子連れ旅行の交通手段のことならハッピー・ノート.com!

育児・子育て支援サイト ハッピー・ノート.com
ハッピー・ノートドットコムとは RSSフィード メルマガ登録
  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿

子連れ旅行の“交通手段”はどうしてる?

Weekly ゴーゴーリサーチ(第657回分析結果) Weekly ゴーゴーリサーチ

●分析

お子さまとの楽しい旅行は家族の思い出がたくさんできますよね。さて、旅行となった時、気になるのが交通手段。お子さまは騒いだり、ぐずったりすることもあり、できるだけママ・パパが負担にならないよう、不安なく行けるようにしたいですよね。そこで、今回は「子連れ旅行の“交通手段”はどうしてる?」と題してリサーチを行いました。

Q1.子連れ旅行で利用する交通機関は何ですか?(複数可)

Q1.子連れ旅行で利用する交通機関は何ですか?(複数可)

子連れ旅行の交通手段は、「自家用車」とお答えの方が84.0%。お子さまを歩かせたり、抱っこなどをしなくてもよく、自分たちのペースで移動できますよね。また、家族だけの空間なので、騒いだりしても他の方に迷惑をかけないので、ママ・パパとしては気が楽なのでは。
続いては「電車(在来線)」とお答えの方で28.1%。「新幹線」とお答えの方が20.8%でした。場所によっては電車や新幹線に乗る必要がありますよね。

Q2.マイカーなど車で移動する際の不安は何ですか?(複数可)

Q2.マイカーなど車で移動する際の不安は何ですか?(複数可)

車で移動する時の不安は、
「渋滞時のトイレ(48.6%)」
「子どもが飽きてぐずること(45.1%)」
「子どもの体調(乗り物酔い含む)(36.7%)」
「運転手が疲れること(36.7%)」
「車の故障や事故(32.0%)」
が上位にランクイン。

トップは、「渋滞中のトイレ」。大人と違ってお子さまはガマンできないですものね。
続いては、「子どもが飽きてぐずること」。いくら家族だけの空間とはいえ、ぐずってしまってはママ・パパも大変。お子さまもかわいそうですよね。また、「子どもの体調(乗り物酔い含む)」を気にされている方も。
渋滞、長距離移動で「運転手が疲れること」も不安に。ママ・パパどちらも免許をお持ちで交代できる場合はよいのですが。
「車の故障や事故」も気にされていました。

Q3-1.電車など公共の交通機関を選ぶ時に重視することは何ですか?(複数可)

Q3-1.電車など公共の交通機関を選ぶ時に重視することは何ですか?(複数可)

公共の交通機関を選ぶ時に重視することは、半数以上の方が「乗り換えが少ない(56.2%)」「混雑していない(55.9%)」にチェック。乗り換えが多いと、階段の上り下り、待ち時間などがあり、ママ・パパもお子さまも疲れちゃうのでは。混雑もお子さまにとっては苦痛ですよね。
続いては、「料金(子供料金)が安い」とお答えの方が30.7%。家族揃ってとなると、かなりの出費になるので、お子さまの料金だけでも抑えたいですよね。
「速い」とお答えの方は29.1%でした。乗っている時間が少ないほど、お子さまに負担をかけることなく、ママ・パパもラクなのでしょう。

Q3-2.公共の交通機関で移動する際の不安は何ですか?(複数可)

Q3-2.公共の交通機関で移動する際の不安は何ですか?(複数可)

公共の交通機関で移動する際の不安は、
「子どもが周りに迷惑をかけないか(59.1%)」
「荷物が多くなること(55.9%)」
「混雑(50.5%)」
「子どもが飽きてぐずること(47.3%)」
「子どもの体調(乗り物酔い含む)(39.3%)」
が上位にランクイン。

トップは、「子どもが周りに迷惑をかけないか」。公共の交通機関では、マナーを守ることが絶対。でも、まだ小さいお子さまではわからないこともあり、騒いだりしないかハラハラされるのでしょう。
続いては、「荷物が多くなること」。車と違って旅行に必要な物をすべて自分たちで持たなければならず、ママ・パパは大変ですよね。
「混雑」も子連れ旅行ではかなりのストレスに。
お子さまが飽きてぐずったり、体調を崩したりも不安に。お子さま自身もつらいですし、他の方に迷惑をかけてしまう場合もありますものね。

Q4-1.子連れ旅行の移動中のぐずり対策のために、 用意しているもの、活用しているものを教えてください。(複数可)

Q4-1.子連れ旅行の移動中のぐずり対策のために、 用意しているもの、活用しているものを教えてください。(複数可)

移動中のぐずり対策グッズとしては、「おやつや飲み物」を用意されている方が67.1%。大好きなもの、普段はなかなかあげていないものなら、ゴキゲンになってくれるのでしょう。
続いては、「おもちゃ」とお答えの方で49.5%。集中して遊んでくれるおもちゃなら、おとなしくなるのでさらによいのでは? 「絵本(29.4%)」もおとなしくするのは効果があるよう。
「アプリや携帯型のゲーム(25.9%)」は、荷物にならないのがいいのでは。

