防犯対策のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

我が家は大丈夫?防犯対策チェック!

Weekly ゴーゴーリサーチ(第775回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

日が短くなり、暗くなるのが早くなるこの季節。年末年始に向かって物入りな時でもあり、夜道を歩くのが怖い、留守中の我が家が心配という方も多いでしょう。そこで、今回は皆さんの防犯対策について、教えていただきました。

Q1.お住まいの住居の形態は?

Q1.お住まいの住居の形態は?

今回リサーチの対象となる皆さんの住居の形態は「戸建住宅(50.8%)」 「集合住宅(49.2%)」となりました。

Q2-1.住居の防犯対策を教えてください。(複数可)

Q2-1.住居の防犯対策を教えてください。(複数可)

皆さんが行っている住居の防犯対策は、
「家の中にまとまった現金はおかない(56.2%)」
「テレビ付きインターホンにしている(45.8%)」
「近くの交番の場所を知っている(37.1%)」
「個人情報(電話番号、住所)の分かる書類は捨てない・シュレッダーにかける(29.3%)」
「家の周りに燃えやすいものを置かない(24.7%)」
「就寝時に雨戸やシャッターをしめている(24.1%)」
「帰宅が夜になる時は室内灯をつけて出る(20.3%)」
「家の周りにセンサーライトをつけている(19.9%)」
「在宅の時はチェーンロックをしている(19.3%)」
「ピッキングに強いドア鍵にしている(19.0%)」
という順になりました。

トップは、「家の中にまとまった現金はおかない」。万一、泥棒に入られたとしても被害を最小限に抑えられますよね。もちろん、侵入させない対策もされており、「帰宅が夜になる時は室内灯をつけて出る」「家の周りにセンサーライトをつけている」「ピッキングに強いドア鍵にしている」なども上位にランクイン。泥棒など侵入者は鍵が開かないことはもちろん、開閉や破壊に時間がかかること、人の気配があること、目立つ、目撃されることを嫌うので、皆さん、そこをしっかり対策されていますね。

また、業者を装っての犯罪も増えているので、在宅中も防犯対策されているようで、「テレビ付きインターホンにしている」「就寝時に雨戸やシャッターをしめている」「在宅の時はチェーンロックをしている」にチェックされた方も多数。

いざとなれば交番へ駆け込めるよう、場所をチェックし、子どもたちにも教えていらっしゃる方もいらっしゃいました。

また、放火を防ぐ「家の周りに燃えやすいものを置かない」、個人情報の流出を防ぐ「個人情報(電話番号、住所)の分かる書類は捨てない・シュレッダーにかける」も多くの方が対策されています。

Q2-2.その他の場合はどんなことですか?

  • ・猛犬注意やセコムのシールを貼る
  • ・普段から近所の人と仲良くし、不審者などの情報を得る
  • ・入居時に鍵を新しくしてもらう
  • ・二重ロックのドア
  • ・知らない人からのインターホンには出ない
  • ・窓にサイレンが鳴る装置を付けている
  • ・住居を選ぶ際、大通りに面した建物のみに絞った
  • ・在宅時に定期的に外を見て不審者が居ないか確認
  • ・鍵付きのポストにしている
  • ・警察の方に巡回を頼んでいる
  • ・居住スペースを2階にする
  • ・家族と細目に連絡を取っている
  • ・家の周りに囲いをつける
  • ・家に入る時、誰もいなくてもただいまって言ってる
  • ・ベランダに有刺鉄線を巻いている

Q3.警備会社のホームセキュリティに関心はありますか?

Q3.警備会社のホームセキュリティに関心はありますか?

