと思ってます。3歳になったので、サンタさんの存在を認識できるようになりました。絵本と一緒にクリスマスを楽しめたらなと思います。(みっきー/香川県高松市)子どもの興味があるものを日々観察し、この時期になると子どもと一緒にプレゼントを考えます。「サンタさんはずっと〇〇(娘の名前)がどんな生活をしているか見ていると思うよ」と話しています。自分が頑張っていることや日々の生活などもサンタさんへ渡す手紙に書いています。そんな一生懸命娘がサンタさんへの思いを綴る姿に心が温まります。娘は本を読むことが好きなのでサンタさんのオススメの本はなにかなぁと言いながら今年もクリスマスを楽しみに待っています。(さくらこ/愛知県名古屋市)息子が数ヶ月前から「クリスマスには○○をもらうんだ」と言っています。言う度にコロコロ変わるので、聞き取り調査をしています。それとなく予算に合ったものに誘導しつつ、息子が満足するものにしようとしています。去年はベイブレードでした。今年は自転車に誘導したいなと画策しています。(ネコブタ/青森県八戸市)パパにしかかけられないサンタさん電話で、パパに電話してもらうから、パパにサンタさんにお願いするプレゼント伝えておきな~と呼びかけます(^.^)(れんえな/神奈川県横浜市)サンタさんがプレゼント選びに困まらないように1つにしようと話し合って、1つに絞り込んでもらっています。寝相が悪い我が子は、毎年、プレゼントが身体に当たり目覚めるのですが、毎年とても良い反応をしてくれます。(ぜんはる/岩手県岩手郡)児童館など子どもが遊べる所へ行った時に夢中になって遊んでた物を買おうと決めています。(はる/秋田県秋田市)サンタさんに何をお願いするか聞く。サンタさんにココアとビスケットを用意しておく。(やこ/福岡県福岡市)子どもが3歳の頃、何が欲しいかリサーチして毎回違う答えだったので、レジスターのおもちゃを買ったら、クリスマスの朝、これじゃないと大泣きされたことがありました。(ゆきこ/東京都多摩市)欲しい物を書いた手紙をクリスマスツリーに飾るとサンタさんがプレゼントしてくれる、ということにしています。子どもがNintendo Switchの本体をお願いした年、人気でどこも売り切れていて全く手に入らず、急遽プレゼントを変更するように子どもに話したのですが、「サンタさんならきっと探してきてくれるし大丈夫や」と子どもが言うので、説得するのに四苦八苦しました。そんな親の苦労をもう気付いているような10歳の息子は、まだクリスマスごっこに付き合ってくれています(笑)。(potako/京都府京都市)クリスマスツリーに飾ってある、靴下の中にサンタさんへのお手紙を書いてます。内容は、「今年一年間、良い子にしていたので、◯◯欲しいです。お願いします。」と毎年書いてます。手紙が無くなっていれば、サンタさんが取りに来てくれたと思うようです。手紙を書かないと、プレゼントは届かないので必死に考えてます(笑)。また、手紙が無くなっていないと、高価すぎるのかなぁ?2つ頼んだからかなぁ?って、悩みながら私達に相談しに来ます(笑)。(まーりん/埼玉県さいたま市)今の話ではないですが自分が子どものころ、家族でクリスマスパーティーしてるときに寝室からドンッと音がなって走って見に行くとプレゼントがありました。家族やおじいちゃんおばあちゃんは居間にみんないました。大人になって聞いたら音がわざとなるようにしてた。と言われました。ただその仕組みは未だに教えてもらえません(笑)。おかげで当時はほんとにサンタさんがいたと思ってました。大人になって自分の子ができたのでそういう夢のあるプレゼントの渡し方してみたいです(笑)。(ゆ。/北海道札幌市)

●感想

「2018年クリスマスプレゼント事情」と題した今回のリサーチにもたくさんのご投票をいただき、ありがとうございます。
サンタさんからのクリスマスプレゼントを楽しみにしているお子さまたち。ママ・パパとしてはそんなかわいい夢を大切してあげたいですよね。
プレゼントは、お子さまが小さいうちはママ・パパが決める、ある程度大きくなるとお子さま自身が選ぶよう。お手紙を書かせたり、日頃から興味のあるモノをチェックしたり、ママ・パパがしっかりリサーチされています。
また、「サンタさんが来た!」とお子さまが大喜びしてくれることがうれしく、渡し方のサプライズをあれこれ考える方も。クリスマスプレゼントがママ・パパの楽しみにもなっているようでした。
さあ、3週間後に迫ったクリスマス。お子さまとママ・パパのステキな思い出になるよう、祈っています。


第861回の投票テーマは「子育てファミリーが乗っている車は?」です。
今週もぜひご投票ください。

枕元にそぉ〜っとプレゼントを置いて準備完了。明日の朝、どんな顔をするか楽しみだね♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
2018年クリスマスプレゼント事情
投票期間
2018.11.29~2018.12.05
有効回答数
562
質問内容

Q1-1.お子さまの性別は?(きょうだいがいる場合はお一人決めてください)
Q1-2.お子さまの年齢は?(きょうだいがいる場合はお一人決めてください)
Q2-1.お子さまへのクリスマスプレゼントのご予定は?(複数可)
Q2-2.プレゼントが決まっている場合は、具体的に教えてください。
Q3.プレゼントのご予算は?
Q4-1.プレゼントはどこで購入のご予定ですか?(複数可)
Q4-2.その他の場合はどこですか?
Q5-1.クリスマスプレゼントはどうやって渡しますか?
Q5-2.その他の場合はどうやって渡しますか?
Q6.クリスマスプレゼントはどうやって決めますか?我が家の場合の工夫やクリスマスのエピソードがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

1

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
参加者全員にプレゼント付!子育てファミリーのためのオンラインマネーセミナー
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.