Weekly ゴーゴーリサーチ(第680回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ
もういくつ寝るとお正月。新しい年を迎える準備をそろそろ始める頃ですよね。そこで、先週のリサーチ「年賀状」に続いて、今回取り上げたテーマは「おせち」。最近は作らないという方も多いようなのですが、皆さんはどうなのか、教えていただきました。
来年のおせち料理は、「出来上がったものを買う」とお答えの方が36.7%。「自分でつくる」とお答えの方は17.8%と少なめでした。
忙しい時期ですし、小さいお子さまがいらっしゃると、作るのは難しいのかも。
「母または義母におまかせ」とお答えの方も30.1%でした。お正月は実家で過ごされるので、ば〜ばが用意してくれているのでしょう。
「母または義母と一緒につくる(15.4%)」は、家族の味を受け継くこともでき、いいですよね。
おせち料理の購入先は、「スーパー」とお答えの方が多く、63.2%。いつも買い物に行くスーパーなら購入も引き取りも簡単ですよね。
続いては、「百貨店」とお答えの方が30.5%。有名料理店やレストラン、ホテルなどいろいろなおせち料理が揃い、選べるのが魅力なのでは。
お好みや行きつけの「料理屋」とお答えの方も14.7%いらっしゃいました。
おせちで用意するものは、
「かまぼこ(64.1%)」
「数の子(62.2%)」
「黒豆(61.8%)」
「栗きんとん(52.9%)」
「伊達巻(44.8%)」
「煮しめ(42.5%)」
「えび(42.5%)」
「こんぶ巻(35.1%)」
「紅白なます(33.6%)」
「ごまめ(田作り)(33.2%)」
がトップ10にランクイン。
おせち料理にはいろいろな意味があり、買うにしても作るにしてもきちんと用意したいもの。その中でトップは「かまぼこ」。お子さまでも食べやすいのかな。「黒豆」「栗きんとん」「伊達巻」もおせち料理の中ではお子さまが好んで食べる品なのでしょう。
「数の子」「えび」は、味はもちろん、見た目も豪華でいいですよね。
「煮しめ」「こんぶ巻」「紅白なます」「ごまめ」といった伝統の品も用意されるようです。
【おせち料理の意味】
★かまぼこ
半円形のカタチが「日の出」を連想させるため、縁起が良いとされています。
★数の子
たくさんの卵に「子孫繁栄」を願って。
★黒豆
その昔「まめ」は「元気・健康」を表す言葉として使われていました。1年を健やかに過ごせるようにとの願いが込められています。
★栗きんとん さつまいもと栗の色あいが、まるで「黄金(財宝)」のようだとして、豊かな1年を願う意味で食べられています。
★伊達巻き/たまご焼き 卵料理は子孫繁栄の象徴。「伊達」は華やかさ、派手さを形容することから、お正月ならではの「ハレの料理」として食べられます。
★煮しめ 野菜などを鍋で一緒に煮ることから、家族そろって仲良くという意味が込められています。
★えび 長いひげをはやし、腰が丸くなるまで健康に長生きするように、との願いが込められています。
★こんぶ巻き “よろこぶ”の「こぶ」にかけて、おめでたい食べ物として食べられています。
★紅白なます ダイコンの白、ニンジンの赤をお祝いの「水引き」に見立てています。
★ごまめ(田作り) 昔は「豊作祈願」として、田んぼに小魚を蒔いていたそう。そこから「田作り」という名がつきました。
野菜嫌いな主人、おせちは食べれないものが多いと毛嫌いされます。なので肉中心になりますが、紅茶のティーパック(あまりや、美味しくなかったもの)で焚いた豚の角煮は柔らかく色も綺麗ではえますよ。(koeda/広島県広島市)松風焼き、鶏の鍬焼き、ミートローフは、子供達が大好きです。冷えても食材に含まれる油が固まらない様に、油抜きをしたり、豆腐や鶏胸肉を使ったりしています。おせちは目でも楽しむ物だと思っていますので、盛りつけに関しては、洋風料理も「純和風」にしています(笑)(nana/熊本県菊池郡)栗きんとんにクリームチーズを混ぜて、絞って軽く焼くと洋風おせち料理みたいになります。(しま猫/北海道苫小牧市)我が家は正月、白みその雑煮、2日はぜんざい、3日はすましの雑煮と毎日違う雑煮を楽しんでいます。子供の頃は美味しさがわからなかったおせちですが、今年娘を出産しました。この正月はまだ食べられませんが、娘も喜ぶおせちを作りたいです!(みかん/大阪府高石市)我が家のオリジナルメニューが、お正月に作っている「いべりこ豚の赤ワイン煮」です。トマトと赤ワイン多めのスープで、コトコトとじっくり時間をかけて豚ブロックを煮込みます。また、子供がすごく喜ぶおせち料理が、「うずらのたまごとじゃがいもの甘辛煮込み」です。可愛く飾りつけするとたちまちなくなります!!笑(PIPIN/福岡県福岡市)お寿司おせちです。子どもも私もお寿司が大好きなので、おせちの中に海産物をたくさん入れて、お寿司おせちにしています。(まーくん/東京都昭島市)イタリアンおせち:パスタやラザニア、オリーブオイル煮など彩りも良くしながら子どもが楽しく美味しく見えるよう心がけて作っています。(ともっぴ/神奈川県川崎市)伊達巻を自宅で作るのですが、牛乳を加えるとクリーミーになり子どもが喜びます。(ぺぺ/東京都国立市)おせちのくくりを超えますが。うちの母がおせちを作ってくれるのですが、一般的なおせち料理がのほとんどを、家族みんな苦手なので、タラバガニを茹でたり、から揚げやエビフライなど子供が喜ぶ物を用意してくれたりします。今年はピザと巨大ケーキでした。そして、母がしめ縄を作り、父が門松を作る家で育った私は、何もすることがありません。(mini.e/愛知県豊田市)義母が沖縄なので、ゴーヤの煮物や葛湯がおせちに入っていました。正直、ビックリしました笑。(おみき/東京都杉並区)
おせち料理について伺った今回のリサーチはいかがでしたか?
伝統的なおせち料理を作るママは少なめでしたが、買ったり、ば〜ばが用意してくれたりして、おせちを食べることは、日本の食文化をお子さまに伝える意味でも大切にしていらっしゃるよう。また、揚げ物や煮込みなどスペシャルなオリジナルメニューを作ってお祝いされる方も多数。それが家族の味となってお子さまが大人になった時、覚えてくれているとうれしいですね。
さて、2014年の「Weeklyゴーゴーリサーチ」は今回で終了です。今年もたくさんの皆さんにご投票いただき、感謝しております。ありがとうございました。
2015年も楽しい!役に立つ!テーマをどんどん取り上げていきますので、来年もご協力、お願いいたします。それでは、良いお年を!
第681回の投票テーマは「寒い日の室内遊び、どうしてる?」です。
今週もぜひご投票ください。
今年もいっぱい笑ったね。大きくなったね。来年はもっともっとハッピーファミリーになろうね!・・・ (byミキハウス子育て総研)
Q1.来年のおせち料理はどうする予定ですか?(複数可)
Q2-1.Q1で「買う」と答えた方にお伺いします。どこで買いますか?(複数可)
Q2-2.その他の場合はどこで買いますか?
Q3-1.おせちで用意するのは?(複数可)
Q3-2.その他の場合はどんなものですか?
Q4.我が家のオリジナルおせちや、子どもが喜ぶおせち料理などを教えてください。
Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.
この記事にコメントしよう