住居の防犯対策として、心強いのが警備会社のホームセキュリティ。皆さんに関心度を伺うと、「関心がある」という方が42.9%。プロに万全の防犯をして欲しいとお考えのようですね。
一方、半数の50.0%の方が「特に関心は無い」にチェック。経費もかかるので、自分たちで対策をされているのでしょう。

Q4-1.最近、特に不安になっていることや、対策を考えたいものを教えてください(複数可)

Q4-1.最近、特に不安になっていることや、対策を考えたいものを教えてください(複数可)

最近、特に不安になっていること、対策を考えたいことは、
「個人情報の流出(47.2%)」
「空き巣(46.8%)」
「誘拐・不審者(45.3%)」
「火災・放火(37.8%)」
「通り魔(34.8%)」
という順になりました。

トップは、「個人情報の流出」。最近は、特にスマホやPCなどによる個人情報流出の犯罪が激増し、手口も高度化。SNSやショッピングなど毎日頻繁に使うものだけに不安も大きくなりますよね。
続いては、「空き巣」に不安を感じ、対策を考えておられるよう。空き巣も手口が巧妙化。対策をしていても不安になるのでしょう。住まいや命を守るという点では、「火災・放火」も対策を取らないと怖いですよね。
また、お子さまがいるママ・パパは、つねに「誘拐・不審者」を不安に感じてしまうのでは。「通り魔」もいつ巻き込まれるかわからないだけに、多くの方がチェックされました。

Q4-2.その他の場合はどんなことですか?

  • ・隣人がバイクが好きなので、そのバイク音の騒音トラブル
  • ・無言電話
  • ・訪問販売
  • ・年末に向け、交通事故が多いのが、特に不安です
  • ・猫が浸入 主に糞尿
  • ・駐輪場の自転車のいたずら
  • ・痴漢
  • ・窓ガラスを割られた
  • ・子供を狙った事件
  • ・帰って来たら玄関のドアが空いていた
  • ・ストーカー

Q5.我が家で日頃、気をつけていることや、住居や子どもの防犯の工夫などがあれば教えてください。

夕方からシャッターを閉めたり、帰りが遅くなる日はシャッターを閉めて出掛けます。子供にも人通りの少ないところに行かない、1人で行動しない、例え警察や学校の人と言われても親と祖父母(頻繁に会ってる身内)以外にはついていかないことを伝えています。(あーちゃん/兵庫県姫路市)保育園の送り迎えの際に、子どものバッグや服に付いているお名前バッジを外すか、上着で隠すようにする。知らない人に指名を知られないないため。外で遊ぶ際には、スカートの下にタイツを履かせる。子どもの盗撮を防ぎたいので。集合住宅のメリットでもある、ご近所の子どもたちと一緒に外で遊んでもらって、保護者が常に見ていなくてもいいように、複数で行動してもらう。人のいない部屋の窓は閉めて、明かりだけはつけておく。(ほのぼの/神奈川県川崎市)不審な人物がいた時などすぐに教えてもらえるように、日ごろから信用できるご近所さんには挨拶をするように心がけています。おかげで、「最近近所に放火があった」「訪問販売が多い」「不審者が出た」などの情報をいち早く教えてもらえて助かっています。(もえんが/山口県萩市)子供がお稽古に行くときなど、できる限りついていきます。また、危ないところやどういう犯罪が起こりやすいかも、場所ごとにその都度子供に話して、警戒する意識をつけています。(ゆっきぃ/埼玉県さいたま市)田舎に住んでいるので父と母が鍵をかけるという習慣を持っておらず、鍵かけを提案しても「こんな家に入っても何も取るものないよ~」などと言うばかりで平和ボケしているというか、嫁の立場からじゃ強く言えないのが困りものです…。せめて日中は誰か家にいるようにして、私がいる時は鍵はかけていますが(^^;)子供の防犯については3才の子には防犯キーホルダーを持たせたり、一人で行動させないようにしています。(パスタ/島根県出雲市)遅い時間に暗い道をひとりで歩く際は、いつでも警察に電話できる状態にしておく。防犯ブザーを持ち歩く。常に周りに注意して気を張って歩く。(りんご/大阪府高槻市)数年前に私の住んでいるマンションの1階に空き巣が入り、パトカーが5台以上も来るという騒ぎになりました。自分の住んでいるマンションに空き巣が入った事がショックでしたし、マンションの2階に住んでいる私としては人事ではないなと思い、大家さんに相談しピッキングされにくい鍵穴に変えて、ベランダ近くの窓は防犯ガラスに替えました。マンションに入った空き巣は窓ガラスを割って鍵を開けて、室内に侵入していた事が分かったので、大家さんも防犯ガラスに替えることに共感してくれたので良かったです。(なりあき/鳥取県鳥取市)実は我が家、10年ほど前に空き巣被害にあいました。子供がまだ1歳くらいで保育園から帰宅後、たまたまその日だけ近くの実家に夕食を食べに行った、ほんの2時間の間に。新築時に主人が面格子を嫌がりつけなかった洗面所の窓から。すぐに面格子も付け、窓ガラスも一番の強化硝子にし、センサーライトも表と裏につけました。被害が大きかったのですが、人的な被害がなくてほんと良かったと思います。今は子供が学校帰りとか塾の帰りに不審者が多発していますので集団で行動するように言い聞かせています。(うさこママ/愛知県春日井市)近所の家が空き巣に入られたと言うことで変な人を家の周りで見かけたら警戒するようにしたり、知り合いが数か月前に鞄を切られて財布などを盗まれたと聞いたので外出時に周りの不審な人物やちょっと変だなと思った人などに警戒するようにしています。(ヨコワケハンサム/神奈川県横浜市)小学生の低学年の娘には、学校の行き帰りは一人にならないように、兄弟や友達と一緒に居るように注意させています。夜に家族で出かける場合、空き巣対策として電気代はもったいないですが、家の電気は消さずテレビもつけて人気があるようにしています。(マチャマチャ/沖縄県浦添市)車上あらしは、車のなかにバッグなどをおきっぱなしにすると狙われやすいと、警察官の方に聞いたので、トランクに入れて隠すか、もって歩くようにしている。(まろぽん/愛知県半田市)情報が漏れないよう、インターネット等に書き込みをしない。住所や電話番号を教えない。外出時、子どもと手をつなぐ。(ちゃこ/埼玉県熊谷市)