Q4-2.その他の場合はどんなことですか?具体的に教えてください。

  • ・折り紙
  • ・親子でできる手遊びなど
  • ・景色とか目に見えるもの聞こえるものをヒントにひたすら話しかけて盛り上げる
  • ・ミルク
  • ・シール
  • ・CD

Q5.子連れ旅行の移動について工夫していることやエピソードなどがありましたら教えてください。

普段は使わない、外出時用のおもちゃを用意しています。普段は買わないお菓子や雑誌・本なども準備。飛行機での移動など長時間動くこともできない場合は、とにかく子供をいかにあきさせないかが大事なので…。でもこんな時は、家事の合間に遊ぶのではなく、じっくり子供につきあってあげられるので、大切に過ごすようにしています。(ゆき/愛知県名古屋市)当日まで子供のリュックに入れたおもちゃを出さずにしまっておき、片道の時間を計算しながら少しずつバッグから出していく。一つに飽きるまで一緒に遊び飽きたらもう一つ出してみようか…といった感じにしています。また、できるだけ寝てくれるよう前日は少し夜更かしをさせることもあります。移動時間中にお昼寝をしてくれることで到着してから気分よく行動することができました。(sinamon/山形県新庄市)適度に休憩を入れ、SAなどでもみんなで車から一旦降りて気分転換したり、運転手やこどもたちも飽きない、疲れないようにしています。一度外の空気に当たると気分が全然違います。今は遊ぶところや食事も充実しているところも多いので事前にここの休憩所に行きたいと探しておいてから行くと迷いもなくスムーズです。(ちとこ/大阪府堺市)自家用車で移動しています。あまり計画を立てすぎず、流動的に対応し親のストレス、子供のストレスをためないように楽しみます。(りーおん/富山県下新川郡)マイカーを持っていないので、いつも交通機関で旅行します。電車は好きな子ですが、長時間だと飽きて大声で騒ぐのでわざと短時間で乗り換えのある旅行にすることが多いです。移動は大変ですが子供は電車が変わると飽きずにおとなしくしています。(れいこ/京都府京都市)実家が遠いので行く前に荷物は宅急便で送り必要最低限の荷物だけにして出発します。(あるぱか/埼玉県ふじみ野市)夏場のチャイルドシートはとても暑く、子供が汗だくになるので、日よけをしたり、うちわを常備したり、こまめに休憩をとるようにしていました。(かり/愛知県岡崎市)前もってもりあげる。どこにいくのか、何をするのか、誰に会うのか、何に乗るのか。乗れたね。会えたね。出来たね。静かにのれて、お母さん、助かった。など、行動するときは盛り上げポイントに従って認める。移動のストレスはだいぶ減りました。(ましゃまるこ/千葉県八千代市)乗り物が好きなので、電車やバスに乗っているとご機嫌になります。対向車や対向車両に、手をあげ挨拶することを楽しんでいます。出会う人や運転手、車掌さんたちにも「こんにちは!」と挨拶することで、また楽しみが増えるように工夫しています。(りえ象/愛知県名古屋市)一歳の頃の旅行の時、車に乗るとすぐ飽きてしまう娘に、アンパンマンの曲をひたすらローテーションでずーっと歌ったり、音楽が鳴る本に合わせて手遊びしたり、家族総出で必死に飽きさせないように歌ってがんばりました!(まみーぽぽん/北海道札幌市)昔、車の移動中、関西空港の阪南自動車道の渋滞のさなか、娘が便意を訴え、靴のトレイの上で用を足した事がありました。はるか昔の懐かしいエピソードです。(ずーぶー/東京都府中市)以前車で旅行先まで行っていた時に、子供が車酔いをして吐いてしまい、とっさに抱き上げた私にかかってしまった事があったので、移動の時にはかならずビニールのエコバッグのような鞄の中にビニール袋をひろげておいて、その中に着替えなどを入れて、もし子供の体調が悪くなって吐くような事があっても、すぐに対応できるようにしています。(わかいの/岡山県浅口市)

●感想

子連れ旅行の“交通手段” について伺った今回のリサーチにたくさんのご投票をいただき、ありがとうございます。
皆さんが旅行の交通手段として選ばれているのは、やはりマイカー。自分たちのペースで移動できる、多少騒いでも迷惑がかからない、荷物を持つ必要がないので、便利・ラクですよね。とはいえ、渋滞やトイレの問題はつきもの。さらに公共交通機関での移動となると、周りに迷惑をかけないよう気を遣いますよね。
いずれの交通手段でも、飽きたり、ぐずったりしないよう、おやつや飲み物、おもちゃを携帯する、移動中は寝るようにするなど、あれこれ工夫をされていました。ママ・パパは旅行前や移動中に疲れたりしないように…。
では、この夏、子連れ旅行を計画されているファミリーは、ステキな思い出をたくさんつくってきてくださいね。気をつけて、いってらっしゃ〜い♪


