Weekly ゴーゴーリサーチ(第761回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ
暦の上では秋を迎えましたが、まだまだうだるような暑さが続いていますよね。梅雨時期のジメジメから夏本番の猛暑、酷暑にすっかりバテバテという方も多いと思います。そこで、今回は皆さんの夏バテ対策について教えていただきました。
ご家族が夏バテしているか伺うと、半数以上の56.3%の方が「みんな元気」とお答えに。しっかり体調管理をされている証拠ですね。
一方、「大人だけ夏バテ」とお答えの方が30.0%。毎日暑い、忙しいで、ママ・パパは大変ですよね。
「家族全員で夏バテ」とお答えの方は12.3%でした。元気なお子さまもこの暑さには参っちゃっているのでしょう。
夏バテに効く食べ物を伺うと、
「ウナギやアナゴ(53.6%)」
「ニンニク(48.4%)
「豚肉(41.6%)」
「オクラ、とろろ(40.8%)」
「梅干し(39.2%)」
がベスト5にランクイン。
トップは「ウナギやアナゴ」。土用の丑の日にウナギを食べる習慣があるように、昔からスタミナ食として知られていますものね。ただ、ウナギはお値段が張るので、お手頃なアナゴを代わりに食べられるよう。
第2位は精がつく食べ物の代表「ニンニク」。焼肉をはじめ、料理に使ってたっぷり摂取されるのでは?
続いては「豚肉」。身体の中でエネルギーを作るビタミンB1をたっぷり含んでいることから夏バテに効くといわれていますよね。
また、消化を助けるといわれる「オクラ、とろろ」も食べられるよう。
疲労回復や熱中症対策にもなるクエン酸、塩分を含む「梅干し」もいいですよね。
お子さまの夏バテ対策は、
「夜間の十分な睡眠(69.5%)」
「食事の栄養バランスを工夫する(48.5%)」
「帽子や日焼け止め、長袖など紫外線対策(37.5%)」
「日中の外出は避けるなど無理をしない(32.3%)」
「アイスなど冷たいものを食べすぎない(30.6%)」
が上位にランクイン。
夏バテを防ぐには、暑さに負けない体力が必要。そのため「夜間の十分な睡眠」を取って、暑さで疲れた身体を癒やすことを心掛けておられる方がトップ。
体力をつけるには食事も大切で、「食事の栄養バランスを工夫する」という方も多数。
また、暑さそのものを避けるため、「帽子や日焼け止め、長袖など紫外線対策」「日中の外出は避けるなど無理をしない」という方も。
暑い日はお子さまも冷たい物が恋しくなると思いますが、摂りすぎると身体を冷やしたり、お腹を壊したりして、体力を奪う、体調を崩すので、「アイスなど冷たいものを食べすぎない」も気をつけていらっしゃいました。
冷房の温度は27度設定。生姜、玉ねぎ、にんにくを細かくして醤油等で味付けした我が家秘伝のタレを、いろいろな料理にかけてます!!(こむぎ/新潟県長岡市)夕食はなるべく冷えたものばかりにならないように、あたたかいお味噌汁なども毎日出すようにしている。(まろにーちゃん/福井県福井市)夕食には必ず8種類以上のお野菜を使ってごはんを作るようにしています。納豆にオクラを混ぜるとネバネバして食べやすいです!(ちょん/岡山県津山市)夜更かしをせずにしっかり寝ること。最近の暑さは夏バテどころか熱中症になりうるので、絶対にムリしない。(ヒトミ/大阪府大阪市)部屋の中が暑くっても午前中はクーラーをつけない。汗をかいたら昼ごろに子供達とシャワーを浴びてクールダウンして、低めの設定でクーラーをつける。(まー/神奈川県小田原市)朝はいつもより早い時間に起きて、涼しい時間に出勤します。これだけでだいぶ違う!(みぃ/栃木県宇都宮市)食材は宅配のものを利用し、子連れ買い物の負担が少なくなるようにして、時短で栄養満点になるように献立を工夫しています。(らっきー/青森県青森市)暑い時には、エアコンをつけて快適に過ごし、食べたいと思うものを食べています。(ちゃこ/埼玉県熊谷市)出掛ける時は常に保冷バックに保冷剤を入れて、飲み物とゼリーとタオルを入れて行く。保冷剤は買い物帰りにも使える(氷がない店もあるので)。汗かいたら、ひんやりタオルで拭く。(くろにゃん/静岡県浜松市)タオルを冷凍して常備しています!外から帰ってきたときや、屋内でも暑いなぁと感じたとき(お風呂上がりなど)に首元に当ててヒンヤリ!(そーなっつ/山口県宇部市)室内はエアコンで冷やしすぎず、お風呂はゆっくり湯船に入り、睡眠の質を高くするようにアロマなども使っています。(りゅうちゃん/千葉県野田市)香辛料を利用する。香辛料は唾液や胃液の分泌を促進して食欲を増進する働きがあります。これらの消化酵素が分泌されることで、食事からの栄養素を吸収しやすくなります。(ルブ/静岡県伊豆の国市)個人的には、朝と夜に5分ほどのヨガでリラックスしてます。家族全員だと、納豆・生姜・ヨーグルトを毎日食べ、腸活をしています。あとは、ぬるめのお風呂にしっかりと浸かります。(なるソニン/東京都大田区)テンションが上がるようなサプライズをする。体力もそうですがメンタルが弱るのが一番の夏バテの要因になっていると思うので、気持ちが昂る事やテンションがあがるようなイベントやサプライズで、気持ちから改善。(babga720/兵庫県川辺郡)
「暑さに負けるな!夏バテ対策」と題した今回のリサーチにもたくさんのご投票をいただき、ありがとうございます。
連日の酷暑に夏バテの方が多いかと思いましたが、夏バテしないよう対策をとられているようで、半数以上の方が家族全員元気!とお答えになられました。
対策としては、十分な睡眠、栄養バランスの良い食事を実践されているよう。また汗をしっかりかく、クーラーや冷たい食べ物で身体を冷やさない、お風呂に入ることもいいみたいですね。
まだまだ残暑が続くようですが、急に涼しくなった時に体調を崩しやすいので、無理をせず、しっかり対策をとって、元気に過ごしてくださいね!
第762回の投票テーマは「防災対策してますか?」です。
今週もぜひご投票ください。
たっぷり食べて、ぐっすり眠って、我が家はいつも元気いっぱい!笑顔もいっぱい!・・・ (byミキハウス子育て総研)
Q1.夏バテしてますか?
Q2-1.夏バテに効く食べ物といえば?(複数可)
Q2-2.その他の場合はどんな食べ物ですか?
Q3-1.子どもの夏バテ対策として気をつけていることは?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどのようなことですか?
Q4.我が家の夏バテ対策があれば教えてください(生活のリズムやおすすめメニューなど)
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.