お花見のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

お花見しませんか!?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第834回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

暖かくなると、ぱっと咲いてぱっと散る桜の花。その美しさ、潔さが魅力なのですが、お花見のタイミング、スケジュールが難しいですよね。そこで、今回はお花見についてリサーチ。皆さんのお花見のスタイル、子連れだから気をつけていることなどを教えていただきました。

Q1-1.毎年、お花見に出かけますか?

皆さんは毎年お花見にお出かけされるか伺うと、
「ほぼ毎年出かける(37.9%)」
「通りすがりに見る程度(35.1%)」
「必ず出かける(27.0%)」
という順になりました。

毎年、必ずお出かけされる方もいらっしゃいますが、特に決めていらっしゃらない方が多いですね。桜があちこちに咲いているので、お買い物や散歩の途中でも十分楽しめるのかも。

Q2.今年は、お花見に出かけましたか?

今年のお花見は、
「これから行く予定(45.2%)」
「出かけた!(34.7%)」
「行く予定はない(20.1%)」
という順になりました。

8割以上の方がお花見に「行く!行った!」とお答えに。今年は桜の開花が早く、「これから行く」とお答えの方もすでに出かけられたかもしれませんね。

Q3.出かける時の交通手段は?(複数可)

お花見に出かける際の交通手段は、「車」とお答えの方が大半で、87.5%。車は子連れのお出かけの定番。混雑を避けられ、荷物が多くても大丈夫ですものね。また、山の上などお花見スポットが遠い、不便な場合、車が適しているのでしょう。 続いては、「歩き」とお答えの方で43.1%。わざわざ遠くに出かけるのではなく、徒歩圏内の公園などに咲いている桜を見物に行かれるのでは。お子さまも連れて行くママ・パパもラクですよね。

Q4-1.お花見のお弁当はどうしてますか?(複数可)

お花見のお弁当は、「現地(途中)で買う」とお答えの方が半数以上で53.0%。お花見ではお弁当を食べるのも楽しみ。せっかくお出かけするなら、現地や周辺のおいしいものを食べたいですよね。 「手作り弁当を持って行く」という方も多く、41.0%。やっぱりママの手作りがイチバン! ご近所にお花見される場合、さっと作ってさっと出かけられるのもいいのでしょう。

Q4-2.その他の場合はどうしてますか?

  • ●自宅から義家までを散歩しながら見るので、義家でご飯になります
  • ●自治会主催のお花見はお弁当がでます
  • ●屋台で食べる

Q5-1.子連れでお花見に行く場合、どんなことに気をつけていますか?(複数可)

子連れでのお花見で気をつけていることは、
「混雑・人ごみ(51.0%)」
「食べ物・飲み物(49.7%)」
「トイレ対策(46.1%)」
「寒さ対策(39.8%)」
「時間帯 (34.3%)」
という順になりました。

トップは「混雑・人ごみ」。あっという間に咲いて散ってしまう桜。満開のその時にどっと人が押し寄せるので、混雑は避けられませんが、子連れだと大変。子どもから目を離さないなど気を遣われるのでしょう。
続いては、「食べ物・飲み物」。現地調達しようと思っていたら、何もかもが売り切れということも。また、気温が上がる時期なので、口に入れる物は気をつけたいですよね。
「トイレ対策」は子連れでのお出かけの際、気をつける必須ポイント。
また、寒暖差による「寒さ」、「時間帯」にも気をつけておられるようです。

Q5-2.その他の場合はどんなことですか?