●感想

「我が家は大丈夫?防犯対策チェック!」と題した今回のリサーチにもたくさんのご投票をいただき、ありがとうございます。
泥棒、放火、個人情報流出など、残念なことに収まることのない犯罪。フリーコメントを見ると、実際に被害に遭われたという方も…。自分たちでできることをしっかりやらなければ!と、いろいろと対策を取られていますね。住居については戸締まりを完璧にする、つねに人の気配をさせるなど対策。二重ロックやセンサーライトなど防犯グッズも活用されていました。また、ご近所とコミュニケーションを図り、不審者などの情報を交換する、防犯ブザーを持ち歩く、個人情報を流出させないといった自分たちを守る対策も取られているよう。お子さまにも、ママ・パパが留守中、誰かが来ても出ない、お友だちと一緒に明るい道を歩くなど、防犯について教えておられました。
犯罪者はちょっとした隙を狙うもの。対策と共に防犯意識も高めていきましょう。

第776回の投票テーマは「我が家の“帰省”事情調査!」です。
今週もぜひご投票ください。

玄関、窓のロックよし!センサーのセットよし!子どもと一緒に指さし確認、しっかり防犯しよう!・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
我が家は大丈夫?防犯対策チェック!
投票期間
2016.12.08~2016.12.14
有効回答数
1316
質問内容

Q1.お住まいの住居の形態は?
Q2-1.住居の防犯対策を教えてください。(複数可)
Q2-2.その他の場合はどんなことですか?
Q3.警備会社のホームセキュリティに関心はありますか?
Q4-1.最近、特に不安になっていることや、対策を考えたいものを教えてください(複数可)
Q4-2.その他の場合はどんなことですか?
Q5.我が家で日頃、気をつけていることや、住居や子どもの防犯の工夫などがあれば教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

1

0

0

注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した
健康&省エネに効果アリ!補助金を利用した"内窓リフォーム"で豪華賞品も当たる!
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる<br>なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
暮らしが変わる、ゆとりが生まれる
なんでも収納できる「広すぎ収納」がある暮らし
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター<br>AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
育児の不安に寄り添うスマートベビーモニター
AIの力を借りて「安全」「睡眠」「健康」をアップデート
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.