虫よけ対策のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

虫よけ対策どうしてる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第843回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

夏祭りや花火大会、キャンプ、海水浴など、屋外でのイベント・レジャーが多い夏。その際、暑さと同じくらい気になるのが虫刺され。肌がやわらかい、デリケートなお子さまはとくに注意したいですよね。そこで、今回は虫刺されについてリサーチを行いました。

Q1-1.お子さまは虫に刺されたり、咬まれたことはありますか?(複数可)

ほとんどのお子さまが虫に刺されたり、咬まれたりしたことがあるようで、81.3%のお子さまが「蚊に刺された」とお答えに。どこにいても、何をしても刺されてしまい、しかも痒いのがイヤですよね。
以下は、
「ダニに咬まれた(15.4%)」
「知らない虫に刺された(13.1%)」
「ブヨに刺された(10.9%)」
「ハチに刺された(4.4%)」
という順になりました。

Q1-2.その他の場合はどんな虫ですか?

  • ●毛虫
  • ●アリ
  • ●ヒル
  • ●ムカデ
  • ●ノミ

Q2-1.お出かけの時は、どんな虫よけ対策をしていますか?(複数可)

外出時の虫よけ対策は、「虫よけスプレー・シート」とお答えの方が多く、70.0%。スプレーやシートはさっと使えて便利ですよね。 続いては、「虫よけパッチ・シール」とお答えの方で24.6%。長い時間、虫よけをしたい時は汗で流れやすいものよりもパッチやシールがいいのかも。 また、虫よけアイテムを使うのではなく、「肌の露出を少なくする(21.9%)」 「藪や植木の周りを避ける(15.5%)」という方もいらっしゃいました。

Q2-2.その他の場合はどんな対策ですか?

  • ●アロマの香りのブレスレット
  • ●ハッカスプレーを作って使ってます
  • ●蚊取り線香を持参して、公園や家の前で遊ぶ
  • ●手作りアロマの虫除け
  • ●虫をよせつけない音が出るキーホルダーみたいなもの
  • ●防虫シャツ等
  • ●日焼け止めと虫除けが一緒になっているものを使用しています
  • ●汗をかいたら、身体を拭いて着替えさせています!あと、黒い服を避けています

Q3-1.家の中では、どんな虫よけ対策をしていますか?(複数可)

家でも虫に刺されたり、咬まれたりするので、対策としては
「電子蚊とり器(36.5%)」
「お部屋にまくスプレー(24.8%)」
「吊るすタイプの虫よけ(22.0%)」
「蚊取り線香(21.6%)」
という順になりました。
トップは「電子蚊とり器」。火を使わず、ニオイがしないものも多いので安心ですよね。
続いては、「お部屋にまくスプレー」。虫をよせつけない防止目的のタイプ、虫を見つけた時の殺虫剤があるので、使い分けていらっしゃるのでは。
「吊すタイプの虫よけ」は場所をとらず、お子さまの手に触れにくいので使われているよう。
昔ながらの「蚊取り線香」を使っておられるようです。

Q3-2.その他の場合はどんな対策ですか?

  • ●お香
  • ●ハッカ油をふりまく
  • ●食虫観葉植物
  • ●窓を閉める
  • ●網戸に貼る虫除け

Q4.虫よけ対策のおすすめ商品があれば教えてください(商品名や選ぶポイントなど)

虫よけ対策におすすめのアイテムを教えていただきました。いくつかピックアップしたので、参考にしてくださいね。


  • ●ハッカ油で虫除けスプレーをつくります。安心して使えるので良いです。

  • ●昔ながらの蚊帳は子供に優しくやはりいい。

  • ●100円均一で売っているブローチ型の虫除けは子供の服に付けて出掛けます。安いし効き目もあるからコスパが良いです。

  • ●スプレータイプだと子供が吸ってしまうと大変なので、ジェルタイプのものはとても良かった。

  • ●玄関や窓などに虫除けの吊るすタイプを置いておくのがいい!