  • ●落ちているゴミや竹串を触らないように気を付けています
  • ●疲れないように
  • ●怪我の無いように
  • ●天気
  • ●交通安全

Q6.子連れでお花見に行く時の、我が家の工夫と対策を教えてください。

飽きてしまうと子供がぐずってしまうので、子供のお気に入りのアンパンマンのおもちゃや絵本を持って行き、子供の大好きやおやつも持参していきます(≧∀≦)子供は卵と乳製品のアレルギーがあるので、食べ物持参は必須です。(まえぬ/島根県出雲市)泥や汗で着替える事が多く、小さい時はパパッとその場で着替えさせてたが子供が大きくなるとさすがにその場でとはいかないのでテントを購入し、中で着替えや休憩できるようにしました。(スナちゃん/兵庫県明石市)暖かい日でも長時間いると時間とともに冷えむので冷え対策グッズを持参してます。大人はお酒も飲んでおしゃべりしていると寒さをあまり感じませんが子供のために用意してます。羽織るものやブランケット、カイロなど。(ミナ/北海道苫小牧市)何度も日焼け止めを塗る。弁当が悪くならないように保冷剤を持っていく。こまめに水分補給をさせる。(さーや/愛知県津島市)お昼寝の時間が終わってから機嫌が良く元気な状態で行き、公園でいっぱい遊んでから花見(散歩)をして帰る。そうすると子どもの心も体も満足して、グズグズ機嫌が悪くならずに桜もゆっくり見る事ができる。(はなもみじ/長崎県南島原市)短時間で花見見物を終わらせ、こどもが飽きないようにする。また子供が自由に動き回れるような環境の場所に出向くように場所を検討する。(みにかば/静岡県磐田市)場所によって足場がゆるいかどうかわからないので、ベビーカーと抱っこ紐両方用意していきます。せっかくなので、一眼レフを持って行きました。とてもいい写真が撮れて、記念になりました! (まーくん/神奈川県茅ヶ崎市)お弁当は子供と一緒に作る。自分も一緒に作ったものだと喜んで食べてくれるし、苦手なものも頑張って食べてくれます。また、子供は急にトイレ!というので、携帯用トイレも念のため持っていきます。(まき/奈良県橿原市)混む場所は平日にママ友と。家族とは比較的穴場の所へ見に行きます!(なつ/長野県松本市)まだ抱っこ抱っこになるためとにかく荷物を少なくしたいので、食べ物などは現地のコンビニなどで買ったり、午前中早めに行ってお昼はお店でなどにしています!(うちみな/神奈川県川崎市)お花見の醍醐味は屋台飯にある!と考えている我が家ですが、子供は必ず全身を汚します。ですので、ウエットティッシュ、着替え必須です!また、ゴミ箱が見つからない事も多いのでビニール袋をたくさん持って行きます。汚れた着替えや、子供が屋台のくじ引きで引いた景品なども入れられるので何枚あっても困りません。(みお/岩手県奥州市)急なうんちなどした時にオムツ替えする場所がないと困るのであらかじめ調べてからいきます。授乳では、ミルクのお湯が欲しいのでお花見の場所ではもらいにくいのでお店に入ったついでにもらうか保温の水筒にお湯を持参して行きます。食べ物も子供がすぐ食べられるものおにぎりやお菓子は常備するようにしています。まだ、肌寒かったり逆に暑かったりする気候なので着替えは着脱しやすいパーカーやベストなどを着て対策します。楽しく過ごせるようにするのが一番なので笑顔を忘れないような雰囲気が大事です。(あおめ/愛知県名古屋市)

●感想

「お花見しませんか!?」と出したリサーチはいかがでしたか。
子育てファミリーの皆さんは、ほぼ毎年お花見に出かけられるよう。ママ・パパもお子さまも美しい桜を見ると心が洗われますものね。ただ、お花見は人が押し寄せるタイミングが同じなので、子連れでは混雑を避けて、近場や穴場に出かけられることが多いよう。また、トイレがある場所の確認、多めのオムツ、携帯トイレなどの用意はどこに行くにも子連れでは欠かせないポイント。紫外線が強くなり始め、寒暖差が激しい時期なので、時間帯や着る物にも気を遣われていました。
今年は全国的に桜の開花がとても早く、すでに満開、散り始めというところも。もうお花見に出かけたというファミリーも多いと思いますが、これからお出かけの方、また来年のお花見の参考にしてくださいね。
今回もたくさんのご投票、ありがとうございました。

第835回の投票テーマは「ママは自転車使ってる?」です。
今週もぜひご投票ください。

桜と一緒に子どもをパシャッと撮影。花も笑顔も満開だね♪・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
お花見しませんか!?
投票期間
2018.03.29~2018.04.04
有効回答数
610
質問内容

Q1.毎年、お花見に出かけますか?
Q2.今年は、お花見に出かけましたか?
Q3.出かける時の交通手段は?(複数可)
Q4-1.お花見のお弁当はどうしてますか?(複数可)
Q4-2.その他の場合はどうしてますか?
Q5-1.子連れでお花見に行く場合、どんなことに気をつけていますか?(複数可)
Q5-2.その他の場合はどんなことですか?
Q6.子連れでお花見に行く時の、我が家の工夫と対策を教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.