第658回の投票テーマは「どんな雨傘・レイングッズを使ってる?」です。
今週もぜひご投票ください。

移動中、子どもはスヤスヤ。ママ・パパはヘトヘト!?これも子連れ旅行の醍醐味かも・・・ (byミキハウス子育て総研)

投票テーマ
子連れ旅行の“交通手段”はどうしてる?
投票期間
2014.06.26~2014.07.02
有効回答数
380
質問内容

Q1.子連れ旅行で利用する交通機関は何ですか?(複数可)
Q2.マイカーなど車で移動する際の不安は何ですか?(複数可)
Q3-1.電車など公共の交通機関を選ぶ時に重視することは何ですか?(複数可)
Q3-2.公共の交通機関で移動する際の不安は何ですか?(複数可)
Q4-1.子連れ旅行の移動中のぐずり対策のために、 用意しているもの、活用しているものを教えてください。(複数可)
Q4-2.その他の場合はどんなことですか?具体的に教えてください。
Q5.子連れ旅行の移動について工夫していることやエピソードなどがありましたら教えてください。

この記事に投票しよう


この記事のみんなの評価

0

2

0

この記事にコメントしよう

コメントを見る


注目TOPICS

  • ウェルカムベビーの結婚式場
  • ウェルカムベビーのお宿
Happy-Note
Happy-Note 2025特別増刊号
Happy-Note For マタニティ
Happy-Note For mum

注目トピックス

ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
ママにもパパにも生まれてくるベビーにも嬉しい「コープデリ」の宅配サービスを活用して、食事を便利に!
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
親子キャンプを気軽に楽しく! 誰かのプランを参考に計画がつくれてシェアもできるサイトが新登場
学び始めることで「見えてくる世界」がある<br>子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
学び始めることで「見えてくる世界」がある
子育てしながら目的別に、マイペースに学べる通信制の放送大学
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
仕事と子育てを両立しながら私らしくキャリアアップ。 未経験からでも無理なく働ける【ニッセイトータルパートナー】。
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。<br>お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ば〜ばもママも食べてきた大好きな『バニラ』。
お子さまの「ファーストアイス」を親子3世代で
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
ミキハウス子育て総研による『地方への移住促進プロジェクト』
これってゆがみ?赤ちゃんの
これってゆがみ?赤ちゃんの"頭のかたち"が気になったら、専門クリニックに早めの相談を
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策<br>簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
今年こそ始める!わが家の防犯・防災対策
簡単&すぐ使える最新設備で安全な暮らし
家が子育てのパートナー<br>家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
家が子育てのパートナー
家事も、心も、健康も住まいがサポート!【HESTAホーム】
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
1〜3歳に不足しがちな「鉄」をサポートするフォローアップミルク 「明治ステップ」
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
ヤケドしにくい安全設計で全方位をぐるりと暖かく お部屋の空気を汚さず、乾燥させず、安心&快適に
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで<br>子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
超軽量!曲がる!次世代のソーラーパネルで
子育てファミリーの防災&省エネな暮らしを実現
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
ドラム式洗濯乾燥機[まっ直ぐドラム2.0]が当たる! ふわふわランドリープレゼントキャンペーン実施中
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
子育てママの救世主!「鼻水吸引器SuiSui(スイスイ)」があると授乳もラクになり、赤ちゃんもママもごきげん
鉄道関連のイベント&特典満載!<br>西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
鉄道関連のイベント&特典満載!
西武線沿線にお住まいの方や西武線ユーザーにおすすめ 西武鉄道キッズクラブ
食材も調味料も安心・安全<br>宅配サービスの定番人気食材を知ろう
食材も調味料も安心・安全
宅配サービスの定番人気食材を知ろう
ミキハウス子育て総研の認定評価事業
  • 「子育てにやさしい住まいと環境」子育て支援のマンションと住宅
  • 小学生に贈りたい住まいと環境
  • 「ウェルカム“子育て・シニア”共生住宅」シニアとの多世代共生型住宅
  • ウェルカムファミリーの子育てスマートホーム
  • 「ウェルカムファミリーの自治体」安心して移住できる地域を選定
  • 「ウェルカムベビーのお宿」赤ちゃん連れ安心!認定の宿泊施設
  • 「Child-friendly HOTEL for travelers」お子さま連れ訪日外国人にオススメの宿泊施設
  • 「ウェルカムファミリーのスキー場&スノーパーク」スノーデビューにおすすめの認定スキー場
  • 「ウェルカムファミリーの観光地」お子さま連れにおすすめの観光地
  • 「ウェルカムベビーの観光施設」お子さまと楽しくおでかけできる観光施設
  • 「ウェルカムベビーの結婚式場」赤ちゃん連れにも優しい会場で素敵な式を
  • 「ウェルカムベビーの神社」赤ちゃん連れにも安心の認定の神社
  • 「子どもを通わせたい保育園」保護者の支持の高い先駆的保育園を選定
Happy-Note編集部twitter
ハッピー・ノート編集部ブログ
ハッピー・ノート編集部フェイスブック

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.