Weekly ゴーゴーリサーチ(第732回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ
子育てファミリーにあると便利なもののひとつが車。お子さまを連れて電車やバスに乗るのは結構大変。買い物や旅行、習い事などの送り迎えなど、車があれば快適ですよね。そこで、今回は子育てファミリーがどんな車を選んで、乗っておられるか、リサーチいたしました。
子育てファミリーの車の所有台数は、「1台所有している」とお答えの方が52.0%。「2台所有している」とお答えの方も多く、30.7%。ママ・パパそれぞれがお使いなのでしょう。
「3台以上所有している」とお答えの方も4.6%いらっしゃいました。
また、車を「所有していない」方も12.0%と、2001年4%→2004年4.2%→2007年8%→2011年8.6%と、年々増加しています。
子育てファミリーが所有されている車のメーカーは
主な車種はメーカー別にいくつかピックアップしました。
●トヨタ
プリウス、ノア、シエンタなど
●ホンダ
ステップワゴン、オデッセイ、フィットなど
●日産
ノート、セレナ、キューブなど
●ダイハツ
タント、ムーブ、ミラなど
●スズキ
ワゴンR、ラパンなど
●マツダ
デミオ、MPVなど
●スバル
インプレッサ、レガシィなど
●その他(外車など)
ボルボ、ベンツ、BMW、ポルシェ、フォルクスワーゲンなど
ファミリーカーやママでも乗りやすいコンパクトカーが人気ですね。
子育てファミリーが車を購入された時期は、「妊娠や出産とは関係なく購入した」とお答えの方が41.6%。子育てのためにというよりは、ママ・パパの日常生活に必須で購入されたよう。「結婚前(独身時代)から乗っていた」とお答えの方も23.3%いらっしゃいます。
一方、子育てのためにという方は、「第一子の妊娠や出産がきっかけで購入した」とお答えの方が11.5%、「第二子以降の妊娠や出産がきっかけで購入した」とお答えの方が9.8%でした。
いま所有している車の満足度は、「やや満足している」とお答えの方が42.4%、「大変満足している」とお答えの方が35.4%で、満足度は高め。
「どちらともいえない」とお答えの方は10.1%、「やや不満」とお答えの方は9.0%でした。車内が狭くなってきた、燃費が悪いなどいろいろ不満が出てくるのかも。
新車を購入する場合、こだわる点は、
「燃費が良い(56.3%)」
「たくさんの荷物が楽に積める(46.6%)」
「乗り心地がよく、気持ちよい走りが楽しめる(38.6%)」
「後部座席への乗り降りがしやすい(33.5%)」
「車両価格が手頃であること(33.5%)」
「いざというときには6~7人が乗れる(30.1%)」
「安全に乗り降りできる(27.2%)」
「クルマの外観デザイン(26.5%)」
「万一の事故等の場合でも、家族の安全が守れる(26.0%)」
「運転や車庫入れがスムーズで簡単(24.8%)」
「チャイルドシートの脱着が簡単(20.6%)」
が上位にランクイン。
「燃費が良い」ことは最重要点になるようです。
そして、やはり「安全性」も上位にランクイン。小さな子どもからお年寄りまで家族みんなが安心して乗車するには、安全性も大切なのでしょう。
また、「たくさんの荷物が楽に積める」。お子さまとの外出や旅行、日頃の買い物など、子育てファミリーは何かと荷物が多いので、収納力は重視されるようですね。
もちろん、「乗り心地がよく、気持ちよい走りが楽しめる」ことも車を乗る上では大切。
お子さまと一緒という点では、「後部座席への乗り降りがしやすい」「安全に乗り降りできる」「チャイルドシートの脱着が簡単」もこだわりたい点でした。
新車購入時にこだわることで、最重要点は、
「燃費が良い(18.0%)」
「万一の事故等の場合でも、家族の安全が守れる(13.7%)」
「乗り心地がよく、気持ちよい走りが楽しめる(8.5%)」
「安全に乗り降りできる(8.0%)」
という順になりました。
「燃費が良い」ことはやはり最重要点にもなるよう。
一方、Q4-1のこだわり点では、やや下のランクだった「安全性」が最重要点では上位に。家族が安心して乗車するには、車の機能よりも性能が一番大切なのでしょう。
車の買い替えの予定は、「しばらく買い替えの予定はない」とお答えの方が37.9%でトップ。結婚前後やお子さまの誕生で買い替えられたばかり、またはチャイルドシートが外せるようになったら買い替えるなど、しばらくは予定がないのでしょう。「分からない」とお答えの方も17.3%いらっしゃいました。
一方、「現在買い替えを検討中」とお答えの方は11.3%、「子どもが大きくなったら買い替える予定である」とお答えの方が10.6%でした。