  • ●ワンプッシュで24時間虫除けができるスプレー。

  • ●ピジョン虫くるりん。においがまろやかで、ベビーでも使えるもの。

  • ●アロベビーの日焼け止め 日焼け止めと虫除けが一緒になっているので1つですむため、赤ちゃんが嫌がらない。水で落ちるので安心。

  • ●西松屋の虫除けシールがコスパがいいです。大容量で、低価格。

  • ●おすすめの商品は鈴木油脂工業株式会社の「虫よけリング」です。安いのでコスパが良い上に、製造元は国内の総合化学メーカーなので安心です。選ぶポイントとしては主成分として「レモンユーカリ(ユーカリ・シトリオドラ)」が配合されているものを選ぶ事が大事です。

Q5.虫に刺された後の対処法はありますか?また薬を嫌がらずに塗るコツや、掻かないようにするコツがあれば教えてください。

水か氷で冷やし、虫さされ用の液体の薬を塗る。薬を嫌がらずに塗るコツは、塗らないと、かゆくて困るよ―と暗示をかける。(どっと/群馬県高崎市)かゆみ止めパッチを貼ります。掻きこわすと化膿したりするので。2歳の息子はかゆみ止めパッチが貼ってあると掻きません。私も使用していますが痒みが治まります。(もじまま/神奈川県横浜市)まず石鹸で洗います。薬は寝る前しか塗りません。掻かないようにするコツは特にないですが、掻いていたら止めます。掻いていたらもっと痒くなるよと言います。(そらまま/徳島県阿南市)腫れてしまうので、皮膚科の薬を使ってます。ムヒは、すこしヒリヒリするので、嫌がってます。でもかゆい時は、そのヒリヒリがいいみたいです。(鹿さん/奈良県奈良市)すぐにムヒを塗って、患部の露出をなくして、じかにかかないようにする。ノースリーブなら半袖に、半ズボンなら、長袖に靴下など!首回りは、おしゃれにバンダナ巻かせたり笑!! 寝る前に、かゆみ止めを塗って、これを塗ったら寝る時気持ち良く寝れるよ!など言い聞かせるようにしています!!!(はるまき/茨城県水戸市)薬の蓋を開けさせる楽しみを与えてから塗る。(みにかば/静岡県磐田市)ぬいぐるみなどに薬を塗るふりをして、みんな塗ってるから塗ろうねと言うと嫌がらず塗らせてくれる。(なあ/山形県最上郡)好きなものを手に持たせたりして気を紛らわせているすきにサッと塗る!(ぷちにゃん/埼玉県越谷市)冷やすこと。もしくはキャラクターシールなどを貼って気を紛らわす。(ちゅーりっぷ/東京都国分寺市)薬をぬったら絆創膏などを貼り、それにこどもの好きなアンパンマンなどのキャラクターの絵を描いています。アンパンマンが見てるから頑張って治そうね、と言うとあまりはがさないでいてくれます。(とんちゃん/群馬県渋川市)おばあちゃんが作った秘伝のオトギリソウを付けます!爪で十字を作ると痒くならないと聞いているのでやってあげています。(んぷ/福島県伊達市)ベランダにうえているアロエの果肉をあてています。(るる/大阪府豊中市)

●感想

「虫よけ対策どうしてる?」と題した今回のリサーチにもたくさんのご投票をいただき、ありがとうございます。
虫に刺されたり、咬まれたりしやすい夏。痒い、痛いとお子さまがかわいそうですし、腫れたり、膿んだりしては大変。屋外はもちろん、家の中でもしっかり対策されていますね。手軽に使える虫よけスプレーやシートが人気ですが、お子さまのことを考えて安全性に注意されているよう。手作りのアロマスプレーを使われている方もいらっしゃいました。刺された、咬まれた時の対処もできるだけ肌にやさしいものを選んでおられるよう。薬やシールも上手く気を紛らわせてさっと塗ったり、お気に入りのキャラクターのものを貼ったりされていました。
これからますます暑くなり、虫の活動も活発になるので、しっかりケアしてあげてくださいね。

第844回の投票テーマは「“水あそび”どうしてる?」です。
今週もぜひご投票ください。

痒いの痛いの飛んでいけ〜!ママのおまじないがいちばんのおクスリでしょ♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
虫よけ対策どうしてる?
投票期間
2018.07.19~2018.08.01
有効回答数
685
質問内容

Q1-1.お子さまは虫に刺されたり、咬まれたことはありますか?(複数可)
Q1-2.その他の場合はどんな虫ですか?
Q2-1.お出かけの時は、どんな虫よけ対策をしていますか?(複数可)
Q2-2.その他の場合はどんな対策ですか?
Q3-1.家の中では、どんな虫よけ対策をしていますか?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどんな対策ですか?
Q4.虫よけ対策のおすすめ商品があれば教えてください(商品名や選ぶポイントなど)
Q5.虫に刺された後の対処法はありますか?また薬を嫌がらずに塗るコツや、掻かないようにするコツがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.