Weekly ゴーゴーリサーチ(第754回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ
赤ちゃんに欠かすことのできないオムツ。肌にやさしく、つけ心地がよいもの、オシッコやウンチをしっかりガードしてくれるものを選んでおられると思います。そこで、今回はオムツの選び方について、教えていただきました。
使っている(いた)オムツは、「紙オムツのみ」とお答えの方が79.7%。使いやすい、お手入れ不要など、さまざまなメリットから紙オムツが主流になっているようです。
布オムツを使っている(いた)方の理由は、「肌にやさしい」とお答えの方が多く、61.5%。デリケートな赤ちゃんにはオムツもやさしい素材を選んであげたいのでしょう。
続いては、「経済的」とお答えの方で45.5%。布オムツは洗って繰り返し使えるのが魅力ですよね。
オシッコやウンチをした実感があるので、「オムツ外れが早そう」という方は17.9%いらっしゃいました。
紙オムツを使っている(いた)方の理由は、
「通気性(かぶれにくい)(68.3%)」
「フィット性(漏れない)(59.0%)」
「オシッコの吸収力(50.8%)」
「価格(特売)(49.2%)」
「穿かせやすさ(33.2%)」
という順になりました。
トップは、「通気性(かぶれにくい)」。オシッコをしてもベタベタせず、赤ちゃんは快適ですものね。そのため「オシッコの吸収力」をチェックされた方も。オムツ替えの回数を減らすこともできるのかも。
「フィット性(漏れない)」をチェックされた方も多数。元気に動き回ってもズレにくく、オシッコやウンチが漏れないので、ママ・パパとしては安心ですよね。
また、紙オムツは特売されることも多く、「価格」も使うポイントになるよう。
「穿かせやすさ」も魅力ですよね。
よく使っている(いた)、テープタイプの紙オムツは
「パンパース(53.4%)」
「メリーズ(36.7%)」
「ムーニー(30.0%)」
が上位にランクインしました。
よく使っている(いた)、パンツタイプの紙オムツは
「パンパース(40.2%)」
「メリーズ(31.7%)」
「マミーポコ(25.8%)」
「ムーニー(23.2%)」
が上位にランクインしました。
テープタイプ、パンツタイプともに1位はP&G「パンパース」。紙オムツの代名詞のようなブランドで、機能性に優れているのでしょう。
2位はテープタイプ、パンツタイプともに花王「メリーズ」。一時期、訪日外国人が爆買いして品薄になったことで話題に。それほど質が高いのでしょう。
娘はオムツかぶれがひどく、オムツ替えのタイミングが遅いとすぐにおしりが赤くなるので、オムツ替えにはかなり気を付けていました。体重も大きく生まれたのでオムツのサイズが変わるのがとても早く、買いだめしておいてもすぐにはけなくなりもったいなかったです。当時は初めての育児でわからないことだらけだったので、もっと情報収集すればよかったな、と思います。(まみ/愛知県名古屋市)布おむつの方が経済的だと思って、上の子2人は布を使っていました。でも、紙おむつって、計算してみると意外と安くて、毎日の布おむつ分の洗濯で使う水と電気代、手間を考えると紙の方がいいことに気付き、3人目は最初から紙おむつです!(ゆっきぃ/埼玉県さいたま市)布おむつは梅雨時たいへんでした。天気に関係ない紙おむつはありがたいですね。おむつかえのコツとするならノリノリの音楽をかけ、足の体操しつつ替えるとご機嫌な時間となります。(りらお/愛知県愛西市)保育園では紙おむつですが、自宅では布おむつを使っています。布おむつの場合、うんちの処理が大変でしたが、布おむつを使用していた先輩ママから「要らなくなったTシャツなどを適当な大きさに切り、布おむつの上におむつライナーとしてのせると良い」と聞き、実践。うんちをしてしまったら、うんちをポトッとトイレに流し、ライナーは捨てればよいのでとても楽になりました。(ぺぺ/東京都国立市)特価でお得と思っていつもと違うメーカーを購入して、かなり漏れたことがありました。試供品で自分の子供のサイズに合うかを確認してから購入する方が良いと思いました。(ゆずなつかず/大阪市城東区)おむつのサイズ選びは体重表示を見て購入していましたが、我が子は足回りが細く、体重で選ぶと大きくてよく股から漏れてしまっていました。個人差あるので体重はあくまで目安なのですね。失敗して学びました。たくさん買いだめするとサイズが合わなくなったりするので、あまり買いだめはおすすめしません。(ぺんぎんぎん/兵庫県南あわじ市)男の子だったのでおむつ替えのさい、おしっこをよくかけられました。だから、おしりふきを上においてかえるようになりました。(ゆうとまま/愛知県豊田市)生まれた頃から、オムツ替えの時の専用 お気に入りの敷きパッドを用意したので、それを敷くと 嫌がらずにオムツ替えをしてくれています。(まきママ/岩手県西磐井郡)寝返りをするようになるとオムツ替えが大変。私は、いつも遊んでるおもちゃだとあきてしまうのでオムツ替え専用のおもちゃを渡して気をまぎらわせてる間に交換します。(コタママ/愛知県西尾市)ウンチ時のおむつ交換はおむつ横をビリッと破っておむつを外してました。ウンチが赤ちゃんの足に付かず便利です。(いんぎぃ/三重県桑名市)子供を産む前は価格が比較的高いオムツの方が体にいいと思って、パンパースをずっと使っていました。友達からGOONをもらいつかってみたところ、子供の体にあっていて、使用しやすかったです。そこから、オムツは価格よりも、子供のサイズにあっているものを選ぶことの方が大事だとわかりました。(まぁぷ/静岡県浜松市)最近アンパンマンが好きなので、GENKIを買うようになりました。オムツを替えて欲しい時は、自分でアンパンのオムツを持ってくるようになりました。(Lisa/福岡県福岡市)
「どうしてる?“オムツ”の選び方」と題した今回のリサーチにもたくさんのご投票をいただき、ありがとうございます。
今回の結果を見ると、8割近くの方が紙オムツを使われている(いた)よう。ただ、メーカーがたくさんあり、かぶれてしまった、サイズが合わなかった、買いだめしていたところ、お子さまが大きくなって無駄になった、なんて失敗もあるよう。あれこれ試してみて、赤ちゃんもママも快適!なオムツを選びたいですね。また、朝から夜中までオムツ替えに追われて大変に感じることもあると思いますが、この時期にしかできない赤ちゃんとのコミュニケーション、スキンシップなので、折角なら楽しみながらできるといいですね。
第755回の投票テーマは「“水あそび”おすすめのスポットは?」です。
今週もぜひご投票ください。
オムツを替えて、すっきり・さっぱり。ゴキゲンな笑顔にママの気分も晴れやか♪・・・ (byミキハウス子育て総研)
Q1.どんなオムツを使っていますか(いましたか)?
Q2-1.布オムツを使っている(いた)方にお伺いいたします。布オムツを使っている理由は?(複数回答可)
Q2-2.その他の場合はどんな理由ですか?
Q3-1.紙オムツを使っている(いた)方にお伺いいたします。選ぶ時のポイントは?(複数回答可)
Q3-2.その他の場合はどんな理由ですか?
Q4-1.ズバリ、良く使っている(いた)紙オムツ(テープタイプ)の商品名は?(複数回答可)
Q4-2.その他の場合は具体的に
Q5-1.ズバリ、良く使っている(いた)紙オムツ(パンツタイプ)の商品名は?(複数回答可)
Q5-2.その他の場合は具体的に
Q6.オムツ替え・オムツ選びの失敗談やオムツ替えのコツがあれば教えてください。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.