街乗りの場合の燃費。故障時などのおおまかな費用。(メーカーや車種によって違うと思うので)(もっさん/静岡県静岡市)運転した際のエンジン音のうるささ加減や、乗り心地を燃費のような定量的な数値で比べられると、実際に試乗しないでもある程度乗り心地がイメージ出来るので、そのような指標があると助かります。(みかんとみかん/東京都福生市)数年後のクルマ事情が知りたいです。ハイブリッドと電気自動車とガソリン車の普及の割合が知りたいです。それによって選ぶ車が変わってくると思うので。(ささみかん/福岡県福岡市)新聞を取っていないので広告とかのいろんな情報を気軽に入手できていない。幼い子供を連れて試乗に行っても大丈夫か分からない。その場でチャイルドシートを借りられるのかとかオムツ替えスペースはあるのかとか、子を持ってからそういうとこを気にしてしまってなかなか気軽に行けない。(ダウエ/滋賀県長浜市)子どもがまだ小さいのでゆっくりと販売店で話ができないこと。キッズスペースはありますが、親の一人がキッズスペースへ行くことになるので夫婦揃って話が出来ない点が困っています。(世志久ママ/三重県四日市市)住宅展示場のように色んなメーカーを一度に試せるところがあれば便利。(おみこ/群馬県高崎市)いろいろな会社の車の違い等が一目でわかればいいのにと思う。今はまず、これっというものをある程度決めてから一つずつしらべなければならないため。(みゃお/神奈川県相模原市)実際に欲しいオプションがすべて付いた状態の実車を見れることがほとんどなく、納車のタイミングでようやくわかる、ということに不満を感じているので、CGやバーチャルリアリティーで購入前にしっかり確認したうえで購入を検討できるようになってほしい。(とむ/愛知県名古屋市)外観ばかりのことが多いので、乗り心地の情報が知りたいです。広さ〇〇メートルと言われても分からないのでざっくりでも乗った写真などがあればいいなと思います。(miki/栃木県小山市)スライドドアを選択すると、車体が重くなり燃費がわるくなるのではないかという点が気になると感じています。(ゆこぽん/茨城県牛久市)妊婦で産婦人科まで車で通院していたのですが、お腹とハンドルが当たって苦しいです。背が低く足も短いためシートを前にやらないとアクセルも踏めなく前にやりすぎるとお腹が苦しく結構不便でした。(めぐにゃん/大阪府吹田市)チャイルドシートから子供を降ろすときに、ドアが隣に駐車してる車にぶつかりそうになることがあるのでスライドドアの車にすれば良かったと思いました。(はるらん/宮城県仙台市)
「子育てファミリーが乗っている車は?」と題したリサーチはいかがでしたか?
今回の結果では、80%以上のファミリーが車を所有。車種は荷物をたっぷり積める、チャイルドシートを取り付けても広々としたファミリーカーやワゴンタイプ、運転が苦手なママでも扱いやすいコンパクトカー、軽自動車が目立ちましたね。また、その車種を選んだ理由は、燃費の良さ、安全性をとくに重視されたようでした。
購入時期は妊娠や出産などに関わらず、結婚前後から車をお持ちのよう。ただ、お子さまが産まれたり、大きくなってチャイルドシートの必要がなくなると、買い替えを検討されるよう。その際、メーカーを超えて比較検討したい、子連れでもディラーに行きやすくしてほしいといった要望がたくさん寄せらました。
今回も皆さんのご協力、ありがとうございました!
第733回の投票テーマは「テレビ、どのくらい見てますか?」です。
今週もぜひご投票ください。
今日は家族みんなで楽しいドライブ!マイカーの調子もバッチリ!どんどん走れそうだね♪・・・ (byミキハウス子育て総研)
Q1-1.現在ご家庭で車を所有していますか?
Q1-2.所有している方は、車のメーカー名と車種をすべて教えてください。 (分からない場合は空欄で)
Q2.所有している方にお伺いします。 現在乗っている車はいつ購入しましたか?
Q3.所有している方にお伺いします。いま所有しているクルマの満足度は?
Q4-1.新たに車を購入するとしたら、こだわる点(最近購入した方はこだわった点)は どんなところですか?(最大5つまで)
Q4-2.その他の場合はどんな点ですか?
Q5-1.Q4-1の中で、最も重視する項目を1つ選んでください。
Q5-2.その他の場合はどんな点ですか?
Q6.今後の車の買い替え予定はありますか?
Q7.車の購入を検討する上で、もっと詳しく知りたい情報や、 不便に感じていることなどがあれば教えてください